favorites of x3ru9x
http://q7ny3v.sa.yona.la/2641 |
返信 |
アリさんマークの訴訟のヒト、「ユニクロで働いてみた」のヒトとお仲間の可能性は。
お仲間(ユニオン)で構わない。意識の高いヒトはかつて労使の「労」側にたくさんいた。なんだか最近は起業だとかなんだとかでいつの間にか「使」側にポジション取っちゃってる気がする。ユニクロで働いてみたジャーナリストの「内ゲバ危機」煽りは労働環境のミカジメに効き目あったと思うんですよね。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2640 |
返信 |
Quote |
チューナー非搭載つまりNHKの受信料契約を解除できて、8K(まぁ4Kでもいいや)が再生できて、70インチ型の再生専用機のリースをコミにして月2000円ならば乗る、契約します。
今年秋に部分的な動画配信を始め、18年4月に本サービスを開始する。TBSテレビが保有する名作・新作ドラマや映画、日経とテレビ東京が持つ経済報道コンテンツ、WOWOWの独自ドラマなど、各社が得意とするコンテンツを持ち寄る。オリジナル番組や高精細な4K動画も共同制作する方針だ。国内外の放送局などからも外部調達し、豊富なコンテンツを用意する。また、人工知能(AI)など最先端技術を使って番組作りやマーケティングに生かすことも検討する。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2639 |
返信 |
Reply |
そういやイングレスのナビゲーション音は頭内定位せずにポータルの方から聴こえてきて感心した。スマートホンごと振り向かないといけなかった気がするけど。
ダイアログ・イン・ザ・ダークも気になってて、ただ妻子と行くとなると12500円。価値はある経験だろうなと想像できるのだけれどちょっと映画3本分、一日居られるテーマバークの2/3くらい、これはなかなか踏み切れないレンジだ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2638
何時間分録ったんだろう、って思います |
返信 |
Reply |
>これ1時間続くの?っていう。
似たような動画で「10時間」というのが関連動画にサジェストされてきて仰け反りました。睡眠導入みたいな用途も想定してるらしいです。そりゃ寝るわ。
録ってる方は咳とかクシャミとか頭掻いたりとかしたくならないんだろうか。飛ばし飛ばし見てるとカメラアングルが変わってることがあるので、音もどこかで繋いではいるんでしょうけど、それにしても。
VRのソフトだと、頭の向きを検知しないと定位が変なことになってしまうのがきつそう。例えばオレが任意のタイミングで後ろを向いたら音の左右もそのタイミングで逆になって聞こえてきてくれないと困る。もっと言えば真上や真下も見てみたいし。大聖堂の天井を見上げたり、滝やクレーターを覗きこんだりしたいですもん。
だから厳密には、水平360度モデル(34万円)でもまだぬるい。……って、これをゆっくり回しながら録ったら方向感覚を狂わせられるかな。速く回したら酔って吐くかな。
で、そのバーチャルにリアルな空間の中を自由に歩き回りたいんですけどそれもきつそう。歩き回る経路上の全ての位置で聞こえる音を全て録音しておくのは、事実上、無理。これは計算で合成するしかないか。
いきおい、その空間では、オレの頭の位置や向きは固定されがち。やはり映画か。正面からヘッドホン被るしかないのか。パーマ屋のお釜か。戦場の絆か。
だったら逆に大草原や海辺なんかの方が空間の再現は楽なんですかね。壁や天井をあまり気にせずにすむので。
関連?(弱)
ダイアログ・イン・ザ・ダーク
http://www.dialoginthedark.com/did/
「暗闇で何かする」体験ができる場所。オレは行ったことないです。いろんなイベントをやってる模様。
視覚を封じられるので、聴覚は酷使するはず。でもそれだけじゃないんだろうな。太鼓橋を渡ったりするらしいし(絶対怖い)。
Re: メイドリフレとかJKリフレとか全部これでやればよくね
http://q7ny3v.sa.yona.la/2638 |
返信 |
Reply |
ダミーイヤーマイク、なかなかの性能なのかもしれない。あと、これ1時間続くの?っていう。
それはそうとバーチャルリアリティの未来について、「耳元ササヤキもの」がバイノーラル(エロ)作品の大概みたいなんだけど、まぁそれなりにゾクゾクする出来のものもあるんだけど。視覚の方の3D映画だと、ジョーズとかキャプテンイオとか「前に出てくる」ビックリで消耗されてた20年くらいをリフレインしてる気がする。オデッセイ(マーティアン)は久しぶりに3D上映で観たのだけれど途方に暮れる奥行きで「孤立」にゾっとした。伊集院光も「こっちに飛んでくる潮吹きより、奥の部屋を覗きこんでるリアリティがソソる」と言ってた気がするし。距離とか反響から知覚される部屋の大きさとか質感とか、そのへんの描写が生きる作品に期待ですよ。
メイドリフレとかJKリフレとか全部これでやればよくね |
返信 |
思考の泡 ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
バイノーラル録音の音源ってたまに聴きたくなります。
今回は顔出し・マイク出し。マイクの疑似耳介をオイルマッサージ。
https://youtu.be/Lpj4LgRuLOg (a little Whispering)
https://youtu.be/gDGX8xkmcv8 (NO TALKING)
No talking version の方では、腕の内側で耳を擦るという大技を繰り出してきます(6分35秒くらいから)。二の腕のたるたる部分までいってくれれば変態も大満足のはず。たまにカメラをチラ見して微笑むんですが、「艶然と」ではなく単にちょっと笑っちゃってるような時があってこっちも吹きそうになる。
で、これを、店でやる。客と対面。客はヘッドホン/イヤホン(持ち込み可)。おさわり禁止。常連になるとマイ耳のマイ型を取って店に耳キープできる。
対面は透明な衝立を挟めば比較的安全そう。刑務所の面会っぽくなるけど。
この動画で使ってるマイクは7万円くらいするけど、すぐに元は取れるのではないか。
ダミーヘッドにヅラ被せて、萌え声/イケボ声優が隣に座って、リクエストに応えて頭ナデナデ髪サラサラ、なんて、鼻血ものじゃないでしょうか。
って、ライブチャット方面ではもうやってるのかな。やってるよねきっと。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2637
今思ったんですけどビートルズとかなら大して問題にならないのでは。 |
返信 |
Reply ばか |
……なるのか。
オレD「すみませんポールさん今日の本番は上手側でお願いします」
ポール「それだと歌がハモる時にネックとマイクスタンドの配置が \|/ でなく /|\ になってやりにくいからやだ」
オレD「そこを何とか」
いやそういう問題ではなく。
メタル系のツインリードなんかでハーモナイズド間奏が左右全振りみたいなやつも結構な違和感ありそう。
追記に反応。
楽曲のサビを検知/学習し、いいところでオカンの「掃除機かけるからそこどいて」が入る。これはバッチリ頭内定位。こいつ直接脳内に……!
http://zig5z7.sa.yona.la/4583 |
返信 |
ジャグリングの一種、ポイ(poi)のレッスン動画。
オレがやったら5秒で身体じゅう打撲傷まみれになる自信ある。
理屈だけなら、片側ずつ見てればなんとなくわかるんだけど。これ絶対、見た目より難しいよ。
頭がフットーしそうだよおっっ — 川科|神戸かわさき 甲山21さんのツイート: "現在の室温を調べようとして「室温」でググった時は流石に頭が沸いているな と感じた" |
返信 |
kwout ばか |
http://q7ny3v.sa.yona.la/2637 |
返信 |
お買い物。線のないイヤホン、ブルートゥースですよエアポッド(在庫なし)ではなくビートインと書いてある。
串カツ食いながら開封、じっくり眺めて「おい、LRわかれへんやないかコラ」と憤慨しながら耳に差し電源投入「パワーオン、コネクト(右)レフトチャネル(左)ライトチャネル」とアナウンス音声が、オーケーわかった逆なスマン。
左右直して挿し直したところで「あ、形状同じだからソフト的に電源の投入順で決まるのな」と思って一旦切って数度順序意識して電源投入、うん個体で決まってる。そんならなんか目印つけといてよ、って気持ちも。
<追記>
一日使ってみて。まー「線がない」のは思ってた以上に快適、線モソモソするノイズが入ってこないし軽い。もともとリッスン環境に「没入感」をあまり求めてないんだけどカナル型のパワー感からも戻れないオレ。線から自由なのは没入側に傾いちゃう。長方形部屋でスピーカーから鳴らしたバイノーラル畳み込み、かつ周辺環境音をそれとなくミックスして耳にお届け、なソフトウェアが欲しい。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/4580
http://q7ny3v.sa.yona.la/2636 |
返信 |
Reply |
懲罰的な勾留とか、自白主義とか、「前科モノ」リストから見繕って検挙率上げてんじゃねーのとか、可視化の拒絶とか、アメリカのドラマみたいに権利の読み上げあるのかなとか、直接呼べる弁護士を知らないと結局示談で濁されるんでしょとか。いろいろ不信はある。
まぁ内心は「ホンマに痴漢したからスタンバイミー」って思ってるんだけど。
http://zig5z7.sa.yona.la/4580 |
返信 |
https://dot.asahi.com/wa/2017052000036.html
「今は随所に防犯カメラがあり、性能も上がっているので、逃げてもすぐ捕まります。3週間の勾留だと勤め先などに言い訳できないですが、3日間の身柄拘束なら、『病気した』などの言い訳ができますよね」
「言い訳ができますよね」って表現はすごく嫌。言葉尻・揚げ足・論点はそこではないとわかっていても嫌。
はっきりと「無実の罪で拘留されているんだ」と言えないと意味がない。拘留中は好きに電話取ったりメール書いたりできないんだろうし。
そういう緊急時に、なぜこっちが嘘をつかなきゃならんのよ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2635 |
返信 |
Quote |
メインの買い物の用事があるのに、「オレの頼んだプリン」買い忘れると不機嫌になるんだぜこの手合いは。
これがこだわりの注文っていうなら「買い物行くならプリン買って来て」とかですら至高の注文じゃね?
ハディース(究極の伝言ゲーム) |
返信 |
Reply |
寛容な一面を持つイスラムを、不寛容たらしめているのは他でもない熱心な信者の方々だと思うときがあるのです。
飯は普通に梱包されたパンなどを他の囚人と同じ時刻に配給して、食べる時間はご自由に、ってわけにはいかなかったんですかね?そこまで手間のかかることだとは思わないけど... あれか?囚人同士の共同生活での歩調合わせに支障がーとかなのか?
ミフラーブは何時も貴方の心のなかに。
イスラム圏の刑務所ってどうなってるんだろう。 |
返信 |
思考の泡 |
http://www.asahi.com/articles/ASK5J5SLTK5JUTIL054.html
12日付の要望書によると、女性はイスラム教徒で06年に入所後、礼拝用に長さ2メートル以上のスカーフの所持を許可された。しかし、13年に自殺や逃亡防止を理由に、刑務所から約80センチの三角巾を使うよう求められ、14年1月にはスカーフを没収された。また、夜明けから日没まで飲食ができないラマダン期間中に、日の出前の食事提供を求めたが拒まれたという。
・ラマダン期間中は食事の時間が一斉に切り替わるんだろうか。日の出前に叩き起こされて、さあメシ食え今食えと言われるくらいで済めばいいけど、黙って出されて黙って下げられて食いそびれたらあっという間に衰弱しませんかね。……それならそれで好都合なのかな。
・残念だけど布は認められない気がする。80cmでも凶器になるし、十分譲歩しているのではないか。
引っ張ればすぐ切れるような布、いや、いっそトイレットペーパーを支給、とも思ったけどそれはそれでカネかかるし、「トイレットペーパーをわざと喉に詰まらせて自殺」って事例もあった気がする。
・そもそも、旅先ではメシや礼拝はある程度しょうがないという「判例」なかったっけ。例えば宇宙飛行士が礼拝するときに、メッカは一体どっちの方向だ、って。
あの人たちは秒速何kmとかそういう速度で動いてるので、方向の決めようがない。結局、メッカはあなたの心の中にみたいな態度で臨めばセーフということになったような覚えが。
まあ布だと「ないと恥ずかしい」みたいな部分もあるだろうからまたアレですが。
あっ、と思ったけどもう遅い。 |
返信 |
ばか |
考えごとをしていたら、ボディソープのボトルにハンドソープを入れてしまった。
本来のハンドソープのボトルの方はまだたっぷり入ってるので逃し切る余地がない。
もういい。ボディソープとして使い切る。逆でなくてよかったと思うことにする。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2634 |
返信 |
Quote |
なんかめんどくさいヒト達のようだ。
結論から言うと、彼らが知り合ったきっかけとされる"意見交換会"が"合コン"だったということは非常に考えがたい。
(学校の規模が小さすぎて、自分の"友達の友達"でほとんど全員にアクセスできるため、学内合コンなどほぼ有り得ない。)
他の大学の方からすれば信じられないかもしれないが、ICU生の大多数は学内にしろインカレにしろ合コン未経験である。
ICU生はだいたい「他の大学と"違う"」という理由で、ICUを選んで入学している。