favorites of x3ru9x
voodoo chile |
返信 |
うまいっ。
ロリコンフェニックス |
返信 |
アメリカでは来年一年間だけ相続税が0%になるとか。
よーし、金持ちはみんな死ね。
まもなく>しばらく・・・? |
返信 |
日記 |
俺がよく乗る(途中で乗り換える)電車。
その日によって1本早い電車に乗れることもあれば1本遅い電車に乗ることもある。
早い電車は,「発車までしばらくお待ちください」と言った直後にドアが閉まる。
遅い電車は,「まもなく発車します」と言って10秒以上経ってからドアが閉まる。
今はわかってるから大丈夫だけど,初めてのときは,しばらく待つならその間に別の車両に移動しようとした瞬間にドアが閉まってびびった。
しばらくって言ってすぐ閉まるのはなしだろ。
Re: KFC 部位
Re: New iPod shuffle
リポDが親指で開かないことなんて3歳から知ってるのに |
返信 |
なんでつい広告に惹かれてしまうんだろうか。いくつになっても。
終わりよければすべてよし?・・・なわけない。 |
返信 |
日記 |
もうすぐ,今まで散々嫌な思いをさせられた相手との別れ。
最後に恨み言のひとつでも言ってやろうかなと思ったら,「今までありがとう」的な何かをしてくれるらしい。
そんなことをされたら言いづらくなっちゃうじゃん。
それで俺も,「みんなに会えてよかった」とかいいこと言って終わるのか?
俺の今までの我慢っていったい・・・。
俺に本気で感謝している,好意をもってくれている人なんてどれだけいるんだ?
ほとんどの人は上にやらされているだけで,どうせあとで陰口をたたくってわかってるよ。
そんな相手にも感動してるふりしてお世辞言わなきゃいけないのか。
まあ,こういう穿った見方しかできないから嫌われるっていうのもあるんだろうな。
人のいいところを積極的にみつけて評価できる人間にならないと。
電子ペーパー |
返信 |
kwout |
電子ペーパーって感覚はどことなく未来っぽくて大変よろしいのですけれど
何かとこういう発展途上のモノって使い勝手が悪いと思う(だから発展途上なんだけど)
電子ペーパーを利用することが前提で、紙としてではなくデータとして書類などを受け取れればPC経由で簡単に入れられるけど
紙として渡されたものをこれで見ようとしたら、PCとスキャナがある環境で、そして数が増えるとめんどくさい作業をする必要があるという…
紙の上にぽんと覆うように載せたら電子ペーパーとして取り込む機能とか
差し込んだらヴヴヴヴヴヴッって吸いこんでスキャンしてくれる機能とか
その場で必要な紙を一つの電子ペーパーで持ち歩けるような機能がないと
こういうのって意味がないと思うんだけど。。。
I hope I die before I get old (Talkin' 'bout my generation) |
返信 |
Quote |
30歳になったら1歳ずつ若返って最後は0歳になって死にたい・・・
— 30歳が近づいてくるとマジで発狂しそうになるよな・・・:アルファルファモザイク
引用β |
返信 |
Quote webservice |
「この世界のルール,子供は親より先に死んじゃいけないんだぜ」健蔵@銭ゲバ
イージーな親孝行バナに聞こえる,けど「生きる意味」の合理的な解と思うことも出来る。
ブレイクするっていうのはバカに見つかるってことなんですよ。
J-CASTニュース : SHIHO、格闘家の秋山成勲と結婚 公式サイトで発表 |
返信 |
Quote |
三代目魚武濱田成夫と大塚ネネが結婚したときと同じ印象が想起された。朝方のNY落書きニュースとムダにシンクロニシティ。anan買ったなぁ,エロくない裸で不思議だった。
SHIHO、格闘家の秋山成勲と結婚 公式サイトで発表
1930年5月10日。今日のその時です。 |
返信 |
その時歴史が動いたが終わってしまうのは残念だ。観てないけど。
美人時計 |
返信 |

http://saqoosha.net/lab/btiphone.html
これをiPhoneのホーム画面に登録して使え、ということらしい。
中身はzig5z7が見てもおぼろげに想像がつく程度のJavascriptなので、自前のサーバがある人は好きな画像を用意すればやりたい放題っぽい。