Follow me tool フォロミーツール |
返信 |
skup tips |


なるほど。 額縁なんかは板の周囲で作ると。
・ 基本的にはこうゆう使い方 - http://sketchupjapan.blogspot.jp/2011/12/blog-post_22.html

まずまず。 額縁の断面は、「額縁 断面」 で検索すると出てくる。
● Tips : イラレなんかで 線が閉じていない線画をdxfで書き出す。 それをSkupで読み込んで、閉じていないところをラインツールで閉じる。 すると面が張られる。 それを使う。
ただ、外からもってきたdxf線でこれをやると、skup線画としてはきたなくなる。
投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | トラックバック (0)