中国と距離を保って対峙しているときは剣道の戦い方、接近戦となった今、柔道 の戦い方に変わった。 |
返信 |
雑感 |
相手の襟首をつかんで、相手が押してくればその力を使って引き倒し、引こうとすればその力を使って押し倒す。 それが柔道の戦い方。
孫子の兵法 VS 道の戦い方、だ。
中国側から見れば、距離を保って工作を掛けていた相手が目の前に来た、という形になった。
接近戦となれば、最速の一撃を最短距離で打ち込める。 つまり空手。
接近戦となった方が まっすぐなものがより飛び出してくる。 離れていると変化球も投げれるが接近戦となるとそうはいかない。
もし、接近戦で苦戦してきたなら、またちょっと離れて間を空け剣道の構えに入る。 そのときの竹刀の先は常に相手の体幹の芯を捉えていて極度の緊張感を維持させる。
今回の訪中は、間合いを見計らって飛び込んだ剣道の面だ。 だから唐突感と意外な感じがある。
投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | トラックバック (0)