sa.yona.la は JavaScript を使用しています。JavaScript を有効にしてください。
x3ru9x
Re: 1995年 壁掛けテレビへの挑戦が具体的に始まった
-
有機ナノチューブ と カーボンナノチューブ は別物。
・ ‘産総研など、有機ナノチューブを有機化合物の酸化反応を進める触媒に’ - (日刊工業新聞)
酸化反応とは "燃える" ということで、エネルギーと関係ないこともないけど この場合、反応促進剤みたいな感じ。
≪参考≫ : 有機化合物 - (wikiペディア)
勘違いするといけないので メモ。 それでも大量生産する技術はあるので有望な分野。
"震災復興と共に歩む技術は何なのか" のウォッチは続く。
投稿者 x3ru9x | 返信 (0)
画像と音楽がちょっと合ってない。 個別記事にするとプレーヤーがすんなり出る。
今は 気持ちの動揺を静め、血圧を下げたい。 テレビを見て被災し、寝込んだ男もいる。
避難所の慰問。
ここより下に刑務所を建てよ。
メランコリックな感じ
原発周辺の避難区域(立ち入り禁止区域) で 強毒性インフルエンザが広がるということも想定できる。 一応 指摘したぞ、と。
男なんてそんなもんだ。 こんなとき女性の方が強い。 シンディーローパーは歌いきって日本人を鼓舞した。
・ ‘娘抱き女性、奇跡的に生還―宮城’ -
子供の命だけを見つめて命に集中する。 この集中力に強さの秘密があるのだと思う。
虚栄や競争意識がなくなって裸になってきている今の方が、むしろ音楽がよく響く。
続きを読む
今は 誰しも 死体の横で飯を食っている。
コンパスが働かない、 それにつきる。
今、 最高にシュールな街 東京。
距離と時間を縮めて効率を上げようとするのがIT。 ところが今の東京は、災難からもっと距離を置きたい、もっと時間がほしい、という方向に向かっている。 真逆にかかるバイアスの中で、頭の中のコンパスは狂い 完全に方向性を見失ってしまった。
苦悩することに価値らしきものがあった以前の価値観は形を変えた。 価値観の順序がバラバラになり元に戻せない。
今は逃げ足と逃げ道のペアが最高にクリアーに見えている。
・ 関連 : ‘寄稿 - 宋メール連載第一回「逃げる勇気」’(404弾) -
ある人は遠ざけようとし、ある人はもっと当事者になろうとする。 どちらにせよ、今までのIT化で頭の中の地勢的なコンパスは狂ってしまっている。
"日本の工場が止まると世界の工場が止まる" が今本当に世界中で起こっている。
・ 関連記事 : ‘震災でわかった日米の競争力格差’ -
>> 福島県内の池や土壌、雨水の放射性物質を調査、原発から約40キロ北西の池で19~22日に採取した水1キログラム当たりでヨウ素を1330~2450ベクレル、セシウムを172~940ベクレル検出した。
国の摂取制限基準は水1キログラム当たりヨウ素300ベクレル、セシウム200ベクレル。周辺では土壌や雑草でも放射性物質が検出されており、文科省は「農産物や動植物への影響が懸念される」とした。 <<
音を頼りに手探りする午前2:00.. 探しているのは一番近くの命の気配...
- (建築エコノミスト 森山のブログ)
これで納期が守れないとかになると大変だわ。
この災害の衝撃がまだ西日本に伝わって来ていない。(@大阪) 夏までに トラブルや遅延が吹き荒れる。 損害はこれから出てくる。 弱いところへ弱いところへと シワ寄せがいくことになる。
そのときになって "聞いてないよぉ" と言っても手遅れだ。
3ヶ月後に房総半島沖でマクニチュード7、は十分考えられる。 この余震の回数、これで新たな歪が蓄積されている。
こんなときに知事が代わったなら混乱するだけ。 ダメだとわかったらすぐに被災地に行って援助活動しなきゃね。
(4月10日投開票)