favorites of x3ru9x
2009.07.03 夜 |
返信 |
ダイエット |
【20:00】
肉じゃが
秋刀魚
大根おろし
枝豆
漬物
なめこと豆腐の味噌汁
Re: なんとなく嘆息
赤道の写真をお願いした。 |
返信 |
ばか |
知人がもうすぐ初海外。
そういえば赤道って何で赤い道なんですかと言われたのでむちゃくちゃ言っておいた。
あれは遠心力の関係で、地軸から一番遠い、半径が一番大きいところに赤潮が集まるのです。
だから海の上の方が見えます。陸にあるのは人工的に引いたやつです。ほんものじゃないからそっちはどうでもいいです。
でも赤潮ったってしょせんはプランクトンだから、そんなに言うほど赤くないから、まあ赤茶色くらいだから、注意して見ていてねとお願いしました。必ずアナウンスがあるからと。
その場にいた知人が、では日付変更線はどうなんだと要らんことを言うから、そりゃあお前、あれだ、えーと、そう。あれこそ人間が決めたものなんだから自然にあるわけねえだろ。あれはほんとに人工です。あれは1海里ごとにブイが浮いてるんです。
だってほんとにワイヤー引いちゃったら船が通れないし、水平線までの間に最低2つは見えてないと線の向きがわからないじゃない。
だからあれは飛行機からじゃ見えないから、でも赤道は見えるから、晴れてれば(というか、下に雲がなければ)写真撮って来てね。
そうなんですか?ふーん…(半信半疑)。
Re: なんとなく
なんとなく逆な気もしました |
返信 |
Reply |
行ってしまって待たれていない人は
・そもそも、いつもいる
・いなくても誰も気づかない
のでは。
対偶をとると「帰ってくる人は待たれていない」となり、これは真な気がするので、そうであるなら「待たれている人ほど帰ってこない」も真となります。
もちろん「嫌だから待たない」という面はまた全く別の話なので見ないことにして考えています。
Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/328
「思っかかいにすみのらのちのらの、あれ何だこれは」 |
返信 |
Reply |
確かこんなふうなギャグを山下洋輔が書いていたと思う。
作者にとって都合の悪いことを登場人物が喋ろうとすると、作者が登場人物の台詞の入力モードを勝手に(=神の視点で)カナ入力に切り替える。
「思っているのかこの野郎」的なことを言いかけたという設定?
fらめは何かこう、無意識の欲望のようなものを感じますね。何か銜えてますよねそれ。
蛇足に竹を接いで屋根を架す。
漫画「DEATH NOTE」で、Lが死ぬ時に普通の書体で「みなさん、しにがみ…」の「み」が一画目だけ書いてある(二画目の「ノ」みたいな部分がない)という小ネタがあって、漫画ならではだと思った。
Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/327
いることはいるのかもしれないんですけどね。 |
返信 |
Reply |
改めて跡地を見て、さびしかったので。
以下蛇足。
・ネット上で人の生死を調べるのは結構難しい、と知人のライターが言っていた。
借りっ放しで放置されてスパム投稿がはびこっているteacupの掲示板なんかを見ても、似たようなことを考える。
・人は誰でも、どんな形であれ、最後には別れる。
転職したり転居したり転校したりしたあと、だんだん没交渉になっていく期間は好きじゃない。
もっとも、その期間そのものの途中はあまりそれを意識はしない。こっちはこっちでいろいろあったり、むこうもそうだったりして、いつのまにか。
あとで「ああ、いたな」ってなって、その時に初めて顕在化するその期間が。
・誰もその人のことを思い出さなくなった時、その人は二度目に、完全に死ぬ、という。
Re: 初めて気がついた
1周年キャンペーンはまだかなあ。 |
返信 |
Reply |
iPodをかっさらっていった86chqeさんも、絵馬を描いてくれたsbifb4さんも今はいない。
Tシャツは元気に部屋着になっています。印刷も依然健在。
Re: 初めて気がついた
どこまでも甘い公務員 |
返信 |
引用。
「過労死の危険ラインとされる月平均80時間以上の残業をしているとする国家公務員が回答者の8.9%にも上ると(以下略)」
なにこいつらの甘さ。
300時間未満の勤務時間数で文句垂れてるなんてほんとぬるま湯もいいところ。
しかも時間だけ食って大して働いてないくせに。
実際に1割過労死してから文句言え。
sa.yona.la新時代? |
返信 |
Quote 日記 |
最近vidg5zさんを見ないなと思ってたら,一番新しい投稿の内容がこんなだった。
PosterousのAutoPostでSa.yona.laにログインできない
OpenIDだからだとおもうが。。。
やろうと思うと、新しくHeartLailsのID取得するしかない。でも、そこまでしてここでやる意味があるのだろうか。
FriendFeedが一か所に集めてくるのに対し、Posterousはばらまくんですね。
当然、懸念はあるんですけど、面白いな結構。
はてなダイアリーはできないんですけど。。。後、ここもだが。
どう使うと面白いんだろうなぁ。
てか,考えてみたらsa.yona.laもメールで投稿できるんだから、BCCで追加すればいいのか。。
PosterousのAutoPostもその発想なのか。しかし、バカバカしいな。WebClipingはできないしな。
てか、FriendFeedはハイクで殴り書きしたものまで受け付けるのかww
もっと自分がやりたいことを明確にすべきだよな
投稿者 vidg5z + | 返信 (0) | 2009/06/28 20:04:29
もうサヨナラってこと?
rmrny3(86chqe)さん,sbifb4さんに続きvidg5zさんもか。
別アカで書いてたりROMってたりする可能性はあるかもしれないけど。
名物サヨナラーが消えていくな。
政治的な発言をしてもスルーされるのは若干寂しい。
でも今のsa.yona.laも悪くない。
恋愛やセックスに関する投稿がもっと増えるといいかも。
2009.0702 夜 |
返信 |
ダイエット |
【19:30】
マグロ丼
レタスとトマトとキュウリのサラダ
大根と豆腐の味噌汁
今夜はあの子がオカズ |
返信 |
今朝,二十歳くらいの女の子に道を尋ねられた。
わからなかったので「すみません,わかりません」って言ってすぐその場を離れたんだけど失敗だったな。
特に急いでたわけでもないし,一緒に探すの手伝ってあげればよかった。
だって結構可愛かったしほどよく巨乳だったんだもん。
それがきっかけでどうこうなるとか都合よく考えてはないけどさ,若くて(子ども除く)可愛い女の子とちゃんと話すの久し振りだったから。