favorites of x3ru9x
http://gt7u9x.sa.yona.la/372 |
返信 |
つらいときには、逃げる
バイバイ、またね
Re: 早速外す・・・
またまた外しましたよー |
返信 |
Reply 自己レス |
まあ,言い訳じゃないけどドイツ嫌いなんでバイアスかかってただけで,本当はドイツ強いってわかってましたよ,はい。
是非とも準決勝でスペインには頑張ってもらいたい。
オランダ×スペインの決勝だったら嬉しい。
そういえば,ドゥンガが日本人審判に文句を言っているそうで,試合中も審判に対する態度が悪かったとは思っていたけど試合中で冷静さを失っているだけかと思っていた。
日本のことを愛してる人だと思ってたのに・・・,本当はサッカーがわかってないイエローとか強気で文句言えば屈するやつらと馬鹿にしてるのかも・・・。
単に日本人とか関係なく1人の審判に対して不満があった,感情的になっているだけだと思いたい。
それでも潔くない姿勢は今までのドゥンガ像からするとマイナスだよな・・・。
http://gt7u9x.sa.yona.la/370 |
返信 |
だから怒鳴るなっつーの
自分が好んでその役を演じてる癖に、あーもうつれーなーやだなーとか
もういいよ、最近流行の奴隷自慢みたいでみっともねえからどっかいけよ
早速外す・・・ |
返信 |
Reply 自己レス |
ブラジル負けちゃったね。
前半はよかったのに後半おかしいくらいに崩れた。
メンタルに問題があったのだろうか。
精神的支柱になるリーダーがいれば違っていたような気がする。
ピッチ上にドゥンガがいなかったことが敗因かもしれない。
それと,ドゥンガの戦術は間違ってはいないにしても,やはりブラジルは自由で攻撃的なスタイルが合っていると思う。
規律を重視する堅守カウンターサッカーって実は日本に合っていて(インテル・モウリーニョ発信の世界的流行でもあるらしいが),ドゥンガは元Jリーガー,次の開催地はブラジル,ってことを考えると,次の日本代表監督はドゥンガがいいと考えるのは安易だろうか?
ドゥンガは監督経験が浅いから,日本代表監督にはもっと経験豊富で引き出しの多い人がいいだろうってのが玄人筋の意見?
まあ,それはさておき,優勝予想訂正。
オランダ×ウルグアイはオランダが勝つだろうから,決勝はオランダ×(アルゼンチン・ドイツ・スペイン・パラグアイ)のどれかになるよね。
アルゼンチン×ドイツはどちらが勝つかわからないけど俺はアルゼンチンを応援する。
スペイン×パラグアイは日本を破ったパラグアイを応援するけどスペインが勝つだろうね。
そしてアルゼンチン×スペインもどちらが勝つかわからないけどマラドーナが面白いし決勝が欧州×南米になった方が盛り上がると思うのでアルゼンチンを応援するよ。
で,オランダ×アルゼンチンか・・・。
オランダは日本と戦った国だし初優勝かかってるし,実は南アフリカってオランダ系移民(ボーア人・アフリカーナー)とかが多くいて良くも悪くも関係の深い国なんだよね。
なので,オランダ優勝に予想変えます。
オランダが優勝すれば負けたブラジルのドゥンガ監督も多少は救われるだろうし。
次はブラジル大会だから南米勢には今回は遠慮してもらおう。
イワンとすることはわかるが |
返信 |
ナイーブって世間知らずって意味だぞ!
http://gt7u9x.sa.yona.la/368 |
返信 |
彼とカノジョは、かわいいヤツラなんだけどなんだか見ていて心配になる
彼女は、自分から働きかけてるのに
肝心のアイツは鈍感を演じて、なかなか二人の歩幅は同じになれない
二人で笑ってるときは、ちょっと仲が良すぎるんじゃないかと思うほどなのに
彼女の焦りは、彼の逃げとも取れる鈍感さは
いったい
Re: 戯言です、聞き流してください。
決勝「トーナメント」だからいけないんじゃないかとは思います。 |
返信 |
Reply ばか |
こちらもサッカーに興味はないですが、せっかく予選を勝ち上がってきた世界各地のチームが戦ってんだから、とりあえず全部ぶつけて全部見せろや、と思う人は結構いるんじゃないかなあ。
どうせ4年に1回しかやらないんだから、えーと何試合だ?16*16から16を引けばいいのか?ぐぉぉ240試合?って違うよそれだと順番がある。これでは日パとパ日が両方カウントされてしまう。
とにかくいっぱいやるわけです。
1日4試合やればひと月もありゃ終わるだろ。
それだけ長いと、控えも使い切らないと戦い抜けないはず。さてどの試合に誰を投入するか。
いっそ、招集した人間は全員、最低何十分間かは使わないといけないルールにしてしまってもいい。じゃなきゃ「1試合通して出ずっぱりは禁止」「4試合連続での出場は禁止」とか。
とりあえず、サポーターはブブゼラ吹きっぱなしの刑。
それで得失点差とかで決まるなら、まあ、しょうがない。
それでもダメなら「その試合で警告が多かった方が負け」「決勝リーグを通じて警告が(略)」「予選リーグも通して(略)」「自陣にボールがあった時間が長い方が負け」とか、なんか手はあるだろと。
書いてて、「高校野球は負けた方に校歌を歌ってもらって、決勝戦では両方歌えばいい、そうすれば全部聞ける」という意見を思い出した。
FIFAも、試合数が多ければ放映権で手っ取り早くぼろ儲けだろうし、そんだけ多ければ小分けにして売ってもいい、みたいな生々しい話はともかく。
以下蛇足。
そう言えば、サッカーでもなんでも、ワールドカップって「参加することに意義がある」という建前ってないんじゃないか。
スポーツって何でもそうなんだろうか。きっと本音はやっぱりそうなんだろうな。
今気づいた。本文入力フィールドが直接リサイズできるようになってる。 |
返信 |
ここの投稿欄です。画像の右下。

芸が細かい。
追記:Chromeだからか。Safari 5.0でもできた。
Firefox 3.6.6とOpera10.54はだめです。
ってことは、ある程度は元々こういうもんなのね。
Re: nazo
「いろんな人がいる」 |
返信 |
Reply |
「故に、自分とは違う考え方の人もいる」
ここまではほぼ全員そう思っている、と思います。
問題はここからで、
「ということは、『自分とは違う考え方の人もいる』とは思っていない人もいる」
までを実感を持って理解しようとしてみよう、とは考えない人。
が意外といるように思います。
すき/きらい/わかる/わからない は、もう、わかんないです。それはもう、しょうがない。
そういう人とぶち当たってしまった時、最終的には、ただ眺める、この人とは同じ平面上にいないんだ、自分とはねじれの位置にあるんだ、絶対的な基準はないんだ、と思うしかない。
でも、ある事象について、それを自分の価値観に照らして考えた時に、それに対する自分にとっての答えがひとつでしかあり得ない場合、そこに絶対的な基準があり得るのかを冷静かつ客観的に判断するのは難しいなあ、と思うことも、やっぱり、よくあります。
数学が好きな人はそういう面で好きなんだろうな。前提が正しくて論理が正しければ結果は常に正しいから。
もっとも、そういうこと考えすぎるような人は大変だろうなとも思う。
以下蛇足。
ノイローゼ的三段論法。
大前提:全ての誤った三段論法は少なくとも1つの規則違反を犯している。
小前提:この三段論法は少なくとも1つの規則違反を犯している。
結論 :故に、この三段論法は誤っている。
戯言です、聞き流してください。 |
返信 |
サッカー |
サッカーに興味がなく、けいおん待ちしていただけの自分が言うのもあれですが、『PK』って仕組みはどうかと思う。
ぶっちゃけ今までのプレイはなんだったのよ、と思わざるを得ないではないですか。
白熱し、競り合い、盛り上がった試合を、あんなジャンケンみたいな方法で決着づけるのは、正直シラケませんか!(求同意)
そこで、PKに代わる新方式を提案してみます。コンセプトは『否が応にも点が入りやすい状況を作る。』
その1)延長戦に入ったら、オフサイド解禁。
その2)延長戦に入ったら、GK撤去。
その3)延長戦開始以降、五分おきに新たなボールをフィールドに投入していき、球の数を増やしてゆく。
ゲームバランス的なことは抜きにして、PKよりは盛り上がりそうな気がするんですが、ダメですか?<誰に言っているのか?
2010 FIFA ワールドカップ - 優勝予想 |
返信 |
kwout スポーツ |
日本の試合以外は全く観ていないのだが,ベスト8が出揃ったところで優勝予想。
普通に考えれば,ウルグアイ・ガーナ・パラグアイは厳しいだろうが,日本を破ったパラグアイには頑張ってほしいし,アフリカの大会なのでガーナが勝ち進めばアフリカに希望を与えるだろう。
オランダ・ブラジル・アルゼンチン・ドイツ・スペインの中だったら,パラグアイと同様,日本を破ったオランダを応援したい。
ただ,ブラジルの監督は日本でも活躍したドゥンガなので,ブラジルにも頑張ってほしいんだよね。
監督と言えば,アルゼンチンはなんと言ってもスーパースターのマラド-ナが注目されてるしメッシもいるし,優勝したら伝説になるんだろうなと思う。
ドイツはチームがよくまとまってて強いよね。
過去の実績を見てもW杯という大舞台になると勝負強さを発揮するので勝ち進む可能性は高いんじゃなかろうか。
逆に,前評判は毎回高くて,いつも「今回こそは」と思わせといて本大会ではイマイチ結果を残せないのがスペイン。
今回もイクと見せかけてコロっと負けちゃうのかな・・・。
そう考えると,オランダ×ブラジルの勝者かアルゼンチン×ドイツの勝者が優勝する可能性が高いかな。
って・・・,その4チームに絞ることぐらい誰でもできるわって感じだよね。
なんで毎日総武線遅れてんだよ! |
返信 |
昨日もじゃん。月末の忙しい時にほんと勘弁
明日は早く出勤しよ