favorites of x3ru9x
Re: お前の血は何色だ
命を(いぃーのぉーちぃーをぉー)……燃やせぇぇぇええ!(feat. 長野原みお) |
返信 |
Reply |
知り合いから聞いた話を。
さらにその知り合いが、まあ、大金はたいてチワワ買って、嬉し恥ずかし喜び勇んでチャリで散歩に連れ出した刹那、初手の漕ぎ出しでいきなりあっさり轢いたそうです。自分のチャリで。ペキッと。
もうね……
飯テロって楽しいかもしれない(開眼) |
返信 |
撮るのが下手なので下手に撮れちゃう(当たり前)ところがまたいい。
世界中でいろんなものが爆発炎上してるらしくて嫌んなる。 |
返信 |
タイトルで全部言っちゃった |
さっきも国内で何かあったらしい。それが本当なら、ですが。
正しいf**k |
返信 |
Fuckの意味といろいろな使い方:使用は控えて意味だけ分かっておきたい
http://ameblo.jp/englishsongs/entry-11813224567.html
では本題に入りましょう。
この言葉にはいろいろな意味と使い方があります。
あまりにも多すぎてすべての使い方をカバーできませんが、最も一般的な使い方を以下の5つにまとめてみました。
1 セックスをするという意味
2 相手を罵る言葉として
3 感嘆詞として
4 強調語として
5 その他
一応知るだけは知っておいたほうがいい、のかもしれない。
Re: かわいい
絶対に買っていると思った(確信)。 |
返信 |
Reply |
たぶんコレ、相当な数が出ましたよね・・・
仕事から帰ったらソフマップから二箱届いていたんですが、ボーカスペーパーを片付ける気力がなかったので次の休みまで封印したいと思います。
ファットの四条さん延びた・・・
「主婦の友キッチン」からスクリーンショット使用許諾願が来た。 |
返信 |
そのへんは拘ってないので「あ、いっすよー」とお返事したんですが、やつら、結構いろいろ調べて使用許可願いもいろいろ出してる模様。最近はいろいろ大変なのね、やっぱり。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2274 |
返信 |
谷山浩子、ずっと名前は知っていて。戸川純とか椎名林檎とかのコジらせ女子がイルカの皮かぶってるみたいなのイメージしてたけど、ん?えらいフツーやないか。ラジオ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2273 |
返信 |
Reply |
BMW K100のパワートレインを使ったニーラーサイドカー、クラウザードマーニ。コンセプトのピーキーさはこれに劣らず、と思う。衝撃的なカッコ良さ。ただ決定的なダメさがあって普通のオッサンが乗ると「熊のサーカス」ぽくなるという。
お値段もコンセプトもピーキーすぎてオレにゃ無理だよ — This working and rideable replica of the motorcycle from 2010 sci-fi sequel Tron: Legacy is up for sale Called the “Light Cycle” |
返信 |
kwout Quote 手間のかかることを |
Tron: Legacyに出てきたバイクのレプリカ。ほんとに乗れる模様。

This working and rideable replica of the motorcycle from 2010 sci-fi sequel Tron: Legacy is up for sale Called the “Light Cycle” via kwout
the electric motorcycle is painted in A one off unique pearl black,its powered by a 96 V direct-drive electric motor with batteries. It features a computer-controlled throttle, rebound and compression damping with spring-preload front suspension and rigid rear suspension and front and rear hydraulic brakes.
しかも、 暗いとこではちゃんと光るようです。
現在のレートで1100まんえんくらいします。
保安部品とナンバー付けたらげんなりしそう。
後出しですけど、受付の熟女曰く「機械のパワーが違うんです」 |
返信 |
Reply |
そういう言い訳はアリなのかよと一瞬思ったんですよ。
それに「有人の支店でなら読める」というのもセキュリティポリシーとしてどうなのか。心理戦/高度な情報戦を仕掛けてきてる?
おろそうとした無人ATMも同じ銀行の純正の出張所なので、無人で読めないなら有人でもやはり読めずに「窓口でお問い合わせください」というアナウンスが盛大に鳴り響いた方が偽造を試しにくいんじゃないかなあ、って。
そのおろせなかった支店で今日も再チャレンジしたんですけど、そこでの全台ともやっぱり読めなかったんで、どうしたもんか。c88での無駄な出費を抑えられたと喜ぶべきか(とりあえず挨拶だけはした)。【速報】ほにゃら少女新刊、COMITIA113頒布あり
しかしほんと、こういう壊れ方があるとは思いませんでした。原因は不明です。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2271 |
返信 |
1990年初頭までブームに乗っかりロックバンドをやっていて。イカ天みたいなとことかいろんなコンテストから、対バンやらリハーサルペンションなんかで一緒になった人たちがメジャーデビューをしていった。なんかね、最近になって「右から2番目呼んで」的レビュー形式のショーアイドルに「コラボ」とか楽曲提供とかしてるの見ると。「あーオレに不足してたのは覚悟だな」と思うね。
Re: キャッシュカード読み取り不良
気持ちはわかります。わかるんですけど・・・ |
返信 |
Reply |
いたる窓口で、その場でポコポコ再発行(っていうか、製造)できちゃったらセキュリティが笊としか・・・性善説に基づく世界。
どこの金融機関でも事務センターで集中発行して窓口を経由せず書留で顧客に渡る仕組みって、物理的に良い対策だと思います。よ?
っていうか磁気ならまだしも、通常利用の範囲でICが読めなくなるって一体・・・・
キャッシュカード読み取り不良 |
返信 |
有人の支店の機械では読めたんだけど無人の出張所のでは読めないという中途半端っぷり。
窓口で聞いたら即日の再発行はできず10日程度かかるらしく、こんなもの本人確認ができればすぐやってほしいんです。