favorites of x3ru9x
ベルツノガエルっていいよね! |
返信 |
土日が来るたびに憂鬱な気分になる…
稲川淳二の怪談ナイト |
返信 |
日常 |
横浜のやつ完売してるせいもあるんだろうけどヤフオクにでてるの値段上がってるな。今2枚で13000円
オレは千葉の君津が5000円→2000円で売ってたから迷わずゲット。
君津市民文化ホールとかってアクセスしづらいから売れてないのかなあ。電車で行くと駅からバスだし…
ま、でも2000円ならそれを考えてもお得!!土曜日行ってきまっす。
豪ビクトリア州で牛が炭疽菌により死亡 |
返信 |
海外ニュース 食の安全 |
Cow dies from anthrax on Vic property
http://www.abc.net.au/news/stories/2009/09/02/2674926.htm
・牧場のあるTatura-Stanhopeエリアはメルボルンの北200kmほど。
・この牧場は以前も炭疽菌に汚染されたことがある。
・周辺を消毒した上で飼料を調査中
たまたま見つけたニュースだけど久々に炭疽菌の文字を見たので。ついでにいろいろ調べてみると
・炭疽菌そのものは土壌中に普通に存在する。
・感染した動物の肉を食べた場合(腸炭疽)の致死率は50%。
・近年日本での牛の感染は1991年・2000年に1例ずつ。
だそうです。
日本人ペア、サロン部門で優勝 タンゴ世界選手権 |
返信 |
3日も前のニュースだけど、おめ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2635628/4511224
動画。もう1つのステージ部門優勝のアルゼンチンペア、足技が半端ねえ!(2'08"あたりから)
Re: 教育訓練給付金
地デジハイビジョンが来た |
返信 |
親が買ったらしい。
うちってもっと貧乏かと思ってたら何気に結構大きめのテレビ。
エコポイントとかやってるうちに買っとけ的なことなのか。
ちょっと試しに観てたら気持ち悪くなってきた。
37インチでこれなのか。
部屋の広さが違うとはいえ,もっとでかいテレビを持ってる人とか大丈夫か?
ここだったか別のところだったか忘れたけど,テレビを観る人が減った理由の1つは,テレビの大型化によってなんとなくテレビをつけておいてなんとなく観るってことがしんどくなったからじゃないかと言っている人がいた。
今日その意味がわかった。
Re: 結構いいかげんだよね
asahi.com(朝日新聞社):21歳なのに投票させず「子どもと思いこ み」 平塚市 - 社会 |
返信 |
Reply Quote 国内ニュース 選挙 |
神奈川県平塚市の市職員が、投票に来た女性(21)を「親について来た子ども」と思い込んで無視し、比例区の投票用紙と国民審査の用紙を渡さないミスがあった。女性は「子ども扱いされた」と怒って投票所を出たが、市選管は「有権者の受け取り拒否」による棄権と処理していた。(中略)二宮雅治事務局長は「市民の最高の権利行使なのに申し訳ない。間違いをした時に謝罪をするのは最低限のマナーで、今後、こうしたことが二度と起こらないよう職員の研修をする」と話した。
逆パタきました。
1度きりしか顔合わせないんだからさ、穏便に済まそうぜ。
6ème Saison à Paris |
返信 |
ユニクロ |

またこの話題でスンマセンw
Uniqlockがシーズン6に突入しました。
10月にいよいよパリ出店という案内はありましたが、31日にいきなり変えるとはなんてサプライズ。
音楽が「おもちゃの行進」ぽくてイイです。チューバかわいいw
4人の女の子は顔ぶれ同じですがショートの人が髪型のせいかちょっと印象違いますね。
どんより曇ってたりして「強行スケジュールか?」なんて勘繰ったりしちゃいますが、
夏のさわやかなパリ。うらやましい~。
ぎりとはいえまだ8月だけど・・・ |
返信 |
日常 |
今日は寒すぎて暖房入れた
蒟蒻畑の天敵のあの御方 |
返信 |
比例で復活したらしいですね。
どうせ大敗したのなら、一応それでも一番大規模な野党として
今までの自民党からの再編を目指して欲しいと思ったんだけど、どうかな
どの党も比例で順位が上にいる人がいる限り、既存の体質からの改善は出来ないんだろうか。
とりあえず、民主が増えるのは予想してたけど幸福実現が0、
他の野党も軒並み減ったのにはびっくりしました まる
これからもテレビの与党批判が続くのか、それとも無くなるのか
少しだけ楽しみかもしれない
政界再編案 |
返信 |
比例復活当選の自民党議員って,それこそ国民が否定したい大物議員ばかりだよな。
大物議員=守旧派族議員とは限らない(ネオコン的な人もいるだろう)けど,そういう議員はもういらないのに。
新生自民党は市場原理主義のネオコンになって民主との対立軸をつくるべきで,地元や業界団体に公共事業や税金を引っ張ることが政治家の仕事だと思ってるような議員はこれを機に消えるべき。
っつーか,自民を出て国民新党や平沼グループとくっついて,公共事業肯定保守として,(無駄な)公共事業否定高福祉リベラルの民主と公共事業否定市場原理主義ネオコンの自民に対して対立軸をつくればいいと思う。
民主だって外交・防衛・歴史認識に関しては左右いて,民主内左派は社民か新党日本とくっつけばいい。
右派はみんなの党とくっつけばいい。
まあ,そんな単純じゃないことはわかってるけどさ。
ただ,国民新党と民主の連立に違和感を感じるのは俺だけじゃないはず。
とりあえず4年の間に政官業の癒着・既得権益をぶっ壊してもらえれば守旧派族議員は生き残りにくくなるだろうから政界再編しやすくなるかな。
将来的には民主内右派は新生ネオコン自民とくっつくのもありだと思うし。