favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

ごおぐるティーチャ

返信

なんでも分からないことがあったら、まず、すぐ検索する

分からないことについて深く、詳しく、それでいて断片的な情報ばかり引っかかって、

もともとの基礎が分かっていないからそれを繋げて処理することが出来なくて混乱する

まとめたページがあればいいのだが、ジャンルによっては必ずしもそう便利ではないわけで


何でも検索して、調べて、確実だといえるものがつかめないと何も始める気にならない

失敗することを極端に恐れる

もはや検索中毒

ネットは僕を勤勉な物知りかのような気分にしてくれるが

決断力と行動力のなさを決定的にしてくれた

ああ先生、次にあなたは何を僕に教えてくださるの

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

雪やべぇ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: ありがとー

http://q7ny3v.sa.yona.la/1289

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: +゜(◕ 萌 ◕ )゜+.゜

全国萌協会

返信

タイトル、もやしの業界団体です。あしからず。(現在は工業組合もやし生産者協会に名称変更)

マスコットキャラクターの名前は『モッピー』。知ってるよ。狙いすぎだと思います。


元々の萌えという言葉の意味は芽吹くことなので、やはり内面的な心境の開花というか解放というか、

脳汁出まくりで正解だと思われます。キュン死。


子供の頃、アニメのヒロインにキュンキュンしていたあの生粋な感覚こそ、

純粋な萌えだったんだろうと思う今日この頃。

歳を重ねてからは萌えというよりフェティシズムだダメだこりゃな感じ。

アーガイル模様見ただけでスイッチはいっちゃうとか、どこまで感覚が狂ってるんだよ>自分。


プライズのフィギュアですか?総じて出来映えがイマイチで以下ry(作為的ボケ)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

すし神戸(KANBE): じろなび( ・∀・)b

返信

加納テンメイの写真みたいな寿司。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ずどーん

返信
waiqvz2w


どーんどーん

意外と細かい所までイケるかな

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

あぁだめだ

返信

もうだめだ

脳ミソが腐ってやがる

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: JS切ってると

(◕皿̳̳̳◕ )

返信

(◕皿̳̳̳◕ )



縦線になる合成用区分記号でいいのがない。


なんだかものすごい筆致なのでなんとかして顔文字にしたいんですが、無理でした。

「萌え」みたいなものを表現する画像でこれより的確で力強いものを見たことがありません。

すごい。ほとばしってる。あふれてる。目ぇキラッキラだし。

すてきです。こうだよなあ。ほんとそうですよね。すばらしい。

萌えって何だって聞かれたらこれ貼ってやりたい。この画像で世界を平和に呆れさせられるはず。そう思えた。


t4dyna4b

これは多少惨めというか哀れだし、純粋さにおいて遥かに劣る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 無粋なおれ

知り合いが指差して「…これ」って頼んでました

返信

今の間は何。その三点リーダなに。

お前それ絶対元ネタ知ってて頼んでるよな。って無駄にニヤニヤしましたごめんなさい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

mizokさんがつけた名前 - 名前をつけてやる

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/973

返信

食う寝る太る以上の欲求が湧かない

遊ぶのもめんどくさい

カラッポラッポ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

りとらいもーど

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

パンが無ければ、お菓子を食べればいいじゃない。

返信

置き場が無いなら、棚を作ればいいじゃない。


3k3j9ers

(写真の色相が統一されているのは、単なる見栄えの良さからです。)


上段、塩ビ板の棚がDIY部分。

壁が漆喰で棚受けが取り付けられないので、長押と床との間に板を立てて上下を固定。

全部で¥5,000-弱でした。


当たり障りの無い置物で画面構成されていますが、

実際は大人げない大人のためのお人形さんの置き場に困ったんですごめんなさい。


完。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ふと

返信

病院の受付で「診察券はありますか?」とおねいさんに言われてpontaカードを渡した時の事を思い出して悶える

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/1806

返信

・Webサイト等の利用規約の盗作、ってのはあるんだろうか。

実情としては、コピペで済まされてる数はものすごいだろうと思う。


・被リンクがいちばん多いサイトって、しばらく前は文句なくYahoo系列だったはず。

エロサイトでの「ご退場ください」がリンクされてることが多いから。

いまはどうなんだろうな。


・エロサイト向けのドメインで「.xxx」というのがある。この運用が始まったのはわりと最近らしい。

新しいケツが増えるということは、エロサイト側からすれば既存のドメイン名に似たものを押さえると宣伝なんかに有利だし、既存の非エロ大手は乗っかられたくないから先回りして飼い殺しにしたい。

これは早い者勝ちなので、けっこう熾烈な競争があったはず。それを見越して、登録業者で.xxxを登録するときの料金は、たいていあからさまに高い。

一方、かなり前から、オーストラリアには「XXXX」という大手ビール会社がある。

「xxxx.xxx」ってどうなってるんだろうと思って調べたらアメリカの会社が押さえてるみたい。

押さえてるのは登録業者っぽいけど、XXXXからの依頼なのかどうかはわからない。あるいは業者自身の判断で取っておいてXXXXに売れれば儲け物くらいのつもりだったのかもしれない。


・セックスオンザビーチというカクテルがあるけど、どっかの店で、メニューに「XXX on the Beach トリプルエックスオンザビーチ」と書いてあった。大声で頼みづらいからだろうか。奥ゆかしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 名前をつけてやる

http://q7ny3v.sa.yona.la/1286

返信

「ボケて」とか小ネタ関係はプチブレイク→忘却かと思いきやしぶといですな。

http://namaewo.tsuketeya.ru/names/by/mizok

なかなか手前でウケルという。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

名前をつけてやる

返信

外国ではファーストネームやミドルネームに神話の神や聖人の名前を持ってきたりするようだけど、では日本で仏教聖人や日本神話の神の名前をつける人が多いかっていうとあんまりいないような気がする。

人名用の漢字として使えない字が多いんだろうか。

もっとも、小さい子の名前にたくさん触れる機会がないので正確な割合は知らない。


テキトーに今調べた限りでは「阿久斗(あくと)」君なんてすごくいそう。

って女神かよ。阿久斗比売(あくとびめ)。

「武塔 火照(むとう ほでり)」なんて少年漫画寸前でいいですね。


保食(うけもち)という女神がいるらしい。

ふとりそう。と思ったら

陸を向いて口から米飯を吐き出し、海を向いて口から魚を吐き出し、山を向いて口から獣を吐き出し、それらで月夜見尊をもてなした。月夜見尊は「吐き出したものを食べさせるとは汚らわしい」と怒り、保食神を斬ってしまった。それを聞いた天照大神は怒り、もう月夜見尊とは会いたくないと言った。それで太陽と月は昼と夜とに別れて出るようになったのである。

保食神 - Wikipedia


なんかいろいろすごかった。


以下蛇足。

名前をつけてやる

http://namaewo.tsuketeya.ru/




こういうことして遊ぶサイト。

アフィリエイトってこうやって使うもんだなあ、って思った。

サイト名の元ネタはスピッツ、のはず。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ネットにない情報もあるなあ

返信

知り合いが「PS3・Xbox360両対応ジョイスティック」という変なものを作ろうと悪戦苦闘している。

そいつの中では基本設計は終わっていて、「とりあえず360のコントローラは乗っ取って、グランドはやっつけた。今電源周り」とのこと。


お前それ絶対有用だからどっかに書いとけ、せめて写真だけでも撮っとけ、オレにはとても作れないけど見てみたい、って言ったんだけどブログもSNSも一切やらないやつなんで多分その製作記は書かれない。けっこうもったいない。


追記:調べたら売り物がすでにあった。

PS3/Xbox360/PC QanBa Q4 RAF~Real Arcade Fightingstick

PS3/Xbox360/PC QanBa Q4 RAF~Real Arcade Fightingstick


でもXbox360側には本来セキュリティチップが必要で、その使用に関してはマイクロソフトは許可を出してないらしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1285

返信

ディープアンドバイツってバンドでデビューした山川ノリヲさん。いつこの歌聴いたのだったっけ、テレビでみたのかなもしかして何度か出たホコテン関係イベントで眺めたかな、ライブハウスで対バンしたのかな。どうにもこの歌をちゃんと覚えていてオバケがでそうなとき、お金算段が不安になったとき、口ずさむんだ。パンダは着ないけど。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: レーザーディスクは何物だ(自動書記)

D・V・D! D・V・D!

返信

IKZOLOGIC、久しぶりに聴きました。懐かしいなぁ。

当時はリミックスのあまりの突き抜けっぷりに感涙した記憶があります。癖になる爽快感。


レーザーディスクも、発売当初は『絵の出るレコード』というキャッチコピーで売っていたそうです。

『ビデオが観られるCD』を批難できたもんじゃありません。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.