http://x3ru9x.sa.yona.la/14217 |
返信 |
ゲーム資料 メモ |
>>
調査は、ジェトロ=日本貿易振興機構が、農林水産物や食品などを手がける企業を対象に行い、2630社から回答がありました。
それによりますと、実際に輸出を行っているのは、およそ28%に当たる734社で、このうち72%余りが輸出規模の拡大を検討していると回答しました。
<<
一社一品とすると734社で734品。 半分としても365品。 さて どんな組み合わせがある?
数ある日本製品の中からエコシステムができる組み合わせをAIを使って見出だ す。 |
返信 |
雑感 アイデア |
相手国内に日本製品によるエコシステムができるように、日本製品をセットで販売する。 そのための組み合わせを見つける。
【ゲームアイデア】 貿易ゲーム、あるいは、日本ブラント構築ゲーム |
返信 |
ゲームアイデア ゲーム資料 |
相手の国に日本ブランドの太い柱を打ち立てていくゲーム。
ミソとなるのは、日本製品の組み合わせでどうゆうエコシステムを作るか、作れるか なところ。
たとえば、クボタの田植え機とシャープの炊飯器、この2つは農業と食の分野にまたがってできるエコシステムの中の2つ。 田植え機で米を作り、炊飯器で炊く、というつながり。
こうゆう 商品エコシステムを作りながら それを相手国に輸出し、ブランドを確立していくというゲーム。
日本製品(エコシステム)には、発想、コンセプト、思想もあってそれが相手国の信条とからんでいく。 物言わぬ政党と相手国の政党との戦いありーので。
● このアイデアはsayonala発なので一応クレジットしておきます。 x3ru9xが言い出しました。
日本ブランド |
返信 |
雑感 |
● 中国に入ってくる日本製品がバラバラなうちは中国人も喜んでいた。
● それから時間が経ち、中国国内の日本製品がエコシステムを作り始めたころから共産党は警戒するようになった。
● 日本製品群が作るエコシステムには、発想、コンセプト、思想、があり、それは一つの政党と同じ働きをする。
● 中国人はそのことに気付いた。 中国人は日本ブランドとは何かを理解したから警戒するようになった。 そして反日が始まった。
● エコシステムとは、たとえば、製造装置とゴミ焼却炉 (作る、使われる、処分する)、みたいな組み合わせ。 中国人の生活を上流と下流からはさむ、という形を取るような製品群。
● 日本ブランドには、「巧妙な製品構成」 という隠れた価値がある。
トランプ大統領の性急な経済政策 |
返信 |
雑感 |
● アメリカには財政のいい州とそうでない州がある。
● トランプ氏の政策によって職が増え、豊かになっていく州は財政のいい州からだ。 (ラストベルトの中の)
● つまり、豊かになっていけるところから豊かになっていく。
● これは鄧小平の改革開放と似ている。 鄧小平、「豊かになっていくところから豊かになっていけばいい」。 それでどうなったか、→ 格差が広がった。
● トランプ大統領はまずいことに性急に施策を進めようとしている。
● よって、アメリカ国内の格差は縮まらない。 いや、むしろ広がる。
● 日本のデフレ脱却はもたもたしていると言われている。 もたもたしているのではなくて、これぐらいのスピードの方がいい(のかもしれない)。
● デフレ脱却を性急にやると解消不可能な格差ができてしまう可能性がある。
● アメリカがスピードを上げたときほど日本はマイペースで。 つられて乗っかちゃダメ。
● 日本で財政出動するときは、そのセクターと関係の深い外国のセクターにも同じようにやる(援助やODAの名目で)。 「ジャパンファースト」 とか言って日本がまず得をするというイメージは持たない方がいい。
● 「ジャパンファースト」は、心の中でそう思うのはいいが、口に出すのには反対。
http://x3ru9x.sa.yona.la/14203 |
返信 |
雑感 イラスト |
ふわっとした光に包まれたボリューム感あるフォルムと、重さを感じさせるようなCG画像。 見たいのはそうゆう絵じゃない。
ピシャッとしたフラット感のある絵で、扁平層空間とでも言うべき薄くてクールな空間感覚のある絵。 光は層と層の間を直線的に あるいは編むように走っている。 見たいのはそうゆう絵だ。
Re: 餅は餅屋
http://x3ru9x.sa.yona.la/14189 |
返信 |
Reply |
重力眩惑ということなら 「サカサマのパテマ」 も入るかなぁー。
飛ぶ感覚と落ちる感覚が混ざって あれ? あれ? となる感覚には、次どうなるんだ 次どうなるんだ、という好奇心を呼ぶものがありますねー。
あと、シーンが宇宙船の中だと重力眩惑の感覚にならない。 元々無重力状態という先入観があるとどっちに飛ぼうが眩惑しない。 面白いですねー。
となると、「空」と「水平線」 が重力眩惑させる鍵になる。 だから空のグラフィックは手作業で丁寧にやったと。 たぶん、描くときは水平線を強く意識したはずだ。
● アニメ、ゲームのテーマ 「男女入れ替わり」、「重力眩惑」
『GRAVITY DAZE 2』手書きのようなグラフィックの制作工程、リポート【GCC’17】 |
返信 |
ゲーム 背景画 |
https://www.famitsu.com/news/201702/20127330.html
>>
スタッフの意識の統一を図るためあるキーワードを設けたという。それが「手書きのイラストのようなグラフィック(を本気で目指す)」。これは文字通りの意味ではなく、ゲーム内のスクリーンショットを見た人が「これは手書きのイラストだ!」と思ってしまうようなものを、本気で目指すということだ。
------
『GRAVITY DAZE 2』で力を入れていた空は、すべて手書きで書かれているとのこと。エリアごとに空も違いがでるので、全100枚に及ぶ空のテクスチャーを一枚ずつPhotoshopで制作しており、クリエイターごとのタッチの差が出ないよう、茂木氏ひとりですべての作業を行ったそうだ。工数を減らすところは減らし、こだわるところはしっかりこだわりを見せていると伺える。
<<
中国政府 北朝鮮からの石炭輸入停止を発表(17/02/19) |
返信 |
ニュース |
https://www.youtube.com/watch?v=jZsLThEerAg
中国は金正男暗殺事件からメッセージを受け取り、「脅し返してきやがって」、とばかりに制裁をかした。
北はこうやって周囲の国を引きづり込もうとする。 中国は引きづり込まれている。
暗殺したのは義理の「兄」、北にとって中国は 「兄の国」 である。 「兄」に「兄の国」の意味を込めて北は中国にメッセージを送った。 そして中国はきっちり反応した。
http://x3ru9x.sa.yona.la/14180 |
返信 |
ニュース |
金正男暗殺の犯人が次々と捕まっているところを見ると逃走経路は考えられていなかった。 それだけ緊急に指令が入ったのだろう。 となると、3月から始まる軍事訓練と何か関係している、となってくる。
3月から始まる軍事訓練はかなりヤバイ軍事訓練で、それを察知した北朝鮮がメッセージを送るために行動に出た、ということではないか。
この暗殺がメッセージであるなら、メッセージは中国に向けて送られた。 言うことを聞かない北朝鮮に中国が脅しをかけて言うことをきかせようとしたところ、この回答が返ってきたと。 もちろん、この裏にはアメリカと中国の間に対北に関してのやり取りがある。
北と南は元々戦争状態にあって今は休戦しているだけだから宣戦布告は必要ない。 休戦協定を破棄するだけで攻撃できる。
http://x3ru9x.sa.yona.la/14178 |
返信 |
ニュース |
11月の仕込みは2月に中間的な結果と方向性が出る |
返信 |
雑感 |
去年の11月17日のトランプ安倍会談は11月の仕込みだった。 そして この2月の会談で中間的な結果が出て方向性も見えた。 このへんから考えるに、トランプ大統領はこの一年を乗りきることができ、安倍首相のアメリカ外交もまずまずうまくいく。
もし、11月に仕込んだことが2月に腰折れして方向性を見失っていると、新年度はその4月からバタバタしながら歩き出すことになる。
「2月に見えた現象」 それがポイントだ。 そして3月には結果が出て、4月のゲートをくぐり新年度に入っていく。
● 番外編
韓国のこの2月を見てごらん。 3月に何かいい結果が出て、4月からいいスタートが切れる、なんていう空気は全然ない。
今年の韓国がどうなって行くかを見たなら、「11月仕込み説」 が的を得た説であることが分かると思う。
● もし、11月に 「さぼり」 があり、2月に 「失敗」 があったなら、そのことをちゃんと意識すること。 うやむやにごまかしてはいけない。
全米一高いダムに“決壊の危機” 13万人に避難命令 |
返信 |
ニュース |
https://www.youtube.com/watch?v=5xK3mQg8csk
どうなるんだ、どうなるんだーー
・ アメリカ国内のニュース
https://www.youtube.com/watch?v=d_CwhBylFJ4
ライブ映像を見ると水位は下がってるな...
んー、これは決壊しないな。 ただ側水路の水量が多く、川が氾濫する恐れがあるので それで避難していると..
【ペインツチェイナー】 テスト、四角形に線の切れ目をいれて色指定するとどうなるのか |
返信 |
ペインツチェイナー |
ディープラーニング着色、ペインツチェイナーで Re着色 |
返信 |
画像処理 ペインツチェイナー |
(拡大)
画像処理で線画化して、それをペインツチェイナーに掛けて着色。色指定なし。
● 参考
線画の線の色が濃くなると出力後の絵のコントラストが上がる。
(拡大)
● 元画像
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61268284&from_sid=2230350714
● ディープラーニング線画着色、「ペインツチェイナー」