favorites of x3ru9x![]()
![]()
逆に、上下なしで、宝塚の組の名前で出すのはどうだろう |
返信 |
Reply kwout ばか | |
会場とかですんごい売れるんじゃないかと思います。
当然、箱にはトップの写真入り。男と娘でフレーバー2種の5組。トップが代われば味も代える。
期間限定ものは専科扱いで数種いける。
ランダムアソートでブロマイド。
全部揃えると握手券。
以下公開私信。
公式サイトのオンラインショップで、パイントマイセレクションセットというのがありました。
バニラ、ストロベリー、クッキー&クリーム、グリーンティー、ラムレーズンから3つ選んで4000円、5つなら5500円。送料込み。
全部同じのを選んでもいいみたいです。
120ml換算で19.71カップ。20カップ弱として、まあ、1カップ275円くらい?
やはりあまり安くはならず、待ってれば届く・抱えて直スプーンで喰える、くらいしかメリットはありません。
以下蛇足。
パンプキンシードオイルをアイスにかけると悶絶するほどうまい、が要旨ですが、記事の筆者はサイト内ライター屈指の油好きなので話半分で。
σ゚ ロ゚ )σ <ハァァァゲンダァァッツッ |
返信 |
ラムレーズンはマルチパックでしか買えない+抹茶もスキなので、6個で1パックの『クラッシクコレクション』というのを良く買ってくるのですが、通常のミニカップが一個あたり120ml なのに対し75ml しか入っていないので、非常に物足りないのです!(長い)
どうせ夏の間は頻繁に買い続けるだろうし、業務用を検討してみた→→→→→送料込みで¥7,940/5L(¥190.56/120ml)
おお、安くなるじゃないですか!・・・・・・って、落ち着け、冷凍庫入らないだろう。そもそも1フレーバーを5L食べ続けるって拷問だろう。で、調べてみたらパイント(473ml)のまとめ売りもあるみたい。
8個で¥6,030/3.784L(¥191.23/120ml)。これでいいんじゃね?
って、8個とも同一のフレーバーのセット販売だった。意味ねぇ orz 結局のところ、素人が手を出せる代物じゃないってことだなぁ。
ところでコレ、食わずじまいだったんですけど・・・そんなに美味かったの?
蛇足:
森永の業務用アイス5Lパックは乳脂肪率の違いで三種類あって、高級な方から【星】【花】【森】というグレード名がついているらしい。松竹梅じゃないんだ・・・・商品イメージもあるんだろうけれど、上下関係が直感的にわからないよなぁ。
そう思って調べてみたら、本来は【松】【竹】【梅】にも上下関係はない模様。(歳寒三友というらしい)。かといってアイスに【甲】【乙】【丙】と記載されていると、なんだか事務的で味気ない気もする。うーん。
Re: ディテールの描き込みとキャラを関係づけてキャラを立たせる
栄光のル・マン、という映画がありまして・・・ |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった | |
さておき、最後のカットはやっぱり紳助のドヤ顔のズームアップなんだろうなぁ、とか。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1098 |
返信 |
うぉ日曜の夜じゃん。
Re: 制服がこれ
脇腹が色違い、で思い出したのが |
返信 |
Reply | |

コレ。ラブを足したりするゲームの制服・・・・
実際に作るとかなり面白いできばえ。その配色は無いわぁ
脇腹の配色を変える=いじめ。 成立。
http://gt7u9x.sa.yona.la/694 |
返信 |
きっと始まってしまったとしても
始まりは曖昧で心もとなく
終わりはどうと言うこともなく自然消滅
ああ、神様なんていやしない
ちょっとsa.yona.laっぽいイベント、明日 — これが最後であるかのように |
返信 |
YouTube | |
気がつけば明日から横浜トリエンナーレ。
以下のは「連携プログラム」らしいけど、そういうことは気にしない。
イベント当日、地図に示された場所にいき、サウンドトラックを再生すると、物語がスタートします。そこには見慣れた街の光景が、まるで映画のワンシーンのように広がっているはずです。
群衆に溶け込んだあなたがパフォーマンスに参加しているどうかは、傍目からはわかりません。あなたのパートナーと、そして他の参加者とともに、ひそやかに、その瞬間を味わってみてください。これが最後であるかのように。
イベント当日、18:30少し前に地図に示された場所に事前にサウンドトラックをダウンロードしたMP3プレーヤーを持ってお越し下さい。18:30にサウンドトラックを再生してスタートです。
伏見男山 滓の上の掬い酒 純米大吟醸 |
返信 |
270ml瓶で乾杯
酒屋がもう閉まっていたのでスーパーのお酒で我慢
つまみは鯵の南蛮漬けと春巻き
うん。
今が幸せだ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/693 |
返信 |
彼にとってのこの半年は、おそらく私にとっての1年に等しかった
ああ、神様お願い
http://q7ny3v.sa.yona.la/1097 |
返信 |
さ、金曜の夜だ。
Re: 二年も前
http://q7ny3v.sa.yona.la/1095 |
返信 |
Reply | |
勝手ながら呼ばれた気がして、見えなくなって気になってるアカウントの人について。
http://gvhqe8.sa.yona.la/ 食ったものの記録が綿密で板の間で寝てしまうヒト酒も飲むんだろな
http://ub5z7u.sa.yona.la/ お子さん育ってますかねウチも一番下が小学生になりました
http://fdsp6j.sa.yona.la/ エロいチャンネルにジャストチューン
>知らない状態で一気に見られたのはアドバンテージだった。 |
返信 |
Reply | |
その点ですよね・・・たぶん。自分も一気に観ていたら感想違っていたと思います。実際、売り上げも好調のようですし、うがった物言いをした身としては心苦しいです。
>突然演劇的
高校時代の後輩が素人演劇の脚本書きを長いことしていた経緯があり、青梅街道沿いのビル地下へ足繁く通っていました。当時のことが在り在りと思い起こされ、アニメ視聴中にもかかわらずそちらの印象が強くなってしまったのも敗因だと自己分析。
まどか、あの花、ピングドラム。今年に入ってからいろいろな方向性で印象深い作品が続いているので、毎週の放送日を楽しみに生きていくことができます。コストパフォーマンスに優れた安い生かされ方に満足できる人間でよかった・・・・のか・・・
>あと安城がかわいいです。
異論は全くございません。
Re: そうです。これです。
>もう消えちゃった人の中にも印象深い人がいたり。 |
返信 |
Reply | |
民主党の現状を伝えるニュースを耳にするたび、思い出す人がいます。
あの人は今、少しは理性的な人生を歩めているだろうか・・・とか。
学校の先生が「手のかかった子ほど忘れられない」って仰る気持ちが、なんとなく理解できた夏。
Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/248
そういえばsa.yona.laが始まったのって今くらいの季節だったなと |
返信 |
Reply | |
2008年7月18日がsa.yona.laの初投稿ですね(ちなみに自分の初投稿は2008年7月22日)。
丸3年。
3周年ってちょっと記念感があるんですけどもう過ぎちゃいましたし4周年は中途半端。
なので5周年記念の2013年7月18日(残念ながら木曜日)にみんなでsa.yona.laオフ会するか!と思ったり(笑)
※金曜か土曜にズラす可能性もあり
Re: そうです。これです。
http://qzb4ac.sa.yona.la/248 |
返信 |
Reply | |
cururuやduxi、cafestaなど閉鎖するSNSも多い中、割と息の長いサービスですよね。
お気に入りに入れたアカウントが本当の意味でsa.yona.laしてしまうと寂しかったりしますが
そういう刹那的なところも気に入っている所以なのかも

