favorites of x3ru9x![]()
![]()
うさんくせぇぇぇぇぇえええ - タモリ、黒柳徹子を人気司会者にした「整数次倍音」の秘密 |
返信 |
タモリ、黒柳徹子を人気司会者にした「整数次倍音」の秘密
http://president.jp/articles/-/9284
奇数次と偶数次の区別をつけてから全部書き直せ。
私見ですが、何かにつけて倍音ばいおん言いたがる人って、ろくなのいません。
あと純正律。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1711 |
返信 |
アメリカが世界(日本国から眺められる)の盟主である、その存在意義を揺るがせちゃいろんなバランスが狂うのである。対共産圏で脅威バランス取ってたころは今から思えば簡単だった。相対的に「自由」を「恐怖」と対立させて標榜することが求心力に効いた。その後「恐怖」共産圏は実力、国体ともどもバタバタ倒れてしまって。次の対立はどこよってイスラム圏。でもそっちはそっちの正義と自由が成り立ってるから。
景気が悪くなると兵器万博開きたいのよね、開催国は立候補じゃなく選ばれる。どうせなら宇宙人が攻めてくりゃヒト同士が殺しあわなくて済むのに。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1244 |
返信 |
急に自宅ネット回線が不通になった数日前、再起動リセット最小構成ケーブル交換ケセラセラ
結局どうにもならず、休みになったら電話して確かめようと置いておいて
いざ電話しようとその前にもう一度つないでみると何の問題もなく疎通確認、接続可能
実のところ二度目である
ごるあ
Re: (;ノノ)
シンクロナイズドスイミングをやりたかったら先ずはそこそこ速く泳げなければ 話にならないのと同様に、 |
返信 |
Reply | |
「小説らしい体裁を整えておく」まで行くのが大変なのです。
オレろくに泳げないので。
その点、既に筆跡のようなものをお持ちだと思っています。
既に羨ましいです。
彫塑をやらせると輪郭の細部から始めちゃって材料があっという間に足りなくなったりすんげぇ余ったりする子、いるでしょう。
オレ、あれです。攻めれば攻めるほどハイサイド喰らってわったっタッタッ、ずでーん。
Re: 朝日新聞デジタル:「あの花」の秩父、熱気再び 31日から劇場版公開 - カルチャー
あの花@movixさいたま |
返信 |
Reply | |
隣の席がポップコーン食い始めやがったぁぁぁッ
Re: 何度見ても日本一っ!
つくりもののあいに錯綜する |
返信 |
その心地よさから逃げ出せないのです
細巻きと太巻き |
返信 |
思考の泡 | |
お寿司の話ね。
あれ、それぞれなんとなく太さが決まってるのはなんでですかね。
やっぱ人間工学的なアレなんですかね。それぞれ、そーんな誤差ないでしょう。
そもそも巻き簀の大きさっていつどこでなんとなく決まったんだ。太さが決まる原因ってそこくらいしかねえだろ。
太巻きを巻ける面積というか円周が先なのかな?
でなければ恵方巻きは生まれないとも思うんです。一般的なジャポネがギリッぎり丸齧りしてぎりっギリ喰いきれない太さ/長さになってしまったら、その先が続かないので。
外国におけるSushi、特に巻き寿司の直径や長さも測ってみたい。データをお持ちの方ぜひください。大手チェーンあたり既に隠し持ってねえかな。
Re: 朝日新聞デジタル:「あの花」の秩父、熱気再び 31日から劇場版公開 - カルチャー
何度見ても日本一っ! |
返信 |
Reply YouTube ばか Vimeo | |
ぃヨっ!待っっってましたっっっ!
件名、ニホンイチじゃなくニッポンイチと読んでください。マイク吹いちゃって「ボッ」となって後で音声さん共々軽く怒られるくらい強めに。
あの花EDのあのシーンをActionScriptで再現
クッと止まってスッ、バーン!、と、こぉね、長嶋茂雄みたいな擬音になるのです。
っあワン、トゥ、スリ、フォっきみーと(バーン)なっつのーわり(以下ビール3ガロン略)。
こーれがね、いンですよ。まぁ飲んで。ままま。まーまーま(老害)。
Vimeoで言うとこれの51秒くらい。
…オレ酔うとほんとたちわるいね。
関連:
日本はなんでも「道」にする。書道、華道、柔道、剣道、…。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASIH25006_R30C13A1AA2P00/
お作法が悪いと言ってるわけではありません、が。
良くも悪くも、例えばニコニコ動画の「来るぞ…」「ざわ…ざわ…」「弾幕用意」等に受け継がれている文化。
フラグってのは、こういうことさ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1710
アナ「放送時間が残り少なくなってまいりました、このあと表彰式となりますが 、番組では惜しくも起床できなかった各選手の寝姿をご覧いただきながらのお別 れとなります。実況は私○○、解説は○○さんでお送りしました。○○さん本日 はありがとうございました」解説「ありがとうございました」アナ「(被せ気味 に)ごきげんようさようなら(早口)」 |
返信 |
Reply ばか | |
画面には、あられもなく大口を開けて高鼾で、しどけなくタオルケットをはだけた、むくつけき大男、が握りしめるライナス毛布(選手持ち込み)のアップ、に被るエンドクレジット。終。
切り替わると名曲アルバム、みたいな。
打ちのめされる - 文体診断ロゴーン |
返信 |
kwout | |
オレのを喰わせたら「文章の読みやすさ」「文章の硬さ」が軒並み低評価。
すみません自覚はあります。
それでは、と、ひとのを勝手に喰わせてみたら納得の高評価(全部A)、激賞。芥川龍之介・菊池寛・森鴎外レベルだそうです。
Re: 富士山に登った
足~(裏声) - 電気グルーヴのYouTube Music TV 第2弾! |
返信 |
YouTube | |
アシッドハウスがテーマ。
番組中でも言ってますが、退屈な人にはほんとに退屈な音楽。
でもオレにとっては大好物です。
紹介されるリンクを適宜叩きながら(別窓で)見る、という、人力インタラクティブな動画。
関連:
・Denki Groove - Popcorn (interview and live in the studio, japanese TV,
・New Order - Confusion (Pump Panel Reconstruction Mix) - HD
・Hardfloorはあえて取り上げてないんだろうけど、せっかくなので貼っておく。
Hardfloor - Lost In The Silver Box (HARDFLOOR REMIX)
それにしても、YouTubeの埋め込みコード、意地でも「http:」を入れない気ですね。







