favorites of x3ru9x![]()
![]()
Re: 0120-127001ってフリーダイヤルの会社はないのか。
オネアミスのワンシーンが脳内再生 |
返信 |
Reply | |
「将軍はアレで、御法度の個人会社も持ってる」
「電話一本の?」
「一本ありゃ十分だ、出るヤツはいねぇよ」
0120-127001ってフリーダイヤルの会社はないのか。 |
返信 |
思考の泡 ばか | |
オレみたいなやつが取ってるかと思ったけど空いてるっぽい。
そんな会社、あってもすぐ潰れるか。
http://zig5z7.sa.yona.la/2148 |
返信 |
コンピューターゲームをイメージしたカクテルを作って公開してるサイト。
ゲームカクテルをつくってみた
ネタ系かと思いきや酒単体のレビューがけっこう充実してたり、昔のサイトっぽい作りでありながらPSPのゲームまで幅広く対象にしてたり、謎。
単体ではあまり飲まない/そもそもあまり見かけないような酒の紹介も多い。そういう酒はつまりオレみたいな素人が1本買うには度胸いるし、なにせ存在自体を知らなければ店でも頼みようがないので、とっかかりの情報としてありがたいです。
消えない火は要らないというより、 |
返信 |
思考の泡 ばか | |
・原子力って、もう民間の利用でも時代遅れなんじゃないか、と、たまに思う。
軍事利用では核兵器なんかとっくに時代遅れになってることだし。
・って、原潜や空母ってどうしてるんですかね。あれ、まだ要るのかね。要るんだろうな。
燃料だけならアホみたいに保つはずなので、中で野菜作って牧場作って男女比1:1にしとけばノンストップで20年くらいはあっさりいけそうなもんですが、整備だの何だので結局そういうわけにもいかないはず。
あれも広義の核兵器だよな。ミサイルのロケットの1段めが原子力タービンエンジンでずーっと這いずり回ってるようなもんでしょ。
・あるいは、逆に、一気に、人類の寿命が500億年くらいに延びれば放射能の半減期とか気にせず、あ、太陽系が滅びる?
オープン商品紹介 — Southern Comfort |
返信 |
アメリカの酒。
トップページの年齢認証を突破したら(よいこのみんなは飲酒年齢まで待ってね)ページ左上メニュー「LEARN」→「PRODUCTS」でラインナップがまとめて表示されます。
で、もっと知りたいな、サザンカンフォートのこと、となって下の方のLEARN MOREをポチるとですね、
まさかのWikipedia埋め込み。
いいのかそれで。ある意味、消費者のご意見がリアルタイムに反映されることにはなるけども。
以下蛇足。
画像その他、kwoutにしようかと思ったけど、サイト内を見るには年齢認証かかるので普通のリンクにしました。
年齢制限があるコンテンツ(を含むサイト)をそのままkwoutなり直リンクなりしちゃうと、そのサイト側はもとより、sa.yona.la側でも自動で蹴られそう(トップに上がってこない等)な気がする。
虎だらけブックスとかそういう本屋へも気軽にリンクしないこと。前科あり。
中途半端にくだらないもの |
返信 |
思考の泡 | |
ゆっくりと身辺整理中。
なんのことはない、単に引っ越すだけ。
消耗品ではないけど耐久消費財って言うほどでもない程度のもの、例えばクイックルワイパーの柄とか、部屋干し用の何か吊るしたり引っ掛けたりするやつとか、その手のものを「選ぶ」のって地味に手間。
そんなの100均でいいじゃん、みたいに思いつきで値段だけでどばどば買うと、あっという間に収納しきれなくなるわ性能はやっぱり値段なりだわ家の中が一気にビンボくさくなるわ、ろくなことがない。
それに買うのは簡単だけど捨てるのって買うより難しいしな。「あれば便利」と「ないと不便」もけっこう違うし。要るものと要らないもの・金かけるとこと締めるとこの加減が難しい。
いいもの/好きなものを少しだけ持ってる人になりたい。なるつもり。
収納名人の究極は「買わない」だろうし。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1437 |
返信 |
「人生の目標」問題。
結構もう余名の方がショートなもんで、もおうそんなこたぁ「目標」とかって。しかし今だに「大人になったら」例えば百又ビル買い取ってバーボンハウス再開するなどという妄想にとらわれることもある。
扶養しているこどもが順次大きくなると、テメエのその年の頃のこと思うと、自分の楽しいことをナゾリ治すよりオマエらにもっと経験を、と思う。親心?そんなんじゃないエゴだ。クソ生意気な口を塞いでやる、グゥの音でんくらい届かないオマエラのヌルさを思い知らせてやりたい。そして、自らの腕力で外海に漕ぎ出す強さを(まとめ)。
Re: 秋の空 【絵の中の屋根問題プロジェクト 『軌道世界』 】
http://q7ny3v.sa.yona.la/1436 |
返信 |
Reply | |
実業が建築家でアニメーション作品に登場する建築ブツへの考察が熱心なのがコッチの方のブログになります。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1097 |
返信 |
考えてみたら夏が終わるとか以前に9月じゃん
2012年が4カ月半弱じゃん
いやいや、そんなのうそうそ
Re: 秋の空 【絵の中の屋根問題プロジェクト 『軌道世界』 】
http://q7ny3v.sa.yona.la/1435 |
返信 |
Reply | |
樋がナイのと左の凸部の屋根に水勾配があるのかとか、右の妻面の凹凸がどう仕舞われてるのかなど、余計なことが気になりますなぁ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1434 |
返信 |
ま、飲もうぜ。
ようやるわ — Marshall Fridge |
返信 |
Vimeo ばか | |
http://x6a7u9.sa.yona.la/470 |
返信 |
死ねてきた
ねみぃ
http://zig5z7.sa.yona.la/2142 |
返信 |
思考の泡 ばか | |
家具とか選ぶのに疲れ果てて現実逃避に生ハム原木(台やナイフ付属)を買いたくなってきているオレをどうにかしたい。

