favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

http://x6a7u9.sa.yona.la/960

返信

2014年最初に乗った電車がラブライブだった

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

有明にて

返信

クロネコヤマトのおにーさん(本物)がぐったりしている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

忙中閑あり

返信

基本ニュースはNHKで摂取しているので、準じて天気予報もそこ入手なのですが、かの公共放送では関東甲信越を一画面で紹介するではないですか?

で、冬になると日本海側(新潟)はほぼ毎日雨か雪で、その予報を目にする度に日本海側にだけは住みたくないな、と思うのです。(日本海側にお住まいの皆様、全力でごめんなさい。)

だって、一生のうちに浴びられる陽の光を考えたら、その差は歴然と「大差」ではないですか?いや自分、光合成して生きてる訳じゃないですけど。

金で買えるものでもなし、より快適な気象環境に惹かれるのは生物的な本能に根ざしていると思うのです。

関東平野の快適さを知らなければ新潟にも住める気がしますが、一度知ったら住めないYO!(新潟にお住まいの皆様、本当にごめんなさい。)


同様に、毎年この時期になると仕事に忙殺されて、人並みな『正月休み・正月の空気』に全く無縁な人生を歩んでいる自分は、その点において損しているんだろうなとは思う。(クリスマス頃から年明け7日目くらいまで、朝から晩まで目まぐるしい状況が不休体制で続くのです。)

就職してからずっとこうなので今更どうこうなどとも思わないのですが(この仕事、トータル的には好きですしね。向いてると思うし、この仕事でしか得られない楽しさに魅力も感じますし。)、ただ、遠い未来、定年退職後に正月を迎えた時の自分の心中はどんなものだろうと想像すると、なんかいろいろ思いあぐねてしまうのです。

子供の頃過ごしたのんびりした正月を回顧するかもしれない。いや、思い出すこともできなくて全く新しい新鮮な体験に感じるかもしれない。

でも多分、忙しく働いていた過去の自分が只々懐かしくて悲しくなるような気がするんですよね。結局もうどう転んでも正月で得することができない体質なんだと思う。


まぁ、せめてもの救いは今の仕事に日本海側で従事していないことだよなぁ。(日本海側で働く弊社職員の皆様、ごめんなさい。)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 「誰が39歳やねん!」

40歳児(人妻)

返信

かn

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ととりさんじゅうきゅうさい

「誰が39歳やねん!」

返信

トトリさん、箱から出して設置したところで力尽きた。

今までポチ貯めたアレコレが今月後半に集中して五体も届いて、流石に思うところがあったのは内緒です。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ととりさんじゅうきゅうさい

返信
mcbt5j9e3xa7kg6uj95z2w83

2013年、撮り収め

全体的にいい感じだけど、塗りが酷い


続きを読む

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1816

返信

フォーチューンクッキーとヘビーローテーションはAKB楽曲のなかで印象が強い、ていうか他のはなんど耳にしてもその都度フレッシュに初めて聞く歌みたいな感じなのである。で、その印象2曲について。大抵のポップソングを聞いて閃く、「作曲者初め関わった人の熱」、リズムの分類、コード進行の大局的なルールと外した引っ掛けどころ、構成とか長さとか、どんなバックボーンがあって何が好きとか師事した筋道とかどの楽器の演奏が得意であるかとか野心の強さとか、霊感ぽいレーダーが全然反応しない。ボーカロイド作品の多くもそうだな、ヤスタカ楽曲はYMOコンプレックス愛が響くよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

うんこ

返信
ips2w83x qfa7kg6u


ビルの周りに組まれた足場って良いよね

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1287

返信

歌詞の印象やメッセージ性が強い音楽を聞くと一瞬で心が乱される。

しかも入力には敏感なくせして、出力は極めてぬるいから何の役にも立たない。

感情の振幅で発電ができればいいのに。 きっとそれなりの発電機になれるよ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

かき玉蕎麦をかき揚げと玉子の蕎麦と思って注文したのは俺だけじゃないはず

返信

いや美味しかったですけど。さ。


思い出したけど、高校の頃にも同じ事やってた気がする

学習しろよ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1286

返信

いくつも選択肢を与えられると、最善の一つを選ぼう、選ばないといけないと

病的なまでに固執して結局何もできないのはもうそろそろやめにしないとコロブチカ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1815

返信

巨悪だ陰謀だなどと大きな力を妄想しても、実は一時間後の天気も当たるも八卦当たらぬも八卦な我々であって。矢面を買って出た人からリーダーをみんなで選んでオオムネ信じて。選んだみんなで協力して進めるか間違いを確認してリーダーを選びなおすしか選択肢はなく。まぁとりあえず明けて仕事初めまではそんなことも忘れとくか、みたいな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: (ノД`)ヽ (・ω・`)ポムポム

http://q7ny3v.sa.yona.la/1814

返信

まーそうゆうご家族との関わり、「かわいそうな顔」を読み取る感受性にフタしておくメンタルが必要ですな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: もう死にてぇ何だこれ

http://q7ny3v.sa.yona.la/1813

返信

火薬!

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

もう死にてぇ何だこれ

返信

カップ麺の火薬とか色々ぶちまけた

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

ほたるんのおっぱい

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

????

返信

ローソンの鱒の寿司が糞不味い

何だ?好きで結構食ってたが不意打ち

調理酒?入れ過ぎた時のあの鼻に残る臭さ?的な?臭さ

魚か?生臭さかこれ?判らん。

んぁークッソまっず

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

実家のドアが替わった。

返信

この地味で中途半端な細かさのわりにこんな大事なイベントもあまりないと思った。


つまり、オレが持ってる鍵が(一時的にとはいえ)使えなくなったのです。

それを挿し込むべき錠が、土台もろとも根こそぎ替わったので。


実家の住所というか建物そのものは変わってないのがまたタチ悪い。

これが「引っ越した」とかなら自動的というか脊髄反射的にあきらめがつくんですけどね。それなら、普通に考えて同じ鍵で開くわけがないので。


では「建て替えた」ならどうか、というのは未検証。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

寝る

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1812

返信

松本清張気取りで今日来た陰鬱なニュースを妄想吐き出し。あちこちヤリ散らかしてヤベできちゃったか、と脅せば効くだろ相手のテキトーな一人と結婚、出産。まぁ自覚も素養もないので子供なんて育てられない、暴力と虐待と溺愛を気まぐれで繰り出す日々が続く、離婚、捨てて親権を押し付けて放免。でも虐待ステージの中にある父も虐待のリアルが持ち越してるのでやっぱ虐待、ある日「やがて父になる」とか見ちゃった父。閃いてDNA鑑定、やっぱチゲーよ親権押し付けてんじゃねーよと突っ返えされる16の冬。何度捨てられるんだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.