favorites of x3ru9x
これ思い出した。 |
返信 |
Reply Quote |
引用元は普通の、というか、18禁とかではないテキストサイトです。
というわけで、皆さんお察しのとおりデリヘル嬢を呼んで掃除を手伝ってもらうことにします。果たしてデリヘル嬢は性的サービス一切なしで掃除だけを手伝ってくれるのか。
結果としては普通に掃除手伝わせて普通に金払ったらしい。
で、その飲食店、部屋も選びたいです。
大学生一人暮らし風1K、OL同棲風1DKのDK部分、飲食店バイトのまかない風業務用キッチン、幼馴染の実家の居間風八畳間とそこにつながるダイドコ三畳くらい(縁側付。夏はそこでいっしょにスイカ喰って扇風機でアーってやったりパピコ半分もらったり)、メイドカフェの人気メイドの自宅風オタ部屋(プライベートな時間という設定なのでメイドカフェ風の接客は逆に絶対やってくれない。しつこくお願いするとケチャップで「くったらカエレ」とか書かれる)、等。
追記
…書いてるときは気持ち悪くなかったけど読み返すとひどいな。妄想ってそんなもんだ。うん。
あわてて問題点を書くと、これ、作った分は喰わなければいけないので、店員がすごい勢いで肥えますね。「あたしさっき食べたからちょっとでいいやオプション」の導入で負担を減らさないと。
それでも完全予約制でやっぱり1食2万くらい取らないと割に合わなそう。キッチン設備は個室ごとに要るし。
自分で作る居酒屋のシステムも参考にどうにかならないだろうか。
さらに追記。オレ用メモ
セルフキッチンと改名して移転もしたらしい。 http://www.self-k.com/
ものすごく高度なサービスで割にあわない気はする。 |
返信 |
リア充ごはん読んでて、新商売を思いついたのでメモ。
店は飲食店で、間取りはダイニングキッチン一間。貸切形態。
女子高の制服を着たおねーちゃん店員(可能なら女子高生のアルバイトが望ましい)が、客に手料理を振舞ってくれる。
店員の設定は彼女・妹・姉など、複数から選択可能。
「何食べたい?」とか聞きながら、制服の上にエプロンとか着込む一連の流れを視覚的・聴覚的サービスとして提供する。
調理中はキッチンに向かった後ろ姿を眺めてニヤニヤするもよし、世間話をふって会話を楽しむもよし。
料理が出来上がったら、二人でテーブルを挟んで一緒に「いただきます」して食事。
なお、食後のお片づけは肩を並べて一緒に行う。洗う側になるもよし、拭く側になるもよし。
自分史上最強に気持ち悪い文章を書いた気がする・・・
Re: 【ゴゴゴる】: 意味 llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrob wllllantysiliogogogoに出かけること。
略語は平仮名が少ない → はがない |
返信 |
Reply 思考の泡 |
・言われてみれば、日本語で特に漢字かな交じり文って、この手のポテンシャルはすごい。
漢字を使わないと被りまくり。
もっとも「僕友」だと「ぼくのともだち」みたいになって意味が違ってくるんで例外的なケース。
・「好きなよ。」は語感がいいですね。ニュアンスまでわりと可逆なのに圧縮率もそこそこいい。
・Wikipediaによると、DVDは略語を変えないまま意味を変えたみたいで。うまく逃げたな。
・NATOなんかはいい圧縮率だと思いますけどやはり不可逆ですね。ってフランス語とかだと意味は通ったまま字の並びが逆になってるのがちょっと面白い。翻訳者ががんばったのか言葉の構造がもともとそうなのか。
・字の名前が長いのって不便じゃないかな、と思う。
日本語だと「あ」は「あ」って名前で「あ」って音だもの。
・再帰的頭字語みたいな遊びは日本語だとやりづらいけど、それくらいはがまんしよう。
Re: 省略されました。続きはWebで - LlanfairPG link shortener
【ゴゴゴる】: 意味 llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrob wllllantysiliogogogoに出かけること。 |
返信 |
Reply |
短縮っていえば常々思っていることがあるんですが、
音素文字を使った言語で略語を作る場合、英語などでは頭文字3個がポピュラーな気がしますが、
(WHO→World Health Organization)(EDF→Earth Defence Force)
元の言葉がわかってないと、略語だけみても意味不明ではないですか。不可逆圧縮で。
しかも音としては圧縮率低いですよね。(WHO→だ・ぶ・りゅー・え・い・ち・おー)
日本語だと、構成される単語のいずれかの頭文字2個を取って略語が作られるのがポピュラー。
例えば『農業協同組合』だと、略語は『農協』の2文字、音は「の・う・きょ・う」の4音、しかも何の略かイメージできるので可逆圧縮。
この『文字2個』、『音4個』、『可逆』って、なにげに凄くね?(まぁ、前提として常用だけでも約二千の漢字を覚えていなければならないわけですが)
内閣情報調査室は略して内調、俺の妹がこんなに可愛いわけがないは略して俺妹ですよ。(ごめん可逆は無理だわ)
これに慣れちゃっている身としては、外人さん不便じゃないのかなぁ?とつくづく思うのです。
そもそも3文字で文字数自体も少ないもんだから被りまくり。この間の#RDG騒ぎみたいになっちゃう。
あまり日本語に便利さを感じることは無いのですが、この点は本当に素晴らしいと思う。
余談:
あまりにも略語がメジャーになりすぎて、何の略語だったかわからなくなってる場合もありますよね。
春闘→春季生活闘争、みたいな・・・言わないよねぇ、春季生活闘争。
金持ちほど良い子が育つ理論 |
返信 |
近所の図書館には要らなくなった本をリユースと言う形で捨てる事が出来るスペースがある。
そこにベ●ッセだか学●だかの低学年向けの読み物があったので興味本位で頂いて帰った。
帰って読んでみると●●のふしぎやらの特集の中に混じって
「友達の家に行った時のマナー」やら「食事の時のマナー」やらの特集が組まれていた事。
子供の好きな特集に紛れて、モラルに対しての意識を高めるような取り組みがなされたいたことに驚いた。
こう言うベ●ッセとかの本っていい所の子供が買ってもらえる代物と言うイメージがいまだにある(少なくもとも俺は買ってもらえたことはない)
こう言うのを見ていると良い子を作るには教育が必要=教育には金が掛かる⇒金持ちほど良い子が育つの理論が成り立つなぁと思った。
まぁ仮に貧乏でもモラル意識を高めてマナーをしっかりおしえればこんな本なんて要らないんですけどね。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1177 |
返信 |
eeeeeeee
何やってんの、今日午後予定あったんじゃん。 暇じゃなかったじゃん。
自分だけのことだけど忘れると数日程度はイライラする大切な用事あったじゃん。
もうねええええええええええええ俺しんでええええええええええぇぇ
省略されました。続きはWebで - LlanfairPG link shortener |
返信 |
ばか |
おそらく世界一役に立たない、URL短縮サービス。
llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogo.ch url shortener
http://llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogo.ch/
サイト名は、ヨーロッパで1番長い地名から取られた模様。
http://sa.yona.la/ は、以下のように短縮されます。
http://llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogo.ch/147
あげくにサイトトップのページタイトルが「LlanfairPG link shortener」になってて、お前やる気ねえだろ。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/344
君に届けor好きっていいなよ |
返信 |
Reply |
他人事なので無責任に背中押す。
「あの人と話したい」→相手の忙しさにもよる
「あの人に話したい」→Enterぁああああ嫌ぁああああ。っターン。いける。
メ・ー・ル!メ・ー・ル!
定期的に、感動の沸点が下がる |
返信 |
思考の泡 |
今回は「電気ってすごいねえ」と本気で感動していて、なんだかおばあちゃんみたいだ。
だって明るいしあったかいし、土掘って捏ねたのを箱に入れれば持って歩けるし(電池ね)、すごいじゃん。
こういうのは誰に言っても可哀想な目で見られることがわかったのでもうあんまり言いませんけど。
でもこの感じ方は少なくとも悪いことではないと思うので、無理に治さずにいつも密かにひとりで震えている。
スシポリス — Twitter / fladdict: 海外の人は、「Made in ... |
返信 |
kwout 思考の泡 YouTube |
以下例によってさっそく話が飛ぶ。
これで思い出したけど、まず、花火とかああいうのの珍妙なインチキ日本語をなんとかしたい、とは強く思う。
他の国でアジア食料品店なんかに行くと、ものすごい「日本語風」な文字列が並ぶ食品(のパッケージ)がびっくりするほど多い。
前に流行ったギャル文字みたいなやつ、あるでしょう。「つ/フ」「う/ラ」の区別がついてなかったり、「は」が「レよ」だったりするようなの。外国行くとあんなのばっかりなんだもん。それで日本食みたいな顔して売ってるんだぜ。
ああいうのは真っ先に撥ねられるようでないと迷惑。もちろん、もっと手の込んだのも。
もっともお互い様ですけどね。「JΛL」は「JAL」ではないんだし。あそこのマークは鶴丸に戻ったけどさ。
「アルファベット生まれブフシュターベ育ち、Unicode嫌いそな奴はだいたい友達」みたいな人が何の予備知識もなく「JΛL」を見ても、真ん中の字はAには見えないそうです。それはあくまでラムダであって。
以下さらに蛇足。
JALのロゴ、先代とはびっみょーーーに違うらしい。
「ロゴマークをリニューアルするという話が実際に動き始めたのは2010年の秋でした。様々なものを提案しましたが、開拓精神を持って初心に戻るという意味を込めて鶴丸のマークが選ばれたのです。しかし古いものに戻すのではなく、新しいイメージを与えることが重要。そこで鶴丸を再検討し、細かいところで微調整をしています」
蛇足2。
Re: 久々に
さっきのReと似たような感覚で・・・・ |
返信 |
毎月に一度の大型飲み会を開催しているのだが、
その幹事とも言える人が、東日本大震災の汚染状況を鑑みて、この4月に神奈川県から西の広島の方へ引越しした。
事情は色々あるのだろうが正直寝耳に水の内容だった。
沢山の友人や付き合いを関東に持ってる人だったから離れる事は無いと思ってたんだが
実際は結構あっさりと家族をつれて引越ししたらしい。
この事で自分的にも本当に大事なのは家族であり自分であると言う事と友達や何ぞに依存して
人生を縛られてるのは愚の骨頂でしかないなと改めて思った(もちろん友人関係を大事にしないと言う意味では無い)
Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1176
http://wkdqe8.sa.yona.la/23 |
返信 |
Reply |
わかってんなら良いじゃないですか。
案外他の人もそんな感じだと思うよ。
あなたはちゃんと自己分析出来てて偉いと思うよ。