favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

銀座のケーキ

返信
jb3j9ers

銀座三越のB2Fで美味しそうなタルトを見つけたので購入。1,575円也

hanafruって言うのかな。

岡山辺りを拠点に店を構えてるらしく関東には支店が無い。


まぁ正確には平成19年まで銀座にあったらしいけどその後閉店したらしい、

今回は1月22日までの期間限定で出店してるらしく次回の出店は未定らしい。


美味しかったよ。

投稿者 wkdqe8 | 返信 (0)

お前、まだいたのかよ

返信

素で吹いた。


49nz2w83


そろそろなやつが1ペアあってそれはこないだ捨てたつもりでいたけど、2ペアいましたか。

君達とは今日でお別れだ。

と思ってると癖で洗濯籠に放り込んでまた洗ったりしがち。


撮りませんでしたが反対の足も互角。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: iPhoneのメーラーをスパムな運用にしてしまっていたことに気付いてびび る。

ここを全部オフればとりあえず回避できるっぽい。

返信

iPhoneの純正メーラーでfromとreply-toが違っちゃうよ問題。覚え書き。


純正メーラーで、SoftBankがくれたiPhone用アドレス以外のものも送受信したい場合、設定アプリの「メール/連絡先/カレンダー」内の「アカウント」で「アカウントの追加...」をタップしてアカウントを追加する。

ここで追加したアカウントの送信サーバが問題。


iPhoneから、SoftBankがくれたiPhone用のメールアドレスをfromとして送信する時、まずはSoftBankのメールサーバに繋ぎに行く。ここまではいい。

まずいのが、この時、何かのはずみで繋がらないと、他のアカウントで使ってるサーバ経由で送信しようとする。

で、そっち(オレのケースではGmail)が繋がっちゃった場合、「reply-toだけが」Gmailアドレスに書き換えられちゃう。


受ける方からすれば、fromはSoftBankのアドレスなんでオレから来たように見えるんだけど(実際そうなんだけど)、返信しようとするといきなり変なアドレスが入っているので、なんだこれ、知らねえよ、成りすましだな、となる。


とりあえず、SoftBankアドレスの設定画面まで潜っていって、SMTPサーバを入力する画面で、以下のように


szp83x7k


プライマリ「以外」を全部オフるのが吉っぽい。


これさあ、おっかねえって…。

reply-toをどうするかはオレに決めさせてほしいのです。

でもiPhoneのメーラーでは、reply-toを個別に設定できず、fromは有無を言わさず本物。

それならそれで、そこはまあ我慢しますけど、だったら、そういうメーラーでしかも純正アカウントで書いたものを送ったら、reply-toはfromと同じになってると思うじゃんよ…。

知らないところで書き換えられちゃうくらいなら、送信できない方がまだまし。

これが便利な時もあるというのはわかるんですが、ならアカウントごとにreply-toを指定できた方が早くね?そういうメールの送受信にGmail側が手を貸したくないなら知らん顔すればいいだけで。と思った。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

俺達の正月はこれからだ!

返信

来年の正月にご期待ください。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

帰省と寄生が同音異義語なのは歴史の偶然なのだろうか。

返信

いや、ない。 (反語)

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

iPhoneのメーラーをスパムな運用にしてしまっていたことに気付いてびび る。

返信

fromはソフトバンクなのにreply-toは見るからに捨てアドなGmail、という悪質なメールをばんばん送っていたことが発覚。


みんなよくこんなのに返事くれたな。

しかも返事はfromにくれてるんです。つまり返信ボタン押してから手動で直してる。

ほんとごめんなさい。これ自分では気づきにくいんです。だって来た返事はfrom宛だもの。


ってどうやって直すのこれ。

意図してこんな設定にしたわけではないし、そもそも、reply-toを個別に設定する欄はメール作成画面にもiPhone自体の設定画面にもないのです。

Gmailを直接受けられるようにアカウントを追加した時に繋がっちゃったんだよなこれ。たーすけてー

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://zig5z7.sa.yona.la/2323

返信

英語で、嫌なことがあった時にファックって言うのはなぜだろう。

気持ちいいじゃんね、ファック。


シットならわかるんですよ。日本語でも同じこと言うし、知ってる限りでは独仏伊でも言うし。

それにしても下品な外国語ってなんですぐ覚えちゃうんでしょうね。


ファックは悪い時もいい時も言うようなので、似たようなのを日本語で探すと「ヤバイ」くらいか。

でもヤバイは単なる感想だけど、ファックはもうちょっと強くて、その感想を起こさせた原因に対して何かを叩きつけてるような気がする。国民性でしょうか。


悪い時もいい時も言う単語っていうと他には「神!」ってのもあるみたいだけどそれはまた違う話というか、こぉ、ただの直訴というか日報というか、そんな感じな気もするし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1530

返信

変なスイッチが入ってしまって、誰かに「好き」と言われたい、言われなきゃいけない。まぁ「好きだと思われてる雰囲気」だけ実感できりゃなんとか安心できるのに、っていう不安。ポエム。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1529

返信

福袋とかバーゲンとかにはいい買い物出来た覚えがなくて、もともと調べが足りないしセンスにも勉強が足りない。平常価格時期の熱心な店員さんとの対話の中から今季限りじゃない定番系で雰囲気に合うものを見繕ってもらうお買い物をしていた独身時期。現在は機能を満たせば安けりゃ安いほどいいのでまた福袋とかバーゲンとかには関係ない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ハナハルは理屈をこねて買うものじゃないんだよ

>そういうものなんだよハナハルってのは

返信

腹かかえて笑いました。真理だと思います。


『ネネ』とか、途中で投げ出しちゃった連載分は単行本への掲載は難しいだろうなぁ。

つぼみに掲載された原稿とかも、サルベージ先がなさそう。


他の漫画家さんでもそうですけど、単発で雑誌掲載されて単行本化されていない原稿などを専門に買い取って、

WEBで閲覧できるようにしてくれるサービスとかあったら嬉しい。広告収入や会員制などの仕組みで収益出るような形で。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

ポーズだけは一人前

返信

一つの分野で一流になる自信はないのに、二つや三つの分野で二流の能力は持てると漠然と思っている

その根拠の無い思い込みが一番の敵だと思うよ私は

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

恥も外聞もなく、此処で言っても仕様の無い事を云う。

返信

なんで鳴子ハナハル、マテリアル以降あんなに原稿たまってるのに単行本でぇへんの?


単行本にしないほうが、快楽天本誌の売上が維持されるんだろうか。とか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://x6a7u9.sa.yona.la/558

返信

コップを手で弾いて机の上とキーボードとモニタにお茶をぶちまけた。新年早々何やってんだ。

画面に集中してると手元が見えなくてダメだー

お茶セットを置く為にフィギュアを隣の棚に移動させてたので命拾い

キーボードもモニタも無事っぽいけど一応干すか


集中切れたし寝る

明日は早起きして頑張る。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

だから

返信

これほしいなぁーとか言いながら欲しいものリストにポンポン投げ込んでる場合じゃないんだよ

仕事する気力がおきねーマジやベー

とりあえず逝けるとこまで行って寝たいなぁ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1528

わーい反転だー

返信

ポールだイアンだジミヘンだー


鍵盤がちらっとうつったので反射的に貼る。

http://www.lefthandedpiano.com


いま見てみたら、MIDIキーボードを左右反転させるためだけのプチハードウェアを売ってたみたい。

中央のDを中心にしてノートナンバーをごっそり反転させる模様。まあ多分そうなるよね。

現在在庫なし。誰が買ったのよこんなの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 関係が終わる時

http://q7ny3v.sa.yona.la/1528

返信

PV似てるよな、と当時思ったこと。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

関係が終わる時

返信

一番穏健なのは結局「自然消滅」なのかな、と思うことがたまにある。


もう会わないと思うけど、元気でね、楽しかった、ありがとう、なんて笑って言ってすぱっと終われることってあんまりないし。




このBPMでこのジャンルなのにメロディーのほぼ全てが四分音符、たまに二分音符、八分音符はごく稀、シンコペーションなし、という、あまりない曲。


矢野顕子版もあってそっちもすてきです。

そっちはかわいくてぐにゃぐにゃ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 生命線(特定趣味人にとっての)

リモコン持ったら速やかに

返信

ここが番組を中止して臨時ニュースをやるようだったら日本やばいから覚悟を決めろ、とまで言われる局があることを忘れないでやってください。


投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

生命線(特定趣味人にとっての)

返信

http://www.j-cast.com/2013/01/01159834.html


昔は石原の広報機関みたいなイメージだったけど・・・自分も今ではMX様々。

ふとテレビ観るか・・・ってなったときは、とりあえずNHK(総合、BS101、BS103)>MX>テレ玉の順で番組眺めて、面白そうなのが無いと切っちゃう。キー局には合わせることすらない。いつからこんな風になったんだっけ・・・?


MXの電波が届かないところに引っ越せって言われたら、泣きながら「マジ勘弁」つって凹む自信あるわ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1527

ダンスである事を口外してはならない

返信

新種の「ダンスステップ」だと結局いたちごっこに、あ、そうか、だったらカポエイラの逆で「これはダンスではなく格闘技である」と言い張ればいいのか。


踵が浮かなくて肩も揺れないって、体幹がビタッと決まってそうでなんかすごい動かざること山の如し。防御系最高。

でも鳴り響く四つ打ち。

これはいいファイトクラブ。文字通り。


…ダンスじゃないなら肩が揺れようが踵が浮こうが問題ないことに気付きましたがいいや。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.