favorites of x3ru9x
http://gt7u9x.sa.yona.la/1395 |
返信 |
運転手と自分以外まったく無人の電車は楽しい
正確には、輸送するための乗り物がまったく人を乗せていないという状態が楽しい
おまえは、何のためにおまえはいるんだ
窓や床や啓発ポスターや広告はそのままのシルエットと影を落とす
非効率を笑うのか、何か秘密を知ってしまったような気がして笑うのか
思い返してみたら人の気配のない書架(棟)や病院や公園や住宅地、ただの道ですらそんな感じがするから
ただ単に人気のない建物が好きなだけかもしれない
ブートキャンプと聞いてwinのせmacを思い出すか、ビリーを思い出すかで (ry |
返信 |
Reply |
Fusion Drive ってどんな案配なんですかね?ご購入時にお選びの際は是非リポートを。
>いよいよ、ジョブズ亡き後のAppleが、良く言えば脱皮、悪く言えば迷走を始めた感が濃厚に。
仕方ないことですが、ことごとく外野が予想できる範疇の製品しか出せなくなりましたね。
ひたすら既存製品の後継機を作り、たまに新商品発表したかと思えば何周遅れかわからん時計とか。
『見たことも聞いたことも無い、誰も予想し得ない全く新しいもの』を思いつく人間が要るんじゃないかなぁ。
それが技術屋である必要は無いと思う。Appleは早く『発想の奇人変人』を探さないと。
あ、あとソフトウェアの不具合が多すぎ。きくちももこ(学生)も見放すレベル。
等間隔 美しく並ぶ ヘルベチカ
>あと、これは前からですが、ストレージとメモリと、ノートなら電池、そのくらいは自分で交換させて欲しいの。
>その方がよっぽどエコな気がするんですが、ユーザに任せると不燃ゴミに出されたりするのがまずいのかしら。
どのパーツも回路のプロセスルール微細化が進んで、人肌で直接いじくり回すには限界とか不都合が出始めているんでは?と予想。
微細化すればダイ面積も小さくなりますから、従来のサイズの基板に貼り付けて従来通りの幅の接点の規格を使うのではもったいない、結果、より小型化された規格が考えられますが、突き詰めてゆくと小さく且つ精密すぎて人肌で扱える限界がくるんじゃないかなぁ、みたいな。メモリ直づけってそういうことかと。
ラップトップのストレージはリカバリー領域の存在もあって、メーカー的には基本交換して欲しくなさそう。HDDをより容量の大きいストレージにクローンして、パーティションの拡張するだけですが・・・まぁ、Macminiの増設用2.5インチベイはもっと簡単にアクセスさせて欲しいですよね。
Photoshopとillustrator、両方CS6なんですがYosemiteで動かなかったらどうしよう。CCは流石になぁ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1394 |
返信 |
バロック建築の教会に住みたい
冷たい石に囲まれるのだ
http://q7ny3v.sa.yona.la/2044 |
返信 |
散歩覚書、
・ネット情報では鴨汁が評判の近所の蕎麦屋。前に鴨汁は食べたけどピンと来なくて、新そば時期になったら「限定20食 田舎そば」食うかとリベンジ。やっぱピンと来ないけどなかなかの行列。
・ingress、レベル3から全然あがりませんよ、5km歩いてユニークポータル7ハック、褒められリンク3本。レベル8のプレイヤーとかどんだけ歩いてんだって。
・公園にはいろんな人がいる。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2043 |
返信 |
ソロ飲み。お初なメンツの割合が減ってきて、ここに馴染んでいくんだ。ちょこっと話して違う世界と共有できるお行儀とが成り立つってのはまぁホント楽しくて、あとちょっといつも「事故」を期待している。まぁ自分がエロいことに巻き込まれる事故もあってもいいけど、もっともっとな。お行儀悪い駐車カーを人数かけて裏返したり、ツブれた人を胴上げで送り届けたり、そんな事故。メッタにないよね、今夜もなかった。
Re: 新型 Mac mini
読み違えた分は整備済枠で出してくるのではないかと。 |
返信 |
Reply |
Core 2 DuoのMac miniを(まだ現役で)使ってるんですが、今度のを買ってみてどちらかをBoot Campで窓専用機にするという手もあるかな、と思い始めています。
現在、Late 2008のMacBookを10.10にアップデート中。こっちはSSDにしてあるのでまだしばらくは戦える。やばくなったら10.6くらいまで戻す覚悟です。
それにしても、ここんとこ、いよいよ、ジョブズ亡き後のAppleが、良く言えば脱皮、悪く言えば迷走を始めた感が濃厚に。個人的には、ヘルベチカって、Neueであろうがなかろうがシステムフォントには向いてないんじゃないかと思うのです。
あと、これは前からですが、ストレージとメモリと、ノートなら電池、そのくらいは自分で交換させて欲しいの。
その方がよっぽどエコな気がするんですが、ユーザに任せると不燃ゴミに出されたりするのがまずいのかしら。
ちなみにLate 2008のMacBookってアルミ削り出しの初代のやつで、ストレージの交換は5分もあれば充分だし、バッテリーなんか5秒です。バッテリー買いだめしておかないと。
新型 Mac mini |
返信 |
クアッドコア無くなっちゃったかー。
旧モデルのクアッド使ってるんですが、不安定でチョイチョイ固まって再起動してるんですよね。たぶん熱。
旧4コアi7(2.6GHz,TB3.6GHz)=TDP45w、新2コアi7=TDP28w(3GHz,TB3.5GHz)、っぽい。
メモリもチップをマザボにハンダ付けらしいので(ユーザーによる増設不可)、内部の空間も余裕ができて風通し良くなってそう。
HD Graphics も5000シリーズになってますし、機械的にはやっぱ「女房と畳は・・・」が真理なんですかね。
ゆくゆくはストレージもSSDだけになって直付されそうな未来。
ところで、CTO受けてからメモリをハンダ付けするんだろうか?
いや、流石にメモリ容量別にマザーをストックして対応するのだとは思うのだけれど、需要の読み違いで在庫管理のリスクとかどうなんだろう。
Re: 尼がフィギュアを閉め出したら
今回の件は一概に尼を批判するきにはなれないんだよなぁ。 |
返信 |
Reply |
ダイキじゃぁ単純に過去に数が出てなかったから、とかありそう。
尼も、フィギュアは旬が短い上に値崩れで頻繁に在庫をたたき売りしてますし(多分倉庫でかさばってるんだろうなぁ)、ましてやB地区丸出しのアダルト商品ですから、リスク管理やむなしかと。流石に5個は守備が堅過ぎな気もしますが。
さて、届いたゆうパックダンボー・ミニを職場にこっそり設置する算段をせねば・・・
尼がフィギュアを閉め出したら |
返信 |
網祖父淀とか他でも普段買ってるしそんなに問題なかった
http://gt7u9x.sa.yona.la/1393 |
返信 |
さあ縦に長い画像を開く今こそ無駄につけたモニタアームが輝くとき
まわせまわせ そうだくるくるだ くるくる突貫だ
机からの高さが足りなかった
顔を見ただけで大体わかることって多くて |
返信 |
思考の泡 |
それは文体でも同じようなことがやっぱりあって。
人のことは言えませんけども。
あらかわいい。- good weather |
返信 |
手間のかかることを ばか |
iOS用の天気予報アプリ、のはずなんですが。
https://itunes.apple.com/jp/app/good-weather/id601784766?mt=8&uo=4
画像下部のTAP TO PLAYが「遊んで!あそんで!」とばかりにピクピクするのでタップすると、その時の天候に合わせたミニゲームが始まります。BGMも鳴ります。ゲーム内ではミュートできないので消したい場合は本体側で対処することになります。
ゲームの内容は、アプリ紹介では天候別に30種以上となっていますが、ゲームシステム自体は実質4種くらいであとはグラ違い(天候別)のカサ増し。
ただし、スコアは増された方の種別に保存されるので、ゲームシステムが同じものでも天気が違えば扱いは別。コンプしたければ、プレイ時点で欠けている天候の地域のデータを引っぱってこなければいけません。つまり、プレイ時点でその天候である場所にいればいい。
さすがに開発側もそれは手間だと思ったのか、一応、設定画面で地域選択はできます。
もはや天気予報である意味をほとんど失ってる感じがすごく好きです。
ちなみにオレの記録は「HEAVY RAIN SHOWERS JUNGLE」の60404点。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1392 |
返信 |
自分より若い人間が輝いていてもてもてもモディリアーニ
素直にうれしく思うことがないわけでもない
あらー、若かったのに |
返信 |
YouTube |
LFOのマーク・ベル追悼 「マーク・ベルの必聴10曲」を英The Guardianが発表
ディス、 イズゴゥーイン トゥ メィ・キュ・フリーク ジャジャッ。
Freakも好きだけど、個人的には同じアルバムから2つ。
Filterbankほしい。買っちまおうか。またしばらくソースかけご飯か。
輪っかの「か」と尻尾の「ぽ」は違うよな。 |
返信 |
思考の泡 |
こぉ、意味としては別に要らないし付いてなくてもいいんだけど付いてたほうがなんとなくかわいい、みたいな音を探してるんです。
輪っかの「っか」部分。「輪」でいいじゃん、という話。
東北地方では、「棒っこ」のように「っこ」が付くことがあった。棒のことです。発音はほぼボッコ。
ぼっこいらねがらもってってけね(棒は不要なので持って行ってくれませんかの意)のように使う。
っこが付き得る単語かどうかについては、原則のようなものがなんとなくある。明文化は難しいけども。
って、輪っかは「っか」の有無が重要になる場合もあるのか。
フォークダンスやフルーツバスケット的なことをする場合、「輪っかになってください」とはあまり言わないし、紐や何かの金具が輪っかになってる時は「輪になってる」とはあまり言わない。主に無生物で小さめのものがッカ?「先端がリング状になっています」などと外来語を駆使した丁寧語で説明っぽく。なぜだ。輪っかにフックを引っ掛ける。声に出して読みたい動作。そのックは要るだろいくらなんでも。先っぽが輪っかになってます。
ああ、っぽ。先っぽのぽは尻尾のぽだよね多分。端っこのような、ああ、っこ。っちょ。先っちょのちょは横丁のチョウ?モノよりは状態が多いのか?
飴ちゃんのチャンともまた違うよな。例によって考えることを放棄し始めました。まとまらないのでおわり。
事実とは無口なもので、単々と毎日が送られていく。 |
返信 |
送りバント的な意味で。
人の持ち物の意味とか(極端な話をすると、誰かが使っているライターがどうもなんだか場違いでしょぼいんだけど実は誰かの形見だった、等)、そういうことに気づいたり気づかなかったりしながら、日々はあっという間に過ぎていく。
それならそれでそんなもんかな、という気もするし、一方こっちだって似たようなディテールもきっといつの間にかたまっていて。