favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

http://gt7u9x.sa.yona.la/185

返信

トンネルを抜けるとそこは雪国だった

ふと思い出の中で見知らぬ男が言った

トンネル云々が、誰のなんという本の一節かは、恥ずかしながら存じない

それでも肌寒くなってきた夕暮れ時に一瞬ポツンと置いていかれるのには十分な言葉


秋も冬も感情的で感傷的で寂しくなっちゃうから嫌い。

ねえ、寒いから一緒に寝ようよ。

なかなかどうして、皆素直になれないと理解してしまうのだろう。

下らないことにばかり、気が付くもんだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: PCスペック

g2tw2sさんに同じく

返信

メモリ増設でだいぶ違いますね。一緒にRAMディスク設定したりとか。

もすこし安上がりな方法として、USBメモリかSDカードを常時挿しといて

一時ファイルとブラウザキャッシュをそこに置く方法もありますね。

速度改善は微妙ですがディスクの負担は減ります。


XP自身が使う容量はWord/Excel入れても10GBちょいですので、とにかく

使ってないデータは別メディアに退避させないと、ディスクを壊す危険性が高まります。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

東武動物公園

返信
qpfdqvz2


カンガルー?なんだけど名前がw…


遊園地のほうはほぼノータッチ。

せっかく行ったから時間作ってカワセミとかレジーナとか乗ればよかったなあ。

レジーナは木がぎちっと組み立てられている構造が素敵で、カワセミは日が暮れてからのグリーンのライトアップが綺麗でした。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

PCスペック

返信

システム

Microsoft Windows XP

Home Edition

Version 2002

Service Pack 3


HP

Intel(R) Celeron(R) M

processor 1.40GHz

1.40GHz、248 MB RAM

物理アドレス拡張


HDD

合計サイズ:37.2 GB

空き領域は大体6~9GB程度をキープするように努力してる。

この前3GBくらいしかなくてデフラグができなかった。

8GBまで頑張って空けた。


PCには全然詳しくないんだけど,このPCが低スペックなのはわかる。

新しいPC欲しいけど金がない。

あと2年は使い続けることになるだろう。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (2)

奇跡的救出「第一幸福丸」3人、家族と再会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

返信
gdj9ersh

 いずれも甲板員の宇都宮森義さん(57)(静岡県下田市)、早川雅雄さん(38)(大阪市平野区)、鳰原(にゅうばら)貴光さん(33)(静岡市駿河区)の3人がしっかりとした足取りでヘリから降りると、家族らが次々と駆け寄った。鳰原さんは2人の子供を両脇に抱えながら顔にキスし、抱き合って涙を流した。
 宇都宮さんと早川さんも、家族と握手したり、抱き合ったりして生還できた喜びを分かち合った。
 3人は出迎えた伊豆漁協の藤井多喜男組合長に「ありがとう」と感謝の言葉を述べ、食事をとって家族と水入らずの時間を過ごした。
 一方、八丈病院を退院した3人は、村井邦彦院長らの見送りを受け、看護師から、島の花であるストレチアの花束を贈られた。「退院おめでとうございます」の声に、宇都宮さんが手を上げて応えていた。

奇跡的救出「第一幸福丸」3人、家族と再会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



すっかり回復しましたね。助かったのはもちろんですが大きな怪我がなかったのもほんと奇跡的。

13時から記者会見だそうです。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: 国会論戦スタート 首相「公約必ず実現する」「消費税増税の必要ない」 - MSN産経ニュース

消費税増税

返信

理屈と現実は別なので増税しても福祉が充実するという保障はないし,まず支出を削ったりプライオリティや税制について抜本的に見直したりすべきだとは思いますが,理屈でいえば消費税を上げて最低保障は税金でというのがいいと思いますよ。


派遣の問題についてよく発言するvidg5zさんならわかると思うんですけど,日本の問題は正社員の既得権益にあると思うんです。

最低時給1000円だって統計上は正社員の給与をちょっとカットするだけで実現できます。

もちろん「統計上」=「平均化されたもの」なので正社員もピンキリ(給与の低い人はカットすべきでない)・企業もピンキリ(中小零細はキツイ)ということを考える必要はありますが。

年金も種類によって格差があるし,福利厚生も正規と非正規では全然違います。


この前の朝生でも議論の対立軸になっていたんですが,「みんなが正社員になれてクビを切られにくいけど,正社員ではない人間はしんどい社会」がいいのか,「雇用は安定しないけど,非正規でも失業者でもすべての国民の生活が税金によって最低限保障されている社会」がいいのかって問題です。


前者なら福祉や社会に対して企業が重い責任をもつことになる分,国による税金は低くなり,正社員はハッピーですが非正規労働者や失業者は疎外されます。(中には生活保護でいい生活をしている人もいるらしいですが)


後者なら企業と労働者はギブアンドテイクの関係で福利厚生は国に丸投げされ,税金は高くなりますが非正規も失業者も高福祉を享受できます。


自分は後者派です。

ベーシックインカムもありかなと思っています。


もちろん初めにも言った通り,これは理屈の話であって,時の政権を信用していいのかって問題はありますけどね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

本日の「どっちやねん」

返信
[紙] 金属

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: たばこ1本10円値上げ求める 厚労省が政府税調に(09/10/30)

その厚生労働省が

返信

たばこ税増税金額の明記を見送ったそうです。(同じ10/30のニュース)

葉タバコ農家はどうフォローするんでしょうね。所得補償?

大綱どころか予算通るまで、何がどう転ぶのかわかんねぇ・・・

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/184

返信

最近秋がこない、見えない、無くなったのかな…と勝手に思ってたら、

実はほんのすぐそばに。

盲目だな、俺ももう歳?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

国破れて山河あり

返信

山河あれば国はまた造られり。

古い宮殿の礎は次第に土砂に埋もれていく。 その土砂の上にまた宮殿ができる。


些細なことで一つ大きな昔の事が少し解決。 修理・一部解体の修繕作業がひと段落。

過去の事はやっぱり打ち捨てれないけれど、整理が終わってその隣にまた新しい過去が建てれるように。

これでまた前に進める。 今度もまた、見た目は問わない。素晴らしい建築をお願いするね。


争いと平和の時代を繰り返すとわかっていながら、それでも何度も続けるのは、平和と幸福を踏みにじって争うためでなく

すさんだ時代を終えて、目の前の平和と幸福を支えてあげようと思ってまた次の争いまでを必死に生きるからだと思うようにした。

そうでなければ、枯れた土地に植物を植える償いがまた新しい罪になってしまう。

そんなのってたとえそうだとしてもそう考えるのはソンよね。 答えがわかる終わりの時までは幸せな方を信じよう。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

マイミクスチャー965

返信

世間的には若い女性の方がモテるのに、エロの分野だと熟女の方がウケるのはなんでだろう

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

人生は妥協の連続ですね!

返信

んー

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Oh...no...

返信

最近あまり怒らなくなった

その代わりどうやって清算して差し上げようかと考える時間が増えて、普段から少しずつ何かで晴らした方がいいのか、

それとも貯めてためてためて一気にお支払した方がいいのやら。

ご安心ください。当社は長期のご利用でも無利子です。


世界で最も恐ろしい敵は、言葉と理論が通じないお方。 とにかく頑固な方。

腕っ節じゃ勝てようもないし仕方がない。そういう態度をとれる人には、大抵社会的にも勝てない。

聞く耳持たない。聞く気がないし聞かないし聞いても理解しないし、時にはする能力もない。

どうしろってンだ。 ニガシテタマルカ。


よく外見に合わず(非常に不釣り合いな程)中身が女らしいと言われます。

ええ、その通りです。

私はひどく執念深くて、嫉妬深くて、実際には知的なところなどこれっぽちもなくて、恨みは何年たっても覚えていて、

姑息な手を使ってでも悪いと思ったものはシバかないと気が済まないんです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/817

返信
20091029122300.jpg

セミドロップなハンドルバーが付いたいろいろあれなキャノンデール。よく見るとママチャリのアップハンドル裏返してますか,ちょっとコンチネンタルな傾斜をつけてマウントしているグリップはクリア,フロントがレフティ片持ちブレーキは油圧ディスクでサドルが穴だらけのヒルクライマーが選びそうなソレっていう「なんかあるんだろーけどそれはなに?」なカスタムバイク。かっこいいけどね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

フルーリー

返信

美容院とかで店員さんと話が盛り上がる人たちは一体何を話しているんだ?

俺は相槌を打つ以外に何を言っていいか全くわからんよ…

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

返信

「何か癖とかありますか?」


と聞かれたら


「失言癖です」


と答える。


これで何度失敗したか…。


また今日(昨日)もあのコを怒らせた。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ギギギ…

返信

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..

     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :

 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .

 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.

  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;

 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .

  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::

  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :

 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"   <  クリスマスは去年やっただろうがッ!

   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"     \__________

    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    : . .

   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    : : . ..

 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .

'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : . .

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: ある結婚相談所を経営されてる方の話

読み違えるバカがいそうで怖い — Re: ある結婚相談所を経営されてる方の話

返信

ここ読む人には以下のようなバカはいないとは思いますし、そもそもアナロジーとしてどこまで有効かってのもありますが。


>年収は努力次第で上げられるけど、年齢は努力しても下がらないから女性の方が厳しいよね。

「だから、年収の低い男は年齢が高い女より劣る」などと抜かす年齢の高い女がいそうで。


・価値が下がることがあらかじめわかっているなら、それを補う努力をして結果を出せないのが悪い、という言い方もできる。

「ほっといたら価値が下がる」というのと、「ほっといたら価値が低いまま」というのと、で考えると、スタート時に高いとこにいるだけでもその分は有利。

仮に「だって出会いがないんだもん」が許されるなら、「だって職がないんだもん」も許されるのです。


・相手を探すのにそこそこ高い年収を第一の条件にする女がいるとして、その条件に合う年収を稼げるような男がいたとすると、その男がそういう条件を提示する女を選ぶことはあまりない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

God Knows…

返信

おっぱい収穫祭2009秋。今年の参加者は残念ながら全員男性でした。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

平民センセイのこと

返信

いやぁまぁこんなレコードのジャケ写みたいな高いクオリティで,しかも文庫本とクツが舞うメッセージありげな写真を発表したかと思えば,次はコレ。

fnkg6upt

■[写日記]大根ストリートビュー 大根ストリートビュー - 平民新聞 を含むブックマーク

大根ストリートビュー - 平民新聞


スリリングで目が離せんとです,平民さん。

ところで水平線が丸く見えるのは地球の丸さが見えてるのではなくて眼球の丸さを見てるだけだという。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.