x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: ゴミ部屋

ポール クルーグマン氏の部屋 (ゴミ部屋とまではいかないけど)

返信

 ウェブも 遠目に見れば こうゆう感じ。

クルーグマン氏はこうゆう部屋の方が居心地がいい。

クルーグマン氏にとってウェブは 自分の部屋の延長みたいなもの。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

例の死亡事故を起こしたアナウンサー

返信

 へたすると パニック障害 になる。


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ゴミ部屋

返信

 ゴミ部屋と言っても そこにある物が最初っからゴミであったわけじゃない。 最初はすべて新品だった。

ただ、使いっぱなしな使い方や収納の悪さでゴミ部屋となった。

その部屋は 遠目に見たならゴミ部屋だけど、中に入ると使えるものがあちこちにあったりする。


 ウェブも 遠目に見るとゴミ部屋のように見える。 いや ゴミ部屋なんてもんじゃない、ゴミの山だ。

そして、そこで作業するとなると まず そのゴミの山に分け入って使えるものを漁る作業となる。


 自分の部屋が掃除が行き届き 整理整頓されている人ほど ウェブにきれいで整った製品を求める。(ゴミの山に分け入るなんてまっぴらだ)

 自分の部屋が かなり散らかっていても平気な人は ゴミの山に分け入るのも全く平気。 使えそうなものを拾っては組み合わせて何かできないかと作業を続ける。


 「このゴミの山に登るには どこから入るといいですか?」

 掃除好きで部屋がきれいな人は その入口を示せない。 (ゴミには興味がないのでゴミ山の地図なんて持ってはいない)

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

攻殻機動隊ARISEが始まるらしい

返信

 キャラを見たとき ルーローが浮かんだので重ねてみた。 

・ あごのラインがルーローに沿っている。

・ 前髪を周辺の弓形面の位置に。

別に意味はないです。



投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘未来からやってきたゲーム開発エンジン「UNREAL 4」’

返信

(ワイヤード)-

 ソフトウェアによってハードの進歩が促される、か。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3783

学び

返信

 振り返ってみれば 自分の学びの姿勢は、とりあえずその場をしのぐために調べものをする というような姿勢。

そして その合間合間に、これはもっと腰を据えて基本的なところから取り組まないといけないなー、なんて思っていたりする。


 それだから、これを知っておかないと このことは分からない、とか、これとこれの2つを分かっておかないと後にくるこれが分からない、といった知識のキネマティックな連動のつながりがわからない。

 (本当にプロな教師というのは そのへんのことをよくわかっていて、鍵になるポイントとそこからのつながりを念を入れて教えてくれる。)


 その場しのぎの学びの姿勢はブログなんかによく表れるもので、自分の記事なんて断片ばかり。

このへんに すごい問題がある。


 このことはまた他の人とのコミュニケーションにも影響してくる。 自分の知識がちゃんと体系的で勘所を分かっているものであれば、他の人が躓いているところを ちょっと聞いただけで 「あ、それは あのこととあのことをわかってないから」 と的を得たアドバイスができる。 (そして それが良好な人間関係へとつながっていく。)


 人を見る目のある人は 勉強ぶりを見て "そんな姿勢じゃ何年たっても伸びてこないし、いい勉強仲間もできない" と見抜くことだろう。


 きびしいなー。 しかーし それが勉強の現実。

 "ちょろっと調べものして その場をなんとかしのげたら もうそれでええやん" という姿勢の人はサークルのリーダーに向かないし 社長にも向かない。 (メンバーは必ず わからないところを抱えてアドバイスを必要とするから)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3783

返信

>> MITもそうですが、すでに先進的な大学では、授業をよりインタラクティヴに、学際的(Anti-Disciplinary)に、そして実体的な体験を重視する方向へと変わってきています。つまり対話を通して何を学ぶかが重要になってきているのです。メディアラボが長年やってきたのは、まさにこのことなのです。


 加えて、いわゆる「メイカームーヴメント」も、教育を見直す大きな契機になっていると思います。これまでのスタートアップはソフトウェアが主流でしたが、いまハードウェアのイノヴェイションが大きな潮流となっています。こうした動きによって、新しいハードウェアを生むための教育が必要になってくるでしょう。いまアメリカ中に3Dプリンターなどを常備したハードウェア製作のレンタルラボができています。そこではバイクからロボットまで何でもつくることができますし、製作のための講義なども行っています。行ってみると、これがメディアラボにそっくりなんですね。 <<


http://wired.jp/2013/01/03/vol5-frankmoss/

~~~


 対話。


 2013年の潮流は "学び" か..

大きい変化が来ているのは確か。


 こんな人と こうゆうことについて こうゆう対話をしました、という記事、あるいは 対話そのもの、そうゆうスタイルの記事に興味が向くようになってきている。

 自分も デビアント内を回っているときは、モデル志望の人が提供するストック写真を 誰かどうゆうふうに加工して どんなやり取りをしているか、を見ている。 プロと思われる人の美麗なイラストもいいんだけど レベルが高いがゆえに一方通行で対話がない。


 自分が対話的なスタイルで取り組む作業といえば、ストック写真の加工 and 提供者との挨拶程度のやり取り、となるか。 3Dモデル提供者のモデルを使うもある。 (そのへんが入口)

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

恐竜イラスト (デビアント)

返信

http://atrox1.deviantart.com/gallery/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"「ヤマノススメ」 “ゆるふわ”登山マンガがアニメ化" (毎日新聞)

返信

 インドア志向で高所恐怖症の少女が登山の面白さに目覚める姿を描く「ヤマノススメ」が2日、スタートする。「月刊コミック アース・スター」(アース・スター・エンターテイメント)で連載中のしろさんのマンガが原作で、劇中には埼玉県飯能市の風景が登場する。


 主人公は、人付き合いが苦手で読書やお菓子作りが趣味のインドア志向の少女・雪村あおい。あおいは、高校生になったある日、見覚えのない少女・ひなたに強引に山登りに誘われ、彼女の家に連れて行かれる。内心では登山を嫌がっていたあおいだったが、ひなたの父のテントから美しい夕日を見て、幼い日の思い出がよみがえる。かつて、あおいとひなたは、ある山の頂上から朝日を見て、高校生になったら2人で同じ景色を見ようと誓い合っていたのだ。


 ひなたが初めに山登りに選んだのは、子どもでも登れる天覧山(埼玉県飯能市)。ひなたの優しさと山の面白さに気づいたあおいは、次第に登山に興味を持ち始める。さらに、登山用品店や山道でのさまざまな人との出会いもあり、交流の輪が広がっていく。飯能市の飯能銀座商店街や飯能河原といった風景も劇中に登場するという。



~~~~~


 山がテーマだから 山の景色や自然景観のシーンがよく出てくるはず。

となればVue と関連づく。 これの背景画をVue から作って二次制作物を作り どんなテイストになるのか やってみるのも面白い。


 子供っぽいアニメに見えるけど、山についての知識や装備についての知識は正確でないと悪影響が出るから、シナリオの背後にある知識は分厚い。



(クリック大)

 などなど。



 これは3Dモデルから描いたっぽい。 ピラネージという建築イラストツールを使ったようにも見える。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1526

http://x3ru9x.sa.yona.la/3777

返信

 いやほんと、本当にかぁちゃんの声が出ていました。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

エンヤーーー コラ ~  もある

返信

 ヤ のあとをのばす。


   もひとつぅー おまけにー  エンヤーー コラ ~

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

"伊藤穰一:学ぶべきは、「何を学ぶか」ではなく、「どうやって学ぶか」"

返信

 どんな人と 何について どうゆうふうにコミュニケーションを取っていったか、をつづっていくことが "どうやって" を肉付けるのではないか。

 「どうやって学ぶか」 に正面から取り組んでしまうと 方法論がやたら表に出てきて邪魔になる。

「どうやって学ぶか」 は大事だけど正面に置くもんじゃないと思う。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

おめでとう  エー ンヤコーー ラ ~

返信

 今年もよろしくお願いします。  エー ンヤコーー ラ ~


・ 蘇(よみがえ)るダークホース   ダークホースは何度でも蘇る


(ダークホース : 能力が未知数の競争馬、伏兵、穴馬を指す。 競争において、番狂わせを起こしそうな存在を指す)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Motiva COLIMO

返信

http://www.motivacg.com/en/

90.35ユーロ(1万円)。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

あしたのために

返信

 あけましておめでとう画像の背景写真を漁ってまーーす。

何をやってんだろうなぁー 大晦日に..


 まぁしかし、あしたのために画像を一枚用意する、というのが自分の基本的なウェブ作業だったり。

それはちょうど マッチ売りの少女がマッチに火を灯すようなもの。  . . . . . . .


 来年はもっとたくさんマッチを擦ろう。 誰かに火がつくだろうと思いつつ。 燃えろ燃えろぅーー


 俺も誰かから火をもらわないと寒い。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"ジブリ新作は宮崎駿「風立ちぬ」&高畑勲「かぐや姫の物語」"

返信

>>  宮崎監督は「崖の上のポニョ」以来5年ぶり。原作は雑誌「月刊モデルグラフィックス」で宮崎監督が連載していた漫画で、零戦の開発者・堀越二郎を描いている。公式サイトには堀越と同名の小説を世に送り出した堀辰雄に「敬意を表して」と書かれているほか、「いざ 生きめやも」というキャッチコピーが添えられている。 <<


 零戦の話はちょっときつい。 えぐられる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

0時をまわったんで 今年もあと24時間

返信

 カウントダウン トゥウェンティーフォーー


 まぁ、宇宙の時間で考えれば、地球の自転一回転なんぞ鼻くそみたいなもん。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

どちら様もご安全に

返信

 正月は いつもどうり。  もう盆も正月もないがぜよぉーー


 Thank you for all.

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ミク MMD用モデルデータ

返信

http://piapro.jp/t/KPU3


関連 :

 デビアントの中の日本人(モデリング and CG画像) - http://touko-p.deviantart.com/


 デビアントでがんばってるなー。

来年から 絡んでいこうかな..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.