favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

Re: ソウルネーム。

パチもののオレジャナイ感

返信

アカウント作ってて、自分でも胡散臭く見えましたです。

で、こりゃいいや、って。

そういえば指名手配などで偽名を使う人はどこかしら本名に似た名前を使うことが多いとも聞いたな。

他にも「○○○fb4」のように他人に似ていたり「setach」のようにギリギリ読めたり等の魅力的なアカウントは引いたんですが、なんとなくそれらを選びませんでした。


で、乗っ取りではなく、スパムフィルタに引っかかったんじゃないかなと思います。

戻ったのは温情で。一部塗り潰されて届いたような感じでしょうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 結婚するときってこんな感じなんだろうか

ソウルネーム。

返信

中途半端に似ている、という状況は、第三者的には『パチものくささ』が感じられ、警戒心を煽ります。

あ、ブログ乗っ取りとかいうアレですか?


余談:

通関がいい仕事すると当然中身は没収になりますが、外袋だけは律儀に受取人まで届けられます。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1268

返信

缶コーヒー、減らせませんかねぇ。

私は妻にドリップしてもらって500ccポットで持ち歩いてます。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/1784

返信

http://uqb5z7.sa.yona.la/1


はわたくしでございます。。。


18:26追記

もどった?もうしわけありませんもうしわけありません


以下蛇足。

スパマーの方へ。

ここ対応速いぜ!ハートレイルズなめんな!(虎の威を借る威嚇)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

結婚するときってこんな感じなんだろうか

返信

投稿や編集で無茶してたら、自分の投稿がトップページに上がってこなくなった。

別のアカウントを作ってみたら書ける感じ。


・(今の)日本では、姓名の姓の方でまずアイデンティファイされることが比較的多い気がする。

「あの島では名字がみんな一緒」みたいなケースはあるけど。


・姓は生まれたときに問答無用で定まっちゃう。

そんなもんでも長く使ってると愛着がわいちゃう。


・フルネームに使われる字やその並び順は、文字列としては人生の中で最も書く機会が多いと思う。

姓が変わった直後ってやっぱ書きづらいですかね。


・どこかで見たコピペのあらすじ。

「麻里」という名前の人が、「自分は絶対、小田さんとは結婚しない。おだまりなんて嫌だ」と常々言っていた。

ある日、結婚したという知らせがきて、相手が「水田」。


・ということで、アカウントをいくつか作ってたら後半が似たのが出てきたのでとりあえずこれで書いてみます。

佐藤さんが斉藤さんと結婚したらこんな感じだろうか。

zig5z7です。

投稿者 uqb5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/957

返信

必要も無いのに人を不快にする人は嫌いだ

自分の事じゃないのに見たくない、泣きたい、頭が痛くなる

間接的に私をいじめたいんですね?


もちろん、そんなわけが無いんですけど。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 夜中に独りで観ると必ずストラトとディレイとワイヤレスが欲しくなる困った動

http://q7ny3v.sa.yona.la/1266

返信

私にとってU2の節目はココ。ボ・ビートを振り出しBBキングとのラブカムズタウンツアーに旅立つ。大阪城ホールで見ましたとも、BBのステージの客席の反応がちょっと寂しかったけども。


名も無き路地を旅し続けるんだぜトラヴェリンバンド。私と出合ったのはニューオリンズあたりだローザルクセンブルグのどんとが案内してくれた、ルーツミュージックを尋ねる観念的な旅の途上の噺。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

やっぱり白いほうが綺麗

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/955

返信

人の運転にいちいちけちつけるのはなんでだろー

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

へいへい

返信

3月中旬まで休みが無いらしい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

普通の日記

返信
__.JPG

いっこずっこさんはきょうもすてきでした

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ネット早くつながれー

返信
j78cfdqv

やる事多すぎてやる気が出ない。


∈(・ω・)∋


∈(・ω・)∋ダムー

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

普通の日記

返信

・チョコ0個dis子。


・Excelのブックを共有かけてる時、ひとりが編集を確定したら全員分が再描画されるような機能はないか。

そんなのExcelなんか使ってないでWebベースみたいな何か他の手段でやれって話か。


・話題のGumroad。

Gumroadというサービスがすごい熱い!
Gumroadは誰でも簡単にデータを販売できるようにするサービス。
FacebookやTwitterのタイムラインに、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで、世界中にコンテンツを販売できるみたい。(2/14日現在、日本からの過剰すぎるアクセスでGumroadが不安定です)

Gumroadを使えば、たとえばイラストレーターやミュージシャンが、そのまま作品をダイレクトにタイムラインで発表して販売できます。手数料はたったの5%(正確には5%+30セント)。Appleの30%や出版社の90%に比べると驚異的なお値段です。個人のクリエイターがクレジットカード決済でデータを販売できる…というのは、なにやら仕事のスタイルそのものが変わりそうです。

誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict


現状、「URLを知る権利を売る」感じらしい。

つまりリンクとして書けるものだったら多分何でも売れるので、例えばの話、「直メールする権」とかでも売れるはず(mailto:とか書いとけばいい。買う人がいるかは別として)。PayPalアカウントさえあれば、ほんとにほぼ何でも売れる。

だってこれ実際に売れてるらしいぜ。

オレもなんか作って売ってみようか。


・新宿BERG(過去記事)のビアチケット半券(?)がそろそろ5枚たまる。11枚つづりなので55杯飲む計算。発行日がわからないけど(どうせ無期限有効なんだけど)ためるのに1年半くらいかかったんじゃないかと思う。5枚たまるとギネスのハーフパイントが飲める。わくわく。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/954

返信

たかだか20ぐらいで腐るとかしぶとさがなさ過ぎる

死ぬまで人間生きてるんですけどー!

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 気をつけて

ありがとう

返信

無事に予定通り帰ったけど筋肉痛で死にそう

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

´・ω・`)うほあ

返信

家に帰ったらネットが止められていた

プゲラ


ここ2ヶ月分の手紙の山を漁ったら、払わなきゃ止めるよ的な振込用紙を発掘。


職場のパソコンに入れなきゃ確認も出来やしない。

とりあえず寝るかな

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

チョコカルチョ

返信

0個にbet

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1265

返信

マイファニーバレンタイーン♪

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

しかたないよね

返信

手首のためらい傷くらいじゃ戻れませんし。

ともあれ、しあわせそうでなによりですよ。


つか、多分、そっちの方が正解。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/953

返信

おもいっきり著作権無視したコンテンツを紹介してるサイトで、「記事や画像等の無断転載を禁じます」


ちょっと何言ってるかよく分からないです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.