favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

ぺったんこだ!

返信

[DDT] 男色ディーノ・ヨシヒコVSPIZAみちのく・アントーニオ本多



実況含め、これでも結構試合が成立してるのがすごい。


関連:上級編みたいなもの

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1003

返信

兄貴家族がやって来た。なんだかハッピー。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

1人新宿オフ

返信

今から新宿で。


言いたいことも言えないこんな世の中に乾杯。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/505

返信

気力はあるけどやる気は無い

どっちだよこら

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ケロリンの洗面器(湯桶)

返信

保ちっぷりが尋常ではない。

ほんと劣化しない。一般家庭では下手すると一生ものじゃないだろうか。

こんだけ頑丈に作ってあると買い替え需要が発生しないでしょうに。


うちにある。関東タイプ。

母校(高校)の部活の一部では、後輩が先輩に卒業/引退祝いとして変なものを贈る慣しがあった。

それでもらった。


銭湯、減ったなあ。

銭湯に行ったことがない人は現物を見たことがないかもしれないのでリンク。これです。

東急ハンズ等で扱ってる模様。(投稿時刻現在、ハンズ通販サイトでは関西タイプのみ在庫あり)


ちなみに、本家の薬は飲んだことない、というか、そもそも現物を見たことがない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

最近の携帯電話に何が乗ってもあまり驚かないけど

返信

iPhone用の音楽制作アプリBeatMaker 2のファイルサイズが500MB近くあると知った時は呆れた。

もはや、電話機能は完全にオマケだ。外で音声通話してる人って結構減ったし。


それにしても、この手のアプリを買うのが癖になってしまっている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/849

http://q7ny3v.sa.yona.la/1002

返信

いろいろいい方向に片付きそうな気配に整ってきた,善きかな。

乾杯。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

わはは

返信

買っちまったよ、アルバムなんて、

まともに買うの本気で久しぶり過ぎる。

そんなには好きじゃない、と思うのに、

とにかく聴かずにいられない。

なんでこんなにも嵌ってしまったのかorz

自分で自分がわからん。


つかレンタルもダウンロード販売もないって

どゆこと???


あ~早く届け届け届いてくれ~~。

投稿者 gzxifb | 返信 (0)

NW-A857を買わないといけない

返信

俺の中の何かが叫んでいる。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

いざという時の押しの弱さ

返信

これに尽きる。


どこに否定されるのが楽しい人が居ますか。

否定のつらさを知らない人が居ますか。


だから、できるだけ認めてあげてください。

そうしてあげてください。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

モンスターペアレンツ、あるいはヘリコプターペアレンツ

返信

ある意味、そうでなければならない、とも思うんです。


うちの子が何かやらかしたとき、うちの子は悪くない、うちの子に限ってそんなことをするはずがない、と半狂乱になるのは当然だと思うんです。ある意味。ある意味。

何かあった時に真っ先に親に疑われることほど悲しいこともそうそうないと思うんです。少なくともオレはそんな親は嫌だし。


それはそれとして、なんです。

いったい、どこであんなに根本的に間違ってしまうんだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 神戸屋レストランも忘れないであげてください

http://q7ny3v.sa.yona.la/1001

返信

近所に両方あって,価格的に神戸屋の方が敷居が高いのだけれど。リーズナブルというメリットを超えて私はフォルクス派。神戸屋のパンは型モノスライスで,巡回待たなきゃいけないし見た目と充足感がちょい負け感。フォルクスはクロワッサンもウマイけど地味なホテルブレッドもなんとも。お行儀的にはどうかと思うがサラダバーのポテサラをライ麦ブレッドで挟む,お弁当に持ち帰りたい衝動は抑えてその場で食す。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: フォルクス

神戸屋レストランも忘れないであげてください

返信

パンの籠を持ったお姉さんが巡回して勧めてくれるんですが、頼む時に「これ」と指差しますよね、その時、必ず、指差したそのひときれを取ってくれます。

例えば、スライス系のもののように「ほぼ同じの」が複数あっても、真ん中へんを指差すと真ん中を抜いてくれます。ぼんやり指差すと確認されそうな勢い。

パンが好きなひとのツボを突いてきます。


サラダバーもあります。


制服もかわいいです。


追記。

いい画像がないかと思って調べたら公式にあった

数パターンあるのな。青いとこしか行ったことありません。


追記2。

なんだか濃いサイトを引き当ててしまった。

制服のサイトって結構あるのね。その界隈でも神戸屋は概ね好評のようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

フォルクス

返信

昼に贅沢して(600円以上は贅沢)フォルクスに行ったんだけどやっぱここいいわあ。

ハンバーグはおいしいし、パン食べ放題でオレの好きなクロワッサンが焼きたてで次々とでてくるし、サラダバーも食べ放題でまた種類多くて何食べようか迷っちゃう。

クロワッサン8個食べたね。カロリーやばいかな・・・

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

オンラインコルクボード — Corkboard.me

返信

http://corkboard.me/ にアクセスすると、コルクボードのURLがひとつ生成される。

そこをブックマークしておけばいいみたい。


試しにやってみたらこうなった。

http://corkboard.me/Qq8BsHQThy




書いた人以外が消せるのかどうかは試してない。あれでしたらご自由にお試しください。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

東白鬚公園

返信

という名前の公園が都内にあって、地元の方には「しがひひらしげこうえん」と呼ばれています。

嘘です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

はぁ…

返信

分かってる事を突っ込まれると、軽くイラっとする。

「んなこたぁ、指摘されるまでもなく知ってんだよ」

と。

でも、面と向かって言える訳もなく。


そこでふと、自分も同じ事を他人にしていないか気になったりもして。


とどのつまりが小心者ってことで。

投稿者 45qe8m | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1000

返信

ネットの書き込みについて,ちょっと不思議なんだけど感じてしまっていること。ブラウザで決まっているフォントで表示しているのに,筆跡を感じることがあるのですよ。2ちゃんねるのちょっと気になる話題のスレッドをビヤーとスクロールして「おや」と逆スクロールしたら同じidだったり,アイコン見えないクライアントのツイッタでも「あーあの人」て直感したり,RSSリーダでのfavorite.sayonalaは投稿id見えないのだけれど,「あーあの人」とか。語彙の選択とかカナ漢字のセンスとか句読点改行とかのクセなのかな。

まぁ当った印象だけが記憶に残るギャンブルジャンキー的な症状かもしれませんけど。


1000

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

至福の朝食

返信

材料;

A. 食パン的なもの

B. アルファルファ、ブロッコリースプラウト、カイワレ大根的なもの

C. プチトマトもしくはパプリカ的なもの

D. チーズ

E. ビールもしくはスパークリングワイン的なもの


愉しみ方;

・掌を大きく広げ、Aを載せる。

・Aの上にBを敷き詰める。

・さらにCを適宜載せる。

 パプリカの場合は、あらかじめ粗い千切りというか短冊というかそんなふうに切っておくとベストだが、面倒なら素手でぶち割った後にヘタと種を取ってむしむしとちぎる程度でもよい。

・Dを載せる。面倒なら省略。

・AからCないしDまでの複合体を空いている手で整えつつ、ばっくり真っ二つに軽く握る、というか、まとめる。

・かじる。Dを省略した場合は合間にかじる。

・咀嚼し、嚥下する。

・Eを飲む。

・うっとり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ちょっと毒吐きます

返信

10年以上、年賀状のやり取り以外してなかった人と、半年くらい前から頻繁に会うようになって。

それで今まで気がつかなかった「難点」が気になるように。


着かず離れず。


この距離感が物凄く重要なんだな、と本当に実感する今日この頃。

このまま、このペースでその人と付き合うとなると、その人の事を本格的に嫌いになりそうだ。


さて、今後どう付き合ってくべきか…。

投稿者 45qe8m | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.