favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

月末に3連休

返信

別に申請したわけでもないのに休んでいいらしい。


温泉に行きたいけれど、移動時間がもったいないと感じてしまう。あと交通費。

旅館の宿泊費でちょっとお高く感じる値段を払うのは、そういうものなんだろうと納得できるのだけれど

交通費で往復数万、移動時間十数時間、とかだと流石に行く気がなくなってしまう。

でも健康ランドに行きたいわけじゃないんです。温泉宿に泊まってゆっくりしたい。


どこでもドア、1回5,000円までだったら喜んで払うのに。


追記

旅=独りが基本の自分は、いつも宿を取るときにいつも苦悩するのですが

宿泊料って2名一部屋での価格表示がデフォルトじゃないですか。一人だと追加料金とられたり。

一人で宿泊のプランが無い旅館もザラ、選択肢が狭まるのがもういかんとも。

なぜ『旅』は『二人』が基本なんだろう。弥次喜多の陰謀か。


積立期間が終了したJTBのたびたびバンクに4万残ってた。使う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

どーん

返信
uv2bmcfdgitna4bmwu7ershit9r6upt5nychiynaz85x7kg6
mitna4bmjggshiyns85x7kg6f5hpt5j97abrshiyfsj4bmcf
3qsfdqvz

続きを読む

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1417

返信

怪談話って昔から嫌いで、嫌いだっていうと怖がってるみたいに思われるのも癪であるが確かにまぁ怖いさ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1091

返信

嫉妬に狂う人の姿は哀れだわ

そんなことは言われなくてもわかってる


坂は登りすぎるといつか転げ落ちて死ぬ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 乾杯

http://zig5z7.sa.yona.la/2128

返信

http://www.youtube.com/watch?v=we0mk_J0zyc

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: マウスジェスチャー暴発で

エディタで書けば済む話ではある

返信

でも画像を上げるときなんかは結局ブラウザの機能を使うことが多いので、ついついそのまま書き続けちゃって、画像を上げた時は記事のいちばん上に収まるので、上がった後で文章をさらに上に持ってくるのに編集、を押そうとしてiPhoneのちっさい画面でズボラして拡大せずに触ろうとして隣の削除に触っちゃってズドン、とか、やったことある気がします。


なんだかもう手段が目的化してしまって辞書に「りんく → <a href=""></a>」とか「いんよう → <blockquote class="quote"><div class="quote"></div><p class="quote"><a href=""></a></p></blockquote>」とかやってみたこともあって、ばかか。


関連

こっちは便利。

http://help.pit6.com/2012/06/blog-post.html

i3f7kg6u

カギカッコの形を入力すればカギカッコが出るように辞書登録しておく、が要旨。

・(読み)かあた → (出力)「

・(読み)はらや → (出力)」

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1416

返信

教育委員長襲撃事件、そろそろ2チャンネルで犯人の本名とか大学とか晒されてるかと思いきや。全然連中そっちには動かず教育委員会の方に対して「おまえがいうな」的一色で、いやいやあんたたち「いじめじゃなく傷害・窃盗事件」とか言って加害容疑の未成年の本名とか親の職業とかアバいてたのに。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1415

返信

犬猫を「この子」とかいって性格行動に人格を与えるのと、絵に「嫁」とか言って人格与えるのと、どっちも似ててワシにはさっぱりナイセンスである。ロックスターを神格化するのも割と同じような気もするけどちょっとアルセンス。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2126

返信

https://dev.twitter.com/terms/display-guidelines


あとで読む。見るからに面倒くさそう。

オレはクライアントなんて作れないけど、まさか引用までこの調子でやれとか言わねえだろうなおい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

夏休みの工作に — ペットボトルランチャーとは 有限会社マルダイ

返信


18禁。お値段もそれなりにお高い。


これを再現する、という自由研究は中学生くらいならセーフかな。

3万はねえだろって気もするので、宿題が追い込まれつつある方はぜひ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

投稿を編集しようとして削除

返信

またやった。


わざわざ書き直すほどではない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://x6a7u9.sa.yona.la/459

返信

TARITARIのスタッフロールのドロップシャドウは濃すぎると思うんだ。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1090

返信

今更ながら気がついた。

誰もああしろ、こうしろとは言っていないんだよね。

それどころか、指示の一つも僕はされていない。

だのにいつも手本だとか規範だとかがないと不安でしょうがない僕だから、自分で勝手にルールを作って


乗り越える前に壁が壊れた

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1414

返信

んー、ホール接客の女の子が「アシモフの三原則に従うロボット」っていう体のイメクラみたいなもんですかね?、違うんですかね。第一第二のジレンマ与えて身悶える小芝居とか、唐突な攻撃に第三の防御する腕力小芝居とか、またジレンマ小芝居とか。

http://www.shinjuku-robot.com/pc/top/


第一法則:ロボットは人間に危害を加えてはならない.またその危険を看過することによって,人間に危害を及ぼしてはならない.

第二法則:ロボットは人間に与えられた命令に服従しなくてはならない.ただし,与えられた命令が第一法則に反する場合はこの限りではない.

第三法則:ロボットは前掲の第一法則,第二法則に反するおそれのない限り,自己を守らなければならない.

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1413

返信

内海桂子師匠のつぶやき、衿持ち試されてる感。

https://twitter.com/utumikeiko

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1089

返信

やっぱりちょっと危ない橋のほうが渡りたくなるのは当然でしょう

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1412

返信

来訪者

mk62w83x

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: これが流氷だったらシロップ持って飛び込みたい

私も昨日こんな雲を

返信
jhdyna4b

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

これが流氷だったらシロップ持って飛び込みたい

返信
__.JPG

八月半ばの空である。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://x6a7u9.sa.yona.la/457

http://zig5z7.sa.yona.la/2121

返信
n9r6upt5


追記に返信

iPhoneのカメラってどこが上だかよくわかんなくて嫌いです。

特に画面の回転をOSの機能で殺してる時の挙動がよくわからん。

決まりはあるんだろうけど、いい覚え方はないものか…。

確認したブラウザは、iPhone上のSafariとiCab mobileです。この辺はさすがに相性がいいのか、あるいは逆に有無を言わさずexif第一でそれ以上は開発側もあんまりいじれないようにされてるのか。


画像の保存場所で画像を選択すると、選択された画像をメーラー(の新規メール)に直接送れるんですが、そこでできた新規メールの編集画面では見た目ちゃんとしてんですよねえ。

送信済みメールももちろんちゃんとしてて、結果の方を見ないとわかんないのがたち悪い。ある意味親切っちゃ親切ではあるけども。


さらに追記

http://zig5z7.sa.yona.la/2122 は空をぎゅーっと仰いで撮ったら今度は90度か。

って、今思ったけど、背面のメインカメラじゃなくインカメラで撮れば反らなくていいから楽だったな。

こういう考え方、きっと肥るね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.