favorites of x3ru9x
今、マクドナルドのテイクアウト袋をママチャリの後ろのカゴに載せて片手運転 しつつイヤホンで何か聞きながらハンバーガーにかぶりつく合間に気持ちよく歌 ってた奴に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
なんかすげえ楽しそうね。
道交法的には完全にアウトだろうけど、「軽車両を除く一方通行」の広い道で逆走だし今は他に車も人もチャリもいないし、あのくらいなら捨て置いていいと思う。
とりあえず、幸あれ。でも気を付けろな。
最近JR遅延多いよなあ |
返信 |
暑いからかな
このくそ暑いのにジャケットきて通勤してる人 |
返信 |
どうしたのかと思う。どんな仕事だ
Re: 姓名の話
まだ引っ張るか、と思いつつ名前の話 |
返信 |
Reply |
>(例えると、大武武夫さん、日吉吉美さん、三和和也さん、みたいな。)
ちょっと違うパターンですが、マクドナルドの藤田田さんも。
あと苗字みたいな名前、名前みたいな苗字がありますね。
信隆さん、幸(みゆき)さんって人がいました。(苗字)
落語家の六代目三遊亭圓生さんの本名は「山崎松尾」だそうです。
チリ鉱山生存者を待つ過酷な4カ月 |
返信 |
海外ニュース チリ 防災 |
チリ鉱山生存者を待つ過酷な4カ月 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
・「伝書鳩」役のカプセルは、直径10センチほどの穴を通って下ろされるが、作業員らのところに到達するのに1時間、地上に引き上げるのにさらに1時間かかる。
・3つの穴を掘り進める計画だと語る。通信用、食料や酸素などの物資供給用、換気用だ。
・救助作業の大半を地下に閉じ込められている作業員自身が行わなければならないだろう。
・救助隊が分解して届ける掘削機器をどう組み立て、どう動かすかを学ばなければならない。それから上に向かって穴を掘り進め、頭上から落ちてくる岩盤を取り除き、そのうち地上から掘り進めている救助隊を誘導する必要がある。
・ゴルボルネ(鉱山相)はこの18日間、事故現場から離れることはほとんどなかった。8月22日に生存が確認されるまで、家族たちにあまり期待し過ぎないようにと繰り返し呼びかけていた。事故の2日後、救助作業によってまた落盤が発生したとき、ゴルボルネはテレビカメラの前にもかかわらず泣き出した。常に気丈に耐えてきた被害者の家族たちに、悪い手本だと逆にたしなめられてしまった。
・死亡事故が原因でサンホセ鉱山は閉鎖に追い込まれた。だがどういうわけか08年に再開。換気の改善や代替避難ルートの確保などを含む安全基準はまだ遵守されていなかった。
(8/25の記事です。既に3つの穴は通ってますね)
救出用の穴掘削の最終段階がかなり難しい作業になりそうですね。
仮に救出できたとしてもまだ問題山積。一旦閉鎖された鉱山を無理やり稼動されているところがチリ国内に多数あり、またGuardian紙によると会社側が「給料が払えない」と言って一時は裁判所から資産差し押さえの命令も出たそうです。
http://gt7u9x.sa.yona.la/409 |
返信 |
今日は全員集合脳内会議だった。 事の発端は下らない事、降りた決断もそれ相応に当然過ぎて下らない事。
でもそれは私の中では重要な決断だったし、貴重な時間と経験だと思ったし。
覚えて置くための書き残し。
「た」 |
返信 |
ttp://www.japanjournals.com/dailynews/100831/news100831_2.html
お恥ずかしながら、②の『Ta』っていう単語が初見だったので調べてみたんですが、
wikiによりますと 『Thank you の幼児語』 とのこと。
いきなり「た」って声をかけられたら、「え?」って返事しかできない自信があります。
面白いな、と感じたのは、『Merci』『Danke』『Gracias』と、英国と海を隔てて近隣する国の言葉が定着している点。
同じ島国の日本ですが、この辺の事情が全く違うのは近隣諸国との関係性に隔たりがあるからだろうなー、とか。
我が家の奇妙な挨拶:「おはようございます」の「おはよう」を略して「ございます」のみ。
Re: http://6rfktw.sa.yona.la/6
一気に書き上げる勢いみたいなモノが大事な気がします。 |
返信 |
Reply |
社会、というか会社で使う文章なら、ある程度形式的なものですので
意識して習得すればすぐ身につくと思いますが・・・そういった話ではなくて?
「日頃は弊社事業に深いご理解を賜り、誠にありがとうございます。」
この手のくだりで始まる文章は、考えている時間が長くなると簡潔さが無くなってダメなんだよなぁ。
特に謝罪を含む内容だと、もう、頭がジリジリしてきます。
最終的には、場数を踏むしかないような。
Re: 釈迦に説法
姓名の話 |
返信 |
Reply |
かつて関根某さんに「ご署名は戸籍と同じ字体でお願いします」って頼んだら
『關根』って書かれてちょっとたじろいだことが・・・。
妻夫木 聡 は、スペース入れたほうが圧倒的に姓と名の認識のしやすさが上がるから、のような気がします。
美女木ジャンクション。
『姓』『名』に同じ漢字が使われていて、それが繋がっちゃっている方というのが実際いらっしゃるのですが
(例えると、大武武夫さん、日吉吉美さん、三和和也さん、みたいな。)ちょっと不思議な感じがします。
自分の知っているその男性は、お婿さんに入った為そうなったわけではなく、ネイティブらしいのです。
親は名付けるときに字面に関して思うところはなかったんだろうか・・・・
Re: 漢字。
石鹸の「鹸」って、他に使うとこあるんですかね |
返信 |
Reply |
個人的には「回」でいいんじゃねえかとすら思います。
真ん中の四角は、小さくなったのをくっつけた部分を表しています。
以下蛇足。
無印良品の石鹸に、新品の状態で真ん中がくぼんでいるのがあった。今あるかどうかは調べてない。
「そこに、小さくなった石鹸をくっつけるため」のデザインだそうだ。
知る限り世界最高の石鹸置き — Tsun Tsun |
返信 |
kwout |
シリコン製。
一晩ほっとけば、石鹸がカラッカラのカッチカチに乾きます。下の方がぶにぶにしません。
これ、ほんと、素晴らしいです。それ以外の賛辞を思いつきません。
引用元にも書いてありますが、水切れの良さは特筆に値します。
高い石鹸ほど下の方がぶにぶにしやすいらしいので(洗顔石鹸とか)、そういうのを使っている人には特に全力でお薦めします。
ほんと騙されたと思って買ってみて。高い石鹸使うような人なら、半年もあれば十分元は取れるはず。
大きさは、CDのケースより一回り小さいくらい。
画像ではわかりにくいですが、置く面の真ん中は多少くぼんでいます(ツンツンが短い)。
Re: フォントサイズが小さいと『選拳』って書かれても誤字に気付けない・・・
釈迦に説法 |
返信 |
Reply |
どこに返信したものか迷った末にここに。
ワタナベ様のナベ危険。いっぱいありますよね。
ヤマザキ様のザキも。
以下、個人的に危なかったのが、
・フナコシ様のフナが「舩」
・タカヒロ様のタカが「考」
zig5z7の本名も4字中3字が間違えやすい字なので人ごとではありません。
以下蛇足。
妻夫木聡は「妻夫木 聡」と半角スペースを挟むのが正式と聞いたことがあるけどほんとだろうか。
そうだとしたら、その鬱陶しさ、「藤岡弘、」とか目じゃない。
元横綱アケボノも途中で表記を変えてたように思う(曙の右下の「者」に点が入る)。うろ覚え。
蛇足2。
初出不明なので引用元は伏せます。
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに
「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」
などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ