x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

x3ru9x

画像

淡彩調

返信

 一度処理したものをさらにを淡彩化。

・ 元画像 -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

calm (静かな、穏やかな)

返信

 カーー ム

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

3Dモデルからモノクロ絵

返信

 CGからモノクロ絵 って少ない。 そういえば 水墨画をCGで作る とか中国でやってたな。

一つ前のHDRのと合成できないか..

 モノクロ絵で描きスタイルを出すと結構 個性化する。


 レンダリングは一般的にしておいて2D処理で特徴づける という方向やね..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

水没の危機にあるタイの寺院

返信

(skup c4d corelPP15)

● 3Dモデル - http://bit.ly/vggjFJ


 水面とか雲のCGからのスクリーントーン化は、まだやっていない。 一応 課題。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ゴールド 1

返信

 一般的なCGのレンダリグは金属質。 人肌にしても色こそ肌色だが質感は硬い。

それなら いっそこれをゴールドにしてみる。 結果は、やはりゴールド感がギラッと出た。

 テクスチャーの段階で人肌テクスチャーを金っぽくして、それでレンダリングすれば ゴールドのモデルができる。(普通はそうする。 どちらがゴールドっぽくなるかというところ。 テクスチャーの段階かレンダリング後か)


 逆に言えば、Poser のレンダリングは金かブロンズから色が抜けた味気ない軟金属ともいえる。

(だから感覚的にグッと来ない。 こんなのがいいのかなぁーで止まってしまう)


 晩秋から冬、年末にかけては ゴールド感ある絵が季節に合う絵だったりするので、ゴールド化は有効な処理だろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

3Dモデルからイラスト

返信


● 比較 : 左は自分が処理したイラスト。 右の踊っているのはモデラーの方が自分のモデルから作ったイラスト。


 あとちょっと手で修正する必要あるか...


● 3Dモデル 鏡音リン(ピアプロ) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

平民スポーツ  ヘイスポ

返信

 平民さんを通すとスポーツ新聞はこうなる、な加工。 昭和初期の古いイラストのような。

単に画像じゃなく人を通した画像。 そうするとSNSづく。 (顔グラは平民さん)

・ 元画像 - (新聞は一昨日のスポニチ 9/15)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 12

返信


 ドット絵を2倍にしてから75%したものをカラースクリーントーン化。

ドット絵のままでは細かすぎる。 2倍ではガタガタする。

中間サイズにスクリーントーンのテイストをつけて別モードにしてしまう。

 絵の中のモニターに映る画面としても使える。


 ゲームのためのマップとして向き合っている所から少し引いた所にいるような感じになって 何か物語れるような雰囲気になる。


● 使ったドット絵(wonderFL) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 11  カラーイラストのスクリーントーン化

返信

(クリックでフリップ)


 建物のコントラストを弱めてフラットにした。 その方が建物の影の中まで見ていける。

カラーだと光が当たっているところがまず目に入り影の中まで目が行かない。 このへんもモノクロ化のコツなのでは。(というかそこにモノクロ化する意味がある。モノクロ化のポイントは影の中)

 カラー画像の時点でもう少し白いところを増やしておけば処理後画像にメリハリがつく。


・ Pixiv元画像 -


追記 :

 多くの人は子供のころから漫画を読んでいるから 頭の中にはスクリーントーン漫画絵の膨大なストックが眠っている。

ここにチャンネルを合わせることができれば 絵と絵の間のコマなんて脳が勝手に埋めはじめる。

このチャンネルをどんどん刺激すれば溢れるようにイメージが湧き出してきて脳トレを超える脳トレになる。

 カラーじゃチャンネルが合わない。 モノクロスクリーントーン画で建物の凹部に影を与え、そこを緻密に描くことで目を引っ張り込んで探らせる。 影の中の探索過程において脳が活性化する(のではないか)。

 いまのところ、仮説です。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 9

返信

アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス PS3 (別窓) (HRさん用アフェ)


 動画のキャプチャ画像を元にドローイング、そしてスクリーントーン化。

 ドローイングはシャープペンと鉛筆。 鉛筆っぽさがなくなるよう処理した。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 8

返信


 カラースクリーントーンのような。 スクリーントーンと言うよりはキャンバス地。

モノクロの方はスクリーントーンじゃないな。

● 元画像(デビアントアート)(これはフリーストック) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 7

返信


 アンチャーテッド の相棒のおじさん。

 youtube動画からキャプチャして加工。 ゲーム紹介動画 -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ピクトグラム  シンボルマーク  シルエット  アイコン

返信

 これらは一つのまとまり。  一つのイメージクラウド。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 6

返信


 アンチャーテッド  砂漠に眠るアトランティス

 ゲーム画面の加工。

 元画像に手書きで線を描き足してから加工する手もある。


 少し目を粗くした加工。↓

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

痛車をこえたオタク車

返信

 (作 x3ru)

 こっちの方が それっぽい。

 これに加えて鉄男で、この車に乗って鉄道写真を撮りに行く、とか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: フリーの鉄道シュミレーターソフト BVE

鉄道シュミレータCG画像のモノクロ化

返信

 先のエントリーのCG画像をモノクロ線画化してみた。 いけるいける、かなりそれっぽい。

写真のように影が入っていないのが むしろ幸いしている。 あのCG画像の作り方は素材作りとしてかなり有望。

(向こうのブログにある画像を許可なしに何枚も使うわけにはいかない。 フリーソフト用のフリーデータではあるけど)

 あと、カラーイラストものも作った。

・ モノクロ、カラー、元画像、3枚比較 -



 こうゆう感じの加工画像を背景に使ってる商業漫画誌を見かけたような。(マイナーな漫画誌)  ひょっとしたら 一旦3Dモデルを作ってそこから書き出した画像を加工しているのかも。 たぶん近いことをやってるはず。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 5

返信

 トロフィーのところ いい感じのスクリーントーンになった。 3Dモデルからとは気がつかないかも。

少しずつカイゼン。  後ろは処理していない、SketchUp 書き出し画像そのまま。 パラソルの傘のところはちょっと処理。


・ 3Dモデル トロフィー -

・ パラソルとイス -

・ 3D man 足組のポーズ -

---


● スポーツライター金子氏の記事 (この前の日韓戦)

  『こんな美しい日本 生まれて初めて見た』 -


>> 何より驚かされたのは、攻撃面における意識の変化である。

 思えば、日本のサッカーは長く“アシスト至上主義”に毒されてきた。玄人と言われる層は、ゴールばかりに目を向ける素人を嘲笑(あざわら)い、アシストこそがサッカーの華であるかのように振る舞ってきた。「点をとるだけがストライカーの仕事ではない」という言葉もよく聞かれた。 <<

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 4

返信

(sketchup 6 corel photopaint 15)


・ 画像大 -

・ 3Dモデル -


 今は 面のスクリーントーン化メイン。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 3

返信

THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml JCY-400


 パームツリーの3Dモデルからスクリーントーン画。


 ハートレイルズさん向けにアフェしよう。 盆と正月しかアフェしてない。 もう少ししよう。  シェア for オール

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 2

返信

(corel photopaint15)


・ 3Dモデル -


 イギリスで暴動が起こっているみたいですねー。 そのニュースを聞いて2階建てバス。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.