Re: 今さっき、
http://x3ru9x.sa.yona.la/12991 |
返信 |
Reply |
「よちけこむ」 → 夜がふけこんできた。 かな?
それか、幼稚になってきた → ボケてきた。 んー
10月も終わり、11月か... |
返信 |
風が冷たくなってきましたなー
「オクルージョン・カリング」 とは。 オクルージョン・カリングの革新、Umbra |
返信 |
Quote 3DCG |
「カリング」というのは、不要なものを除去し、必要なものを選抜するという意味で、3Dゲームの分野では各フレームのレンダリングの前段階で行なわれる処理だ。基本的な実装では、例えばカメラ内に入らないとわかっている位置のオブジェクトを無視できるよう、簡単な範囲チェックを行なうような処理が一般的だ。
オクルージョン・カリングは、カリングのより高度な実装形態で、上記に加えてオクルージョン(遮蔽)による不可視判定を行なう技術。カメラ内で「他のオブジェクトによって遮蔽(オクルード)され、見えない位置にあるオブジェクト」を淘汰するものだ。
● 例
見えているビルの表面(視線的表面)だけが計算されていて、視線的裏面は省略されている。 (リアルタイムで)
ポーズフィギア と 3Dスキャナ |
返信 |
3DCG ソフト 3Dモデル |
● バンダイのアクションフィギュア技術がデッサン人形に 「ボディくん」(♂)「ボディちゃん」(♀)発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/29/news135.html
● スマホで使える精度0.1mm未満の3Dスキャナ「eora 3D」
http://japan.cnet.com/news/service/35072406/
ポーズをつけて、3Dスキャンする。
もう少しすると出てきそうなゲーム関連用語 |
返信 |
ゲーム |
「AI ベースドアーキテクチャー」
「AI ベースドエンジン」
http://x3ru9x.sa.yona.la/12972 |
返信 |
Reply |
子供を産むと痛いほど乳房が張ってくるので、その時点を考えてのことなのかも。 んー、違うかな...
お尻が大きくて胸が小さいと、ちょうど中国の壺のような形になるので そのへんの形のバランスからくる感覚なのかも。 んー 難しいー。
http://x3ru9x.sa.yona.la/12966 |
返信 |
中国 歴史 |
>>
中華民国初期の中国では女性の胸は扁平であるほうが美しいとされ、女性は胸を押さえつけるベスト状の下着「小馬甲」を着用していた。この習慣は「束胸」と呼ばれていた。
<<
PlayCanvas (WebGLベース3DCG) |
返信 |
3DCG ブラウザ |
>> PlayCanvasは無料のオープンソースエンジンです。初心者でも簡単に操作でき、上級者も使いやすい。誰にとっても分かりやすい開発プロセス。 <<
ブラウザ上で表示するエンジンがオープンソースで無料ということ。 Flashブレーヤーが無料なのと同じ。
● 例、BMW i8
http://playcanv.as/p/RqJJ9oU9?overlay=false
ドアが開いて車内に入る。 & 車体の色変え。
キッツ、魚養殖プラント事業化へ−天候問わず安定生産可能:日刊工業新聞 |
返信 |
Quote 養殖 魚 |
キッツは2016年度に魚養殖プラントの事業化に乗り出す。工業用バルブや流体制御用機器で培った水浄化技術を活用、閉鎖循環型の陸上養殖システムを市場投入する。同システムは、天候を問わない安定生産などが可能。同社はプラントのEPC(設計・調達・建設)から運営、コンサルティングまで、一貫したエンジニアリングサービスを武器に市場開拓する。同事業で早期に売上高20億円を目指す計画だ。
キッツは12年6月からグループの水関連技術や製品、サービスを結集させ、水の循環技術などを開発してきた。ここで得た知見をもとに、陸上の工場などで魚を養殖する閉鎖循環型システムを独自に完成させた。
13年には実証実験として、タイで稚エビ、日本でヒラメの養殖を開始。15年3月からは、茅野工場(長野県茅野市)内に養殖プラントを整備し、マダイを養殖している。
筑波大学の次世代がん治療法「BNCT」−外部機関と連携し新装置、来年にも 臨床へ:日刊工業新聞 |
返信 |
Quote 医 癌 |
BNCTはまず、がん細胞のみに集積する性質のあるホウ素薬剤を患者に投与する。その後、加速器を用いて体外から中性子線を照射し、ホウ素と反応させてがん細胞だけを破壊する仕組みだ。筑波大陽子線医学利用研究センターの中性子医学研究開発室の熊田博明室長は「従来の治療法は数週間かけて複数回の照射が必要だった。BNCTでは約30分の照射1回で治療が完了するため、体への負担が少ない」と話す。
研究チームは筑波大と高エネ機構のほか、茨城県、原子力機構、北海道大学、重工メーカーなど民間企業約20社が参加する。筑波大チームの装置は既存のものに比べて中性子の量を増やすことで、治療時間を短くして患者の負担を軽減できるようにした。また、装置の放射化を抑えられるよう陽子エネルギーの加速の度合いを低く設定してある。
装置開発に携わった高エネ機構の吉岡正和名誉教授は、BNCTの装置開発には産学官連携が欠かせなかったと強調する。「大学病院の医師の視点を取り入れ、研究者や民間企業が設計・製作するという協力体制が、病院で使える装置の開発には必須だった」。筑波大付属病院の松村明病院長は「来年には臨床研究を始める。これまでと異なる画期的ながん治療法が確立できるだろう」と語る。
画期的な治療法になるらしい。 この治療法が確立するまで 自分の体に癌が見つからないでくれ。
中性子と言えば、湯川秀樹。 日本は中性子をモノにした。
トポロジカル超電導体の量子渦中でマヨラナ粒子捕捉−物材機構が理論提示:日 刊工業新聞 |
返信 |
Quote |
マヨラナ粒子は37年にイタリアの理論物理学者マヨラナによって予言された。電子や陽子、中性子などが属するフェルミ粒子でありながら、自身の反粒子と同一。エネルギーがゼロで電気的に中性など特異な性質ゆえ、物質の中でマヨラナ粒子を捕らえることは難しく、その存在の確認に向けて世界的に活発な研究が進んでいる。
そんな粒子があるんだなー、って全然わからないけど。
ロボ運用モデル・頭脳・HMIをセットで開発−産総研、3センターの活動本格 化:日刊工業新聞 |
返信 |
Quote ロボット |
「ロボット単体だけを開発しても世に出ない」—。産総研ロボットイノベーション研究センターの比留川博久センター長は断言する。ロボットは機体を開発するだけでは実用化できない。ユーザーの課題をロボットが解決できて初めて、費用対効果などを踏まえた導入が検討される。本質はユーザーへの業務分析であり、ロボットを使ったサービス設計だ。
大協建工、チョウザメ養殖、国内最大規模に 徳島の施設稼働 :日本経済新 聞 |
返信 |
Quote |
内装業の大協建工(高松市)はチョウザメの養殖事業を拡大する。来年初めに徳島県鳴門市に新設した養殖場を稼働する。香川県内の中学校跡地を活用した養殖と合わせ、養殖数は国内最大規模となる。全量を自社で加工し、高級食材である卵のキャビアの販売を本格化する。主力の内装に加え、新たな収益の柱として育てる。
養殖が盛んになってきた。
「ローマ人の物語」の読みどころ【まとめ】: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる |
返信 |
Quote ローマ 画像処理 背景画 モノクロ |
肩ヒジ張って読む必要なし。好きなトコから始めて、ヤになったら止めればいい。それが、ハードカバーで15巻という大著とつきあう最適解。お婆ちゃんなんだから、集中力が尽きてつまらねぇ巻もあれば、ノリノリ(死語)で飛ばしてて、読んでるこっちも夢中にさせられるような章もある。このエントリでは、面白いところを集中的にオススメするから、ソコだけを愉しめばいい。例えば出だし、とりあえず第1巻から読み始めると、ちっとも面白くないので要注意!初読なら「ハンニバル戦記」のある文庫本第3巻から読むべし!(文句なしに面白い徹夜本だおー)。
そんなつもりで、各巻の「読みどころ」をだらだら書いてきたが、書き手の自分でも何をどこまで書いたのか分からなくなってきたので、まとめる。
文庫本なら第3巻から読むべし。
ローマ = アメリカ
● まさかハンニバルがアルプスを越えてくるとは.. イコール
● まさか旅客機がツインタワーに突っ込んでくるとは..
● ローマ人の物語II「ハンニバル戦記」(ハードカバー) の読みどころ
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2006/09/ii__df4e.html
>>
本書は「ローマvsカルタゴ」という国家対国家の話よりもむしろ、ローマ相手に10年間暴れまわったハンニバルの物語というべきだろう。地形・気候・民族を考慮するだけでなく、地政学を知悉した戦争処理や、ローマの防衛システムそのものを切り崩していくやり方に唸るべし。この名将が考える奇想天外(だが後知恵では合理的)な打ち手は、読んでいるこっちが応援したくなる。
<<
塩野七生 『ローマ人の物語 1・2 ローマは一日にして成らず』 (新潮文 庫): 万年初心者のための世界史ブックガイド |
返信 |
Quote ローマ |
一読してあまりの面白さに驚嘆する。
多彩な人物描写と巧みな史実の説明、豊富な逸話と的確・怜悧な著者自身の批評、読者を決して飽きさせない物語性と重要な史的構造・因果関係を平易に理解させる技術、これらが渾然一体となって、歴史叙述のお手本ともいうべき傑作を成り立たせている。
初心者向け世界史啓蒙書として自分が理想と考える水準をほぼ完璧に達成していることに感服した。
高校世界史があやふやな人でも、超初心者でも、誰でも面白く読むことができる。
ニコニコ静画マンガのところにコミPoのマンガも結構ある |
返信 |
漫画 |
インフルワクチン、今年は打とうかな... |
返信 |
ワクチンを打って体の中に抗体ができるまで一カ月かかるらしい。 11月の二週目ぐらいまでに打つといい。 (ウェブ上に諸説あり。どれくらい効くかはわからない)
近くの医院で3000円。