x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

この前のタイの爆破テロのときは 道路の監視カメラにちゃんと犯人が映っていた

返信

 タイは道路情報網を整備しつつある。 タイの警察はよく分かっている。 フランスはタイより遅れているかもしれない。

 日本なら もっと高度な道路情報網を築ける(はず)。

 それゆえのIoT。 テロとIoTは関連付いている。



 「NoT ネットワークオブシングスが張り巡らされた近未来...」 って攻殻かっ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「同時多発」 というところがミソ

返信

● 何かで連絡を取り合っているはずなのに全然 察知できなかった。 テロリストの連携は全然みだれていない。 そこが脅威。

● 同時多発の連携を取りまとめる確固とした命令系統がある。 命令系統の上流は生きていて、次、その次がある。


 もう 「テロ戦争」 という名の はっきりとした戦争になった。 本格テロの第一波として 「部隊が動いた」 ということ。


 建物内で銃の乱射なんかが起こっているけれど、主戦場は 「道路」 にある。 道路にもっと監視カメラを置き、道路を注視してパトロールすべし。 これから道路が戦場になる。


● 道路を監視する情報網と統合本部を構築できるかできないかが戦いの分かれ目になる。



 日本に当てはめて考えると、国交省と警察がもっている道路情報網が一番の要になるということ。

 これぐらいのことなら 一般人の俺でも思いつく。


 東京五輪までには 監視カメラの映像を解析するAI も用意されることだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

パリもレバノンも大して変わらない、というのが今の状況

返信

 パリに飛び火してきた、ということなんだろう。 

 バリの127人は、レバノンの200人より少ない。 もう 先進国も中進国も後進国も関係ない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

トルコ語

返信

>> トルコはイスラム教国に数えられますが、近代トルコはイスラムの旧弊を脱して近代化し、文字をアラビア文字からラテン文字を基礎とするトルコ文字に置き換え、たいへん読みやすい表記になっています。 <<


>> トルコ語を学んだ人の話では、日本語とたいへん類似したところがある言語だとされます。(朝鮮語は文法構造がよく似ていますし、モンゴル語も日本語に似ていて、日本人には学習し易い言語です。これらは、アルタイ語族に属するからだという説があります)。 <<

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

今日、フィギアのフランス大会がボルドーであるけど どうなるの...

返信

 代表選手らは動揺していることだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

航空機の開発は優先順位から見て一番最後でよかった

返信

 航空機より、ロケット、衛星、リニア、の方が優先順位が上だった。

航空機より先にロケット、衛星、リニアを開発してものにする。 それが当初からの計画だった。 (たぶん)


 テロ戦争なるものが起こると予想もしていなかったが、最終的に計画は当たった。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

まるで地形生成ツール!地面の起伏に合わせて自動的に素材を反映する「Unr eal Engine 4」用アドオン

返信

http://3dnchu.com/archives/landscape-auto-material/



 んー すごい。 Vueでチマチマやっていられなくなる。 UE4に取り組んでみようかな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

植松伸夫 + 本郷理華、を見てみたい

返信

 Nobuo Uematsu がフィギアスケートの曲を作り、本郷理華が滑る。 見てみたいな。

植松伸夫(音楽) + 鈴木明子(振付け) + 本郷理華(スケート) ができたなら、ドリームチーム。

 もしこんなドリームチームができると 一年後、浅田真央はかすんでしまう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

リプニツカヤ 今年

返信

https://www.youtube.com/watch?v=CAaxHDhO0IM


 んー、本郷理華のあとに見ると退屈に感じる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

本郷理華

返信

 音楽といい振付けといい、よかったなー。 見ていて面白い。

音楽はちょっとゲーム音楽っぽい。 植松伸夫のイメージが少しあった。

リバーダンスもキダムもそれぞれの世界観が出ていた。


● リバーダンス

https://www.youtube.com/watch?v=M2rCKxE6Vek


● キダム

https://www.youtube.com/watch?v=f-6nZ4D2jm8

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アニメ制作現場すごっ! 「京アニ」ファンら感嘆 : 京都新聞

返信
 スタジオゾーンでは、普段の仕事場から机や機材を持ち出し、新作「無彩限(むさいげん)のファントム・ワールド」の制作工程をそのまま“展示”。スタッフが1枚ずつ鉛筆で原画を描く作業から、パソコンを使っての彩色、背景画や3DCGの作成などを実演して見せた。

 来場者が間近で見守る中、スタッフは質問に答えながら作業を続け、「撮影」の工程ですべての素材を重ね合わせ、モニターに美しい映像が立ち現れると、驚きの声が上がっていた。

京都新聞


 アニメは観光資源でもある @京都。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

邦和スケートクラブ (愛知)

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

TPP条項は部品にまで及ぶから、TPPに入っていない韓国には部品工場のた めの投資は行かない。

返信

 部品工場の投資はベトナムへ行く。

 TPPに入っている国には部品工場の投資が進むから もの作り産業の裾野が広がる。


● ベトナム

>>

 TPPの交渉過程について甘利氏は、


 「7月のハワイでの閣僚会合で、関税撤廃に消極的であったベトナムがいきなり関税を100%撤廃する『100%カード』を切ってきた時にはかなり驚いた。この瞬間、日本の後ろには振り返っても誰もいない状況になってしまった。


 その後、マウイ島で開催された夕食会でベトナムの閣僚から『100%の関税撤廃については国内でも議論はあったが、国運をかける決断をした』と打ち明けられたが、そこからベトナムは一気にTPPのルールメーカーになり、全体をチェックする側に回った」


 と舞台裏の内情を明かしました。

<<


 ベトナムはTPPに国運をかけてきた。 ベトナムは必死。 これからベトナムからの招致活動(ラブコール)が活発になってくる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

トヨタのハイブリッド技術は2016年に特許切れになる

返信

 サムスンが液晶テレビをものにしたのと同じように、ヒュンダイもハイブリッド車をものにしようとしている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Jリーグ クラブチーム所在地 (グーグルマイマップ)

返信

https://www.google.com/maps/d/viewer?msa=0&mid=zqLTOTDCwwxY.kIaWf4aw6SzE


 メニューから地図コピーして自分の地図にすることもできる。 コピーした。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

肺がんの原因は排気ガス

返信

 この10年(20年)でたばこを吸う人は三分の一ぐらいになった。 しかし、肺がん患者数は伸び続けている。 その肺がん患者を地図上にマップしてみると、交通量の多い国道沿いに印がつく。

 さらに、日ごろ 排気ガスをたくさん吸ってしまっている人がお酒を飲むと、肺がんのリスクが2倍に高まる。

 だからこそのEV。



 隙間なくビルが立ち並んだところで交通量が多いと排気ガスがこもる。 そんな通りでドアオープンな店を開いていると一日中排気ガスを吸うことになる。 店員さんの肺がんリスクが高まる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

日本ゼオン、単層CNTの量産開始−SG法で生産能力1万7000倍、製造施 設が完工:日刊工業新聞

返信
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産業技術総合研究所、日本ゼオンは4日、単層カーボンナノチューブ(CNT)の量産を始めると発表した。日本ゼオンの徳山工場内に建設したCNT製造施設(写真)が11日に完工する。高性能キャパシターや高機能ゴム、高熱導電材料への応用を目指す。

 同工場では産総研が開発したCNT製造技術「スーパーグロース(SG)法」で高品質な単層CNTを量産する。SG法は従来の合成法に比べ数百倍の効率で99%以上の純度の単層CNTが得られる。このSG法の連続量産用の試験システムを開発し、1万7000倍に生産能力を向上させた。この知見を元に量産工場を建設した。
 同工場で生産する単層CNTは長く、表面積が大きいため、キャパシターなどの性能を向上させられる。

日刊工業新聞


 今現在、CNT 100万円/kg。 1g 1000円

 現在の金相場。 (純金) 1 gは、4732 円

 プラチナ 1g 4139 円


● キャパシタのニュース (2010年)

>>

 CNTを酸化させ表面積1.7倍に産業技術総合研究所は,CNTを酸化処理し,表面積を何も処理しない場合に比べて約1.7倍に増やした新材料を開発した.これをキャパシタの電極に利用し,性能を高めることにも成功した.単層CNTを高温で酸化し,チューブの先端や側壁に微細な穴を開ける処理をして表面積を増やした.処理条件を詳しく突き止め,1g当たりの表面積を2,240m2まで増やすことができた.実際にキャパシタを試作して性能を調べた.従来の活性炭を電極に使うタイプに比べ,性能指標であるエネルギー密度は約1.5倍,もう一つの指標であるパワー密度は約2.8倍になった.

(日経産業新聞,2010.1.5)

<<


 2010年には CNTを使えばキャパシタの性能を上げられることは分かっていた。 しかし CNTの値段が高くて簡単には使えなかった。


 キャパシタの性能が上がり値段が下がれば、瞬間的に電力を必要とするEVトラックやEVバスなどが実用化していく。 EVバスは東京五輪(2020年)に間に合うかもしれない。


● 関連ニュース

http://eetimes.jp/ee/articles/1511/05/news034.html

>>

 荒川氏は、「今後は、自動車向けのキャパシタに使用できるように研究を進める。自動車向けキャパシタの価格は2万円/kg以下が求められるが、現在は100万円/kgを超すかもしれないので低コスト化を進めていく」と語る。

<<

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

三国志武将名鑑 「曹操」 その他 (コーエイ)

返信

https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12/bushoumeikan/0002_sousou.htm

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 「じょごんぼ」「よちけこむ」「あっためけし」答え合わせ

http://x3ru9x.sa.yona.la/12999

返信

 「よちけ」 は 「寄る」 だったかぁ。 なるほどね。

 「よちけば大樹の陰だべぇ」 と使えば方言らしくなりますね。 (→ 「寄らば大樹の陰」)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

10gで表面積1ヘクタール、国産の単層CNT量産開始−日本ゼオンが11日 に稼働:日刊工業新聞

返信
 CNTは炭素でできた極細のチューブだ。1991年に名城大学の飯島澄男教授(当時NEC主管研究員)が発見した。理想的な単層CNTは比重がアルミニウムの半分で強度は鉄鋼の20倍、電子移動度はシリコンの約10倍で、流せる電流量は銅の1000倍、熱伝導性も銅の5倍以上と画期的な性質を持つ。
 夢の材料が普及しない理由は既存の炭素材料とのコスト競争だ。NEDO技術戦略研究センターの調査によるとカーボンブラックが1キログラム当たり3000円以下で、製造しやすい多層CNTは同2万—3万円、単層CNTは同1000万円程度とされる。樹脂や電池電極に炭素材料を混ぜて導電率を高める場合、CNTで導電性が5倍になっても、カーボンブラックを5倍加えた方が安くなる。

日刊工業新聞

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.