‘出版社が早急に実現すべき電子教科書とは’ 関連 |
返信 |
雑 |
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/85ac5c45feba8e9f5e921c11b48bfefc
``````````````
小学校って。 相当 柔軟で堅牢な筐体でないといけないよ。
``````````````
小学校にビデオやパソコンを導入しての授業のあり方を研究している人が 10年の現場研究のあとに出した結論は、
" 使いこなせないメディアを簡単に子供に持たせてはいけない " だ。
理由は、使いこなせず あーでもな いこーでもないと悩んでいるうちに動機付けを失ってしまい、そのあとまったく触らなくなるから。 まずは 使いこなせるメディア(画用紙やカード) をめいいっぱい使いこなせるようにした方が子供は伸びる。
研究者の人は口をすっぱくして そのことを言ってた。
ジョブス氏にしても アランケイ氏からの影響もあって 悩むことなく使いこなせる電子ツールとは ? を追求していった。
その追求の果てに今 iPad がある。
教育分野というか、" 学び " においての正しさからブレない、本質をついた製品 というのがジョブス氏のポリシーなのだろう。
使いこなせないメディアで え? え? と悩んでいるうちに動機付けを失って そのあと触らなくなる、というのは大人でも同じ。
これこそ学びの失敗、教育の失敗 であるわけだ。 一つの答えが出たね。
投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | トラックバック (0)