x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

x3ru9x

画像

Photoshop を使った建築バース

返信

http://www.cmistudio.com/

 アメリカの建築パース。 CMI Inc より。

 建築パースも魅力あります。

影がブルー系、紫系じゃないんだよなー。 基本的には物固有の色で、そこに アンバー系、シェンナー系の もやっとした影。 (Vueもこうゆう傾向。 紺もある)


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

建築パース と 背景美術

返信

 よく似ているんだけど なんか違う。 影のあたりなんだろうな。


● 建築パースの影は、物固有の色を それぞれ暗くしている。

● 背景画の影は、どの影も共通でブルー系を使っている。


 Vue のレンダリング色調は、どちらかと言うと建築パースに近い。

(物固有の色が暗くなる。 ただし奥行方向に色がつくから影に色がつく)

基本的に、Vueの色調をそのまま使うと背景画の色調にならない。 必ず色調を変える必要がある。

 色の変え方のところで難儀します。 へたをすると つまづきます。




投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

おまえの 投げやり な態度を返してやるぅーー

返信
やり投げぇーー



 一投 一投 気持ちを持って投げる、決して 投げやりにならない。 それが 投げやり  じゃなかった やり投げ。


 投げやりな態度をとると、やり投げの矢が返ってくる。 やり投げの神はいます。 見ています。 槍を返してきます。 突き刺さります。



● あの夏フォント「あんな字を待ってる。R」 ダウンロード場所 (zig さん提供) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

一旦 カマイユを作る

返信

(題 : 散乱から一点集中)

 配色は一番最後。 線画を描いて ここは赤、ここは青、と塗り込んでいると諧調がガタガタになる。

まずは カマイユを作る。 そして、次にどうするかは後で考える。 これなら作業が楽になる。

 画像処理でカマイユをちょっと進めたネクストカマイユを作る、という手もあります。


● 元画像 - (pixiv)

● カマイユ (単色画、単色で描かれた絵画。)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

pixivにあったファンタジー画像でインタラクション

返信

● 元画像 - (pixiv)


 pixivの方に ファンタジーカードイラストが多数あった。 あの画像を使って何かできないか。

ということで、ポーションビンを発光させてのビン切り替え。

 加工としては、ビンを発光させると同時に周囲を暗くする加工。 ビン クリックで発光します。

 画像一枚あれば、発光している絵を別途 描かなくてもいい。 画像処理はインタラクションと深い関係があります。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

古いアメリカンイラスト多数

返信

http://www.flickr.com/photos/47888952@N02/with/7383403346/#photo_7383403346

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

雨のシーンの色調作り

返信

(クリックでフリップ)

 形は写真のままでも 色調がイラスト的であれば、ストンと見てしまう。

要するに色調、配色。 背景画には背景画の色調、配色があって その色で描き直されれば写真でも絵的に見えてしまう。 まずは色調作りだろう。

 写真には緑の印象が全然ない。 そこがよくないところで、絵的に背景画と かけ離れている。

 (それゆえ背景画の一つのポイントは緑だとわかる)


 雨のシーンなんだけど、雨の跳ね返りがない。(一応チェック)


 梅雨があけました。 「梅雨は10、20」 のとおり7/20であけました。

投稿者 x3ru9x | 返信 (2)

車の単色化と比較

返信

● コントラスト弱め、中間調に色味あり、面的。

● 車の外周のいろんな部分を見てしまう。それゆえ いろんなアイテムを見させるのに適している。
 伸び伸びした明るい色彩を見ている。

● コントラスト高め、中間調に色味なし、ややソフトフォーカス。

● 視点が中央付近からあまり動かない。車の周囲もあまり見ない。それゆえ一つの印象を伝えるのに適している。
 光の反射のところで光による空気感を見ている。



● 画像大 -

● 元画像 -


 単色ものは半透明合成の材料。 単色化の仕方で半透明合成の印象も変わる。

 単色化しているとき、気が付いたことがあったので比較してみました。

ざっくり言うと、左はアニメな感じ、右は外国のダークファンタジーな感じ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/2867

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/2852

返信

 よっ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

梅雨の富士山

返信

 今年の7月は涼しいらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

五輪

返信

 エニキャンのテスト。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

この背景はVueっぽい

返信

(+チック姉さん)

 雲はVueの雲ですねー。

● - (とあるブログ)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

マウンテンゴリラ

返信


 普通写真の加工。

● 元写真 -

● 画像のある source page -


・ ゴリラ → マウンテンゴリラ と ローランドゴリラ がいる。


 動物イラストとあの夏フォントの組み合わせ いいっすよ。


追記 :

 動画を下につけてみた。 どうだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: CG画像のパステル調加工

(つづき) 美肌化

返信

 ギラギラ感あるCG画像も 肌の色とテクスチャー感を変えれば それなりに見れるものになる。

あのギラギラ感が見る者を はねつけている。

 以前のと比較


● 元CG画像 -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Yahooカテゴリー検索で調べると図鑑イラストがあった

返信

 ただし、画像は小さい。

http://www.rikabi.jp/member/

↑ 自然図鑑イラストを描いているプロの人が集まっている。 このサイトが一番信頼できるかな。


● 寺田氏 ↓


 そうそう こうゆうの。 こうゆうのにどこまで迫れるか。


● 並べて比較してみた。 ↓



 画像処理の方に もう少し手描きの丸みみたいなのがほしいか.. まぁしかし いいところまできた。 がんばろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ノマド島耕作

返信

 臭いか..  臭いな。 そもそも古いし、使われすぎて飽き々している。 島耕作はもう食えない。

まぁそうなんだけど..  あのマンガから島耕作を消去すれば、時代背景は使える。 (今を語るのに)

 そのへんから、背景画のリファインという可能性は残っている。

 焼き直しじゃなく、主人公を消去しての背景世界の拡張。

あの背景世界が次の時代になると ノマドが活躍する場となる、という感じで生かす。


 時代背景を緻密に設定し、背景画をしっかり描いておくことで 次の時代、次の物語への可能性を保持できる。 そうゆう発想で描かれた骨太な漫画があれば面白いのだが。

 過去の漫画の背景画だけを この発想の元で描き直すという手もある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ポップアート調加工

返信

● 元画像 - (flickr)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

窓ガラスに映る像の合成(練習)

返信

(クリックでフリップ)

・ 360度モデル写真-

 フリー素材写真に鏡に写ってるのが全然ない。

360度写真を使って鏡面像を作った。

窓ガラス透過液晶、サイバーミラー の画像を作るため。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

鏡とデバイスで作られる空間 2

返信

 上の鏡は、透過液晶のサイバーミラー。


 こうすると 人と人のつながりだけで空間を作れる。 (先のエントリーの "人のつながり構造を どうゆうふうに建物のように視覚化するか" に対する一つのアイデア)

 ここにARなんかをちょろっと盛り込み、デバイス経由でこの空間をつなぐと構造を作れる。 そうして この構造の中に写真を入れていく。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.