favorites of x3ru9x
バックアップ体制が整いすぎてるのもそれはそれで問題かもしれない |
返信 |
PCのバックアップソフトってすごくて、新旧2台を直結して放っとくと、各種アカウントやパスワードはおろかデスクトップの散らかり具合まで再現してくれる。
でもそれだと、例えば、「引っ越した時に、その前の引っ越しから今まで結局開けなかった段ボールは中身を見ずに捨てる!」みたいな整理がしにくい。
人は自分の過去をどれくらい捨てるべきか、みたいなニュアンスの話。
もっとも、高価なソフトなんかはそのソフト側でハードウェア固有のIDを見に行ってる(=ソフト的に単純に丸コピーしただけでは起動しないようになってる)ことも多い。
けれどもこれは別の物語、いつかまた、別のときに話すことにしよう。(c)ミヒャエル・エンデ
iPhone4を落っことしたら割れたので本体ごと交換してきた。 |
返信 |
胸の高さ位から、アスファルトの地面に、角からいった。ケースに入れてたんだけどなあ。
フロントが一発でビキビキ。やはり噂通り脆いです。儚いです。
それにしてもこのケース、横がゴムゴムなので選んだんだけど、ちょっと考えないといけないかもしれない。
ケースはReveal Etch for iPhone 4。これはケース配布プログラムで選べたので無料。
保護フィルムの類は貼ってませんでしたが、ケースの縁が多少迫り上がってるのでガラス面はアスファルトに直撃はしてないはず。
そんな硬質な音もしなかったし。パシャってゆったよ、ぱしゃ、って。あはははは。
自分で交換するキットも売ってるみたいなんだけど、面倒なのでApple Store。
3G系ならフロント周りだけの交換も受け付けてるみたいなのに。
本体交換になりますので22800円でございます。とほほほほ。これだけあれば一晩豪遊できたのに。
多分ゲームのデータは全部飛んでると思う。
Angry Birdsなんか、ハロウィン版も含めて全面星三つでクリアしたのにな。
はははは、はは、ははははははは。
Apple Storeではデータの移行はしてくれない。自分でバックアップ取ってることが前提の端末だから。
なので、交換直後は電話とSMSしか使えない。
もうね、電車の中とか暇で暇で。
追記:ぬおおおおおAngry Birdsのデータ生きてた。よかった。sa.yona.laなどのログインパスワードも生きてる。
ってことは逆に、同期させてる母艦のPCが盗難に遭ったら電話側のブックマーク的なものもアウトって仕様だけど、これが盗られちゃってる状況なら元々全部アウトですわね。
http://q7ny3v.sa.yona.la/978 |
返信 |
別れて一人で子供を育てるなどと妻が啖呵切ったのが一昨日、剃刀みたいなメールは子供の悲観、知るかと中高生の子供にまま転送した昨日。俺以外の結束感が高まりなんだか結果オーライな今朝。
500万も投資したメイドに通報され警察に説教されたけど質問ある? - まめ速 |
返信 |
まぁなんというか,性行為が伴うにせよ切り離すにせよ「擬似恋愛」の現金化って市場はあるんだよねぇ。
時刻表を電子書籍にしたらどうかね |
返信 |
全ページ、ただの画像で。
つまり、検索が基本的にできない。
そのかわり、付箋貼ったり、その付箋に書き込んだりするのはどんどんできる。
ページの左右には、こぉ、あの、あれだ、厚さの絵というか、何て言うの、製本用語で言うと「小口」らしいんですが、あの分も画像として出てる。しかも、「全体として」開いたページなりの幅で。
ということは当然、見開きでの左右ページの中心はディスプレイの中心とは必ずしも一致しない。一致するのは時刻表の真ん中のページを開いたときのみ。小口の幅も左右同じになるので。
つまり、がばっと開いた時刻表を机に置いて、それを真上から見た時の「小口込みでの、時刻表全体の幅」がディスプレイの幅。
なので、辞書のような、印刷が断ち切りになってて、AならAでそのへんの小口はそこだけぼんやり黒いじゃん、あんな感じで、何線はここ!みたいなうすぼんやりした範囲も見える。
ということは当然、ページめくりは小口部分でもできる。当たり判定はすごく厳しい。紙の辞書を引いて一発で目的のページが開いた時の爽快感ってあるでしょう。あれを再現。
駅名関係の検索だけはやたら充実している。
ただし当然、発駅と着駅をぶちこんで経路検索、みたいなことはできないし、駅名の検索結果として出てくるのはページ数だけ。めくるのは手動。
付箋に書いた物だけは後でメール送信できる。
いくつかの付箋に書いた物をソフト内で連結させれば、料金くらいは出してくれてもいい。