favorites of x3ru9x
http://q7ny3v.sa.yona.la/1863 |
返信 |
転勤、東京に来た。どうも人波の動きがわからなくて難しい、ちょっとヤバイ感じの連中が怖い、しかしいや待て。それは昼間の出歩いている人にちょっと感じる違和感で、大阪でも同じだったな。
明日は初出勤。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1862 |
返信 |
大阪市長選。まぁ選任の選挙で60%の破格な投票率で当選した実績は議会議員の選出に比べると利がある。でもまぁ辞任再選って支持の担保を求めるのは×であって本来議論で代議員を説き民の是を求めるが○。
泡沫おたのしみに6億円超というなかなかなゴージャス茶番を仕掛けたわけですが維新親衛隊をマックさんが炙り出すというなかなかの見所に発展、大阪されど大阪、「都」は引き受けられない感じの大阪本腰感。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1311 |
返信 |
まだ足りないまだまだ足りないまだ足りない(どんよく)
Re: http://x6a7u9.sa.yona.la/1029
な、なんだってーッ!! |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
岩合さん、こっちです。
ところで、この後って鱗ごと食っちゃうんですかね?やっぱり。
それ、全部人間のせいですよね? |
返信 |
野生の猫が魚を捕ることなんて無いはずなのに、なぜか猫は魚が好物という風潮。
・霞と霰をいつも見間違える。 |
返信 |
思考の泡 |
艦これ初日を手なりに進めてみての感想。
1-4が開放されたあたり。
・基本、運主体の作業ゲーというか管理ゲーというか。
・建造や開発のいわゆる「レシピ」。真贋取り混ぜた口コミの分布から手分けして運を絞り込んで個々が掴むソーシャル、というのはポケモンとかが草分けなんだろうか。あるいはまた、占星術から天文学が生まれて錬金術から化学が生まれたのってこういうことか。でもExcel等で管理/分析する気は今のところない。
・コスプレの人は大変だろうなと思う。同型艦がある場合、それらの違いは髪型か立ちポーズくらいでしか表現できないのではないか。これは進撃の巨人でも思う。
・それ以前に艦これコスは装備品が邪魔か。
・響、出すぎ。他にもだぶったのは引いたそばから装備をどんどん外して近代化改修の材料に回しています。
かみなりかわいいよかみなり |
返信 |
偶然遭遇した雷MADを延々と垂れ流しながら仕事をする日々
雷の為に艦これ始めるのも良いかも知れない(洗脳済
Re: 船頭多くして船山に登る
× 金剛?いえ、知らない子ですね |
返信 |
Reply ばか |
◎ 知らない子なのです!(CV:東山奈央)
というゲームのようなのです!
何を言っているのか自分でもよくわかりません。
Re: 艦これ登録
船頭多くして船山に登る |
返信 |
Reply |
ある意味、艦コレをよく表現している言葉だと思うのです。
全くプレイしていない自分にも、セリフの語尾と設定のせいで金剛の声が余裕で脳内再生されます。
Re: ソニーはもっとやばかった
http://q7ny3v.sa.yona.la/1861 |
返信 |
Reply |
世界の市場にドカンと一千万台規模の供給する度胸、アップルとかグーグル、サムスンは少々知財でもめようがむしろそれで帳尻バランスする覚悟がある。ソニー製品にはその度胸が感じられないスノッブとかエポックとかだけじゃないんだ。メイドインジャパン、基盤とか素子とか部品供給しか任されなくなって買い叩かれる、ベースアップのニュースとウラハラに薄ら寒い気配を感じていますよ。
Re: やめて(迫真)
いや、そこは全部のせでしょう。 |
返信 |
Reply |
学習机部分だけ、ディアゴスティーニ売りするとか。ある種、ひとつひとつが盤ゲーですからいける気がします。
サッカー盤みたいに、なにかこう、外的な操作でギミックが稼働するような作りがいいですね。
将棋(2)のときみたいに、横井さんデスクから関くんデスクに駒を射出したり。ぽちっと。
関くんがスタンドプレイするギミックの時は、隣の横井さんが茶運び人形的に視線を泳がせる機能付き。完璧。
関くんの薄い本とか流石にないだろ、と思ったら普通にあった。もうやだこの国。
以下、フィギュア絡みで余談(ガチR-18閲覧注意):
変態紳士向けフィギュア専門メーカーnitiveの新作レポート。
ドールが服を着ているなら当り前んなんですが、スケールフィギュアに布の服を着せるのは新しい気がしました。過去に事例があったかどうかはしらないけど。眼玉もドール方式で、なんだかスケールフィギュアとドールの美味しいとこ取り。エロを差し引いてもグっとくる感じがします。変態的に。
糸の太さだけはスケール合わせ出来ないので襟周りやポケットのあたりが如何にもお人形っぽく見えますが、そこがまたたまらない感じがします。真性的に。
脱着できるので、衣擦れ音まで楽しめるよ!(いや、しねぇだろ、衣擦れ音)
なんか、この国の変態が加速する逸品だと思いました。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1860 |
返信 |
浪人して志望不合格だった息子が、運転免許取得の算段をしている落書きが見えた.
「試験費用1回分しか計上していないけど大丈夫か?」と閃いた.
言ったら掴み合いになるだろうな、ガマンできるかなオレ.
http://q7ny3v.sa.yona.la/1859 |
返信 |
割烹着のリケジョ、今ならヤレるかもっ。
割りと本気でフィギュア化希望な四天王@冬アニメ |
返信 |
・ハニー(スペースダンディ)
・ホワイトロビンをfigmaで(ズヴィズダー)
・ウサギ兵士&鰐紳士(ウィッチクラフトワークス)
・関くん&横井さんをヴィネットで(となりの関くん)
うか様は、あえて自分が希望しなくても出そうなので。
アルター、今月出荷分もまた延びそうな悪寒。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1858 |
返信 |
ウェブ版朝日新聞の見出しに「片腕のギタリスト」って見えて、「偽だったら笑うな」とフト思ってしまう.
「JOMOーッ、俺はスタンドをやめるぞーッ!!」 |
返信 |
Reply |
やっぱり消防法の改正が一番の原因ですかね。地元のスタンドもみんな40年対策で見切りをつけて廃業しています。マイカー必須の田舎ライフでは、近場のスタンドが次々と更地になってゆく様は脅威です。かくいう自分も最寄りスタンドまで片道3km。行って帰ってくるだけでガソリン撒き散らしちゃう。ボンボンボボボン・ショボボボンボボーン(´・ω・`)
バブル華やかなりし頃はリッター80円切りで、給油するたびに箱テッシュだの傘だの、やたら粗品を貰っていた思い出があります(遠い目)。まあ、あれはあれでスタンド間競争の加熱ぶりが異常でしたが・・・
余談:
セルフのガソリンスタンド、モラルハザードを起してる喫煙者が怖くて未だに利用できない・・・