favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

不可逆

返信

一度壊してしまった何かは再び完全に以前の状態には戻れない。

一度変われば引き返せない。

振り返ることはできるのに、

見えない壁が過去を閉ざす。

見えない壁はまっすぐなガラスなのか、

それともまがったレンズなのか。

何もわからない癖に僕たちは笑うから、分らない人たちに笑われる。

世界は全然難しい事ない。

生まれて育って揉まれて絞りとられて絞りとってそのうち死ぬだけ。

社会は全然簡単なんかじゃない。

生まれて育って憎んで憎まれて愛して愛されて笑って笑われて泣いて泣かされて

怒って怒らさせて悩んで悩まされて悲しんで悲しまされて、

そう思うのに、それでもなおも夢の中。


すべてが大体くだらなく見えるから

すべてが大体欲しくなる。

時間も恋も知識も知恵も遊びもお金も仲間も

実は全部捨てがたいのに、結局全部どぶに落としてしまう。


すべてがフォーマで片付けばいいのに。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

迷惑

返信

満員電車の床にカバンを置いちゃうあなたが広げるのは毎日新聞。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

もう

返信

嫌だわぁ…


誰か俺をさらってちょうだい。

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: NOT PREMIUM

ひとつひとつにレスつけるのも面倒なので自己レス

返信

何気ない日記のつもりが意外な反響(ってほどでもないけど)。

気合入れて(ってほどでもないけど)書いた日記には全然レスつかなかったりするのに。

やっぱり、みんな大好きビールネタってことなのかな?


そういえば、エビスは正確にはヱビスなのね。

レス見て気が付いて、缶を見て確かめたら「ヱ」だった。

でも、ローマ字(英語?)表記だと YEBISU ってことは、イェビスじゃ・・・?とか思ったり。

ヱビスなら WEBISU だよね?

ってことで、困ったときの Wikipedia によると・・・、

ヱの文字はワ行に属するのにローマ字表記はWEBISUあるいはEBISUではなくYEBISUとヤ行になっているが、これは古いローマ字のつづり方でエ・ヱのどちらもyeとつづることがあった名残である。日本円をYenと表記するのも同じ理由である。かつては江戸をYedoとつづったこともあった。

ヱビスビール - Wikipedia


だそうで。

まあ、ビールそのものに影響はないからどうでもいいっちゃどうでもいいか。

ちなみに、恵比寿駅のローマ字表記は普通に Ebisu らしい。


Wikipedia にも載ってたけど、ヱビスといえば葛城ミサト。

当時俺は中学生で、すでにビールは好きだったけど、流石に自分では買ってなかったので、親が飲まない(=家にない)ヱビスは飲んだことがなかった。

大人になってからはちょくちょく飲んでたけど、そのときにはミサトさんは過去の女になっていてすっかり忘れていた。

それを今回思い出した。

でも、最近映画になったやつではクラシックラガーを飲んでたりするとか・・・。

今度 DVD 借りて観てみよう。


今、ちょうど『もやしもん』がビールについてやってるところだし、ちょっとビールについて勉強してみよっかな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 超上級者向け、真っ白なキーボードが登場 - GIGAZINE

白と言えば黒

返信

和物。



洋物。



食べ物。

http://www.treehugger.com/files/2007/05/my_type_of_appl.php

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 条件に見合うよう、

悪のり

返信

100mは無理でした。

3yg6upt5

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ジンバブエ止まらない

返信
ジンバブエは年率2億%を超すインフレに見舞われており、昨年7月にも100億ドルを1ドルとするデノミを実施。先月には、国内の商取引で米ドルやユーロなど外国通貨を使用することを全面的に認めた。しかし、インフレは収まらず、最高額紙幣10兆ドル札が流通し、先月には100兆ドル札の発行予告もあった。

<ジンバブエ>超デノミ実施、1兆ドルが1ドルに (毎日新聞) - Yahoo!ニュース



2億パーセントって。まずそのパーセンテージをデノミしたい。


去年開店した100円ショップが今年は2億円ショップ。けしごむひとつで5000まんえんとかだぜ。

一昨年から通算で考えようとしたらめんどくさくなりました。いっそ指数表示にしたらどうでしょうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

NOT PREMIUM

返信

最近は、プレミアムビールか安いやつか、あるいは新商品とか期間限定商品を飲むことが多かったんだけど、今日久しぶりにスーパードライを飲んだらやっぱり美味しかった。


発泡酒とか第三のビールが流行り、プレミアムビールが流行り、カロリーがどうとかプリン体がどうとか、ビール(もどき含む)も多種多様になってきたけど、一昔前はスーパードライか一番搾りかエビスかみたいな感じだったよね?


そして俺はスーパードライ党だった。


まあ、その頃まだ未成年だったけどね(笑)

投稿者 fj2sp6 | 返信 (3)

1000円床屋

返信

月曜、火曜に行くと待たされないしヒマな店員が結構丁寧に切ってくれます。

土日は客多すぎだし店員も雑。


でも髪ぐらいそろそろ自分で切りたいな。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

まだまだ現役PSX

返信

ひっさびさにPSXでDVDを観ようと思ったらディスクを認識しないので


ELECOM ディスク認識エラーの解消用 DVDレンズクリーナー CK-DVD9

ELECOM ディスク認識エラーの解消用 DVDレンズクリーナー CK-DVD9



を買ってみたよ。

この手の商品って気休め程度の効果しかない印象があったんだけど

すっげ、まじすっげ!高評価のレビューに偽りなし!

PSXも見事に復活しましたー。


オレの可愛いPSXちゃん(手持ちの家電で一番好き)はHDDがぶっ壊れるまでまだまだ使い倒しますよ!!

そろそろゲーム領域(40GBだっけ?)を削除して160GB全部をレコーダーの領域にしたい。

録画予約の設定も全部消えてしまうからその再設定が面倒でなかなか踏み切れない。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

基本的に平打ち麺が嫌い

返信

生パスタの方が上等みたいなのやめてほしい。


普通の乾麺を茹でたやつの方が好きな人もいるんだよ。


このソースのまま、麺だけ取り替えて売ってくれないかな。


@某コンビニ


ちなみに、最近サンクスがパスタに力を入れていて美味しい。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: Tシャツの仕様に関する予想

Tシャツの仕様に関する予想

返信

・文字列が全員別らしいので、「sa」「yo」「na」「la」「 .  . 」

・文字列が全員別らしいので、住所が書いてあってそのまま投函されてくる

・文字列が(略)、本人の全エントリー

・(略)、本人のアクセスログ

・(略)、本人のパスワード

・(略)、sbifb4さんに絵馬を発注、いま描いてくれている

・1人1色 計5色で色が笑点

・1人1色 計5色で全員並んで座るとYumのTシャツ(わからない人はいいです)

・タグを5人分集めると次回キャンペーン当確、バトルロイヤル仕様

・5人分揃わないと1枚のTシャツにならず、文字列が全員別らしいので自分以外の当選者の住所が書いてある。バトルロイヤル仕様

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

叩き起こしてしまったのかもしれん

返信

Date: Tue, 3 Feb 2009 07:41:44 +0900

Tシャツの件でのメールが届きました。

遅くとも来月上旬までには到着の予定とのこと。ほっ。


なお、合わせて、驚愕の仕様(予定)が一部判明。どんなんが来るんだ。尻尾を振ってお待ちしております。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あ、そちらもですか

あ、やはり。

返信

ぬむー。


フォームって書いたことの記録が自分の手元に残らないのが弱点ですよね。

かといってメーラーを起動して書いても今度は本人である証明が多分ちょっと面倒。


こちらはsa.yona.laをHeartRalis IDで使ってるんですけど、いまhttp://sa.yona.la/historyからhttps://www.heartrails.com/company/inquiry.htmlに飛んでみたらログイン状態になってます(右上に「ようこそ zig5z7 さん | マイページ | ログアウト」みたいなのが出る)。

マイページで郵便番号入れてないのがまずいんだろうか。


何か書いて送ったときに、書いた内容は有無を言わせず登録メールアドレス(フォーム内で記入したアドレスではなく)にも送り飛ばす、みたいな感じのサイトがたまにあって、それなら少なくとも自分が何を書いたかは手元に残るので、個人的にはそうだとありがたいんですけどね。

それだとうっとうしいと感じる人もいるかもですし。むー。


とりあえずこちら側から確認する手段を思いつけませんでした。

送信後の画面では3営業日以内に折り返し云々という記述があったと思うのでちょっとしょんぼりです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

おかね

返信

手段を目的と取り違えるのは個人的に大好き(予定表を色鉛筆でびっちり作って何もしないとか)なんだけど、だから自分は金が好きなのかな、と思った。

かねほしいなあ。


心の隙間をモノで埋めるタイプでもあるので始末に負えない。


なんだこの身も蓋もないダメさ爆裂の日記。


以下別件。

Tシャツに関しての連絡がない。こちらのミスかなあ。不安になって2回めをhttps://www.heartrails.com/company/inquiry.htmlから書いたんだけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

朋あり遠方より来る

返信

日本語対応のニュースが流れてきたときになんとなく登録していたFacebook.高校の同級生から声を掛けられた.そヤツのページを観てみると登録しているお友達の多くがアレである.つまり夙川アトム調で言うところの「パツキンのチャンネー,どーん」.

英語の授業でeagleをエンジェルと発声していたヤツが外国語大学に進学した意味を20ン年の時を隔てて納得,そしてその初志をいまだ継続していることに感慨極まりないワケで.

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ウエットスーツ

返信

安くなったら買おうと思ってブックマークに入れといたのをチェックしたらついに半額以下になってたのでポチった。


【SEAPEOPLE】★2006年★5mmワンピース/ スーパーストレッチ (メンズ) | シーサー海人商店


ウエットスーツとか初めて買ったんだけど結構ボリュームというかズッシリ感があって驚いた。

早速着てみたんだけど着るというよりは装備するって感じです。ジッパー(やっぱりYKK最高ですね)を全部閉めてびしっとするとヨロイを装備したみたいな強くなった気分になる。何ダメージ以下無効みたいな。

下半身はわりとぴったりサイズだったんだけど、腹、胸あたりがゆるいのは上半身ガリということでしょうか。


かさばるからしまうのが大変。6月くらいになったらきっと活用します。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/338

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 世界中と稲妻

ご丁寧にありがとうございます。

返信

私が「わかったようなわからなかったような」と書いたのは、なんというか、説明の文章そのものは理解できるけど、なぜそうなるのかの根拠がわからないということです。


二語に分解できないから、語源とは離れているから、「ぢ」「づ」を使わないっていうのは、そもそも、「じ」「ず」を原則とし、「ぢ」「づ」を使うのは例外みたいな取り決めがあるからに過ぎないじゃんと。

そう決まっているから以上の根拠がないなと思ったわけです。


まあ、一語一語検討(論争?)していくのも大変ですし、どちらを使うか決まっていないと混乱するので、暫定的にそういうことにするっていうのは仕方のないことなんでしょうが。


でも、「世界中」「稲妻」がどちらでもよくなったということを考えると、これから“この言葉は「ぢ」「づ」の方が適切なんじゃね?”という意見がもっと出てきて、どちらを使ってもいいことになる言葉が増える可能性もあるかもしれませんね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 仮名遣い

なるほど

返信

ご返答ありがとうございます。


「地震」の場合は、「ち」が濁ったものではなく、元々「じ」という読み方があるので全然問題なかったんですね。



「世界中(せかいじゅう)」と「稲妻(いなずま)」についての説明は、わかったようなわからなかったようなって感じですが・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.