favorites of x3ru9x
Re: 劣等感
ブレイクファスト |
返信 |
Reply |
劣等感とか、もう疲れたとか、そういう気持ちは
一人で考えれば考えるほどひどくなっていくから、こういうところがあってよかったっていうのは、そうだなって思う。
自分のことを肯定できないし、する気も無いから劣等感を感じずにはいられないのに
どんなに一人で考えたって解決するはずも無いし。
でも、あなたは素直に「ありがとう」って言えるのだから
そんな、ダメだって思うほどの劣等感を感じたり、疲れたりしないでほしいと思いました。
世の中には、もっと自分を知らなければ、わきまえなければいけない人が沢山いるもの。
そんな人よりずっと、自分と向き合っているあなたはえらいと思います。
「ありがとうも」満足にいえない自分なんかより、ずっと。
Re: 共感覚について
感覚がない側からの公開書簡 |
返信 |
Reply Quote |
例えばFis DurとGes Durでは違って聞こえますか、または、見えますか。
また、
「シ♭」は「薄いラベンダー色」なんだけど、これは昔と変わらない。
ここで「ラとシの間の音」と書かなかった理由はありますか。
一見使えそうであんまり使い道がないライフハック |
返信 |
ライフハック |
薄いけど折れ曲がっては困るものをどこかに送る時に段ボールで挟む場合、表と裏の段ボールの目が直交するようにしておくとかなり剛性が高まる。
Re: うーむ
ハイツとかヴィラとかいい加減やめようぜ |
返信 |
Reply |
「エンゼルピュア○○○(最寄り駅なんかが入る)」って名前のところがあって、ええー…って思った。罰ゲームか。住みたくないというか、電話で自分の住所を伝えたくない。
Paris吉祥寺って店があって本店が田無だったり、喫茶店チェーンの銀座ルノアールの本社が高円寺だったり、そういうのもみっともない。
Re: 20080731
Re: 住所パゥワー
Every $100,000,000,000 will become $10, which still won’t be enough to buy a loaf of bread. |
返信 |
8月 |
例の
と言ってもネット界以外でどれくらいの人がご存知かわかりませんが、ジンバブエがデノミした話。
上のタイトルはさっき記事書いたtumblrでのエントリー紹介にあったのを勝手に抜き取ったものです。
12桁なんで1000億ジンバブエダラーな訳です。1000億でパンが買えない。
最新の為替レートだと、日本の安い弁当(¥500)1つ買うのに3兆3000億ジンバブエダラーが必要になります。
8月になりましたのでデノミが実施されました。
もうゼロの鎖で夢にうなされることもなくなります。
デノミ万歳。
日本の安い弁当1つ買うのに330ジンバブエダラーが必要です。
Re: 勘違い?
詳しくはないんですが、 |
返信 |
Reply |
公開度を「完全な自分用」に設定できるブログもありますね。
そこまで望んでるかはわかりませんが。
でもそれらの多くは「普通のブログ」の体裁なわけで、書く敷居が高くなってしまう、かも。
ここのようなサイトはMinimal-bloggingとかTumblelogとか呼ばれてて
後者はhttp://www.tumblr.comとかその手のサイトが
それなりにあります。
使ってみないと何とも・・・ですが敷居は低そうです。
メモ用途に最適~「Tumblr」の使い方
http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/tumblr_6878.html (アカウントを開く手順があります)
ヘルプとQ&A
Re: おにぎり ドメイン 虫歯
ラオスのドメインですね。 |
返信 |
Reply sa.yona.la |
気にはなってて昨日調べたばかりでしたが、ネタにはしませんでした。
la・・・うーん、ラトビアかな、とか思ってました。
海の向こうではここがドメインを仕切っています。
ここのサイトはラオスの人にドメイン取ってもらってうは!俺ら儲かっちゃってしょうがねー!!!って
もくろみているわけではありません。
彼らのターゲットはアメリカです。3億人が住んでいるネット先進国。
しかも都市まで絞り込んであります。
なんというダジャレ。
Re: 夏休み
うつーむき 今夜っ 血をっ 喰う~ |
返信 |
人間関係マジウゼェ~
会うたび俺に800円よこせお前ら