Re: 対話セッションに名前をつける 1 (& シリーズall)
対話セッションに名前をつける 5 |
返信 |
Reply 自己レス 対話セッション |
見方を変えれば、対話 がよりセッションの形となっていく ということかもしれない。
ダラダラ ダラダラ 続く掲示板のような形は古い形になっていくのかも。
"スティープ・ジョブズと学生との一問一答" これじゃー 対話内容は わからない。 対話に名前がついたものじゃない。
また、ジョブズの方だけクローズアップされるのは おかしい。 学生の方も大事。 学生の人が 日ごろジョブズに対してどんな思いでいるのか、の記述があってもいい。
もし、キュレーターを名乗るのであれば、学生の方に軸を置くことが必要。 ただ、記事内の順序としてジョブズのAを先に持ってくるのはOK。
成功者だけをヒゥーチャーして釣ろうとしていること自体 もう何かがおかしい。 上昇志向を突いて うまく引っ掛けているわけだ。 もっと淡々としたムード、淡々とした姿勢でいい。
淡々とした姿勢で 対話セッションに名前をつける作業をこなす。 そんなイメージ。 それがモデレーター。
キュレーターというより、モデレーターという方が好きだなー。
キュレーターと言うと 愛情 とかが絡んでくる。 そうなるとまたややこしくなる。 好意には好意で、というのがあるから。
(梅田氏はある意味キュレーターだった。しかし、日本のウェブは残念と言った瞬間、愛情がないように映り ビトゥウィーン橋は落ちた)
俺の背中を踏んでいけ、ぐらいがいい。
みかん食べよ。
投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | トラックバック (0)