favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

Re: クチビル

当分いらないけど

返信

というか要らなくなってから季節が巡ってるし、親記事自体がそうなんだけど、あれ、店頭で1回分だけつけさせてくれないもんですかね。

1回10円、綿棒二度漬け厳禁、みたいに。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 高津区

今調べたら「B.A.P.(電気グルーヴ×スチャダラパー)」のようです

返信

電気グルーヴだと「チキン・シー」という曲もあって、「シーチキンって単語、音がハイハットっぽいよね」というところからできた曲だそうです。


しかし川崎も横に走ると長いよなあ、多摩川を海から調布あたりまでさかのぼってもまだ川崎。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

今、単体の目覚まし時計って売れてるんだろうか

返信

手持ちの目覚ましの中で一番高機能なのが使い古しの携帯電話なので、結局そこに落ち着いている。


時刻を10系統記憶でき、それぞれ独立して曜日指定や休日指定(内蔵カレンダーで設定した休日と連動)やスヌーズのオンオフも制御できる目覚まし時計をほかに知らない。

自分が知らないだけでもう売ってるのかもだけど。


今の時点で、充電のコネクタがメインの携帯電話と合わないのがネックと言えばネックか。

まだこの機種を使っている人も見かけるので、今のうちに交換用の充電池を買うべきかどうか迷っている。

買ってもしょせんは延命措置に過ぎないしなあ。


ほんとはアラームをバイブにできる腕時計も別にひとつ欲しいんだけど、製品としてはいくつか見つけたがどうもそそられるものがない。


関連:

目覚まし交換会

手前味噌。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

こんなライブカメラはないか

返信

鍋とか焼き肉とかを、ただ真上からひたすら。

湯気や煙はUSB扇風機かなんかで飛ばしてもらって。


どアップの鍋だけでなく、食卓全体が写っていてたまに手が写り込んだりするといい。

ビールのコップが汗をかいてテーブルに輪っかが、とか、ちょっとずつテーブル上がカオスになっていく。

そのまま家飲みに移行するのがいいな。3人くらいでだらだらテレビ見ながらしゃべってる音だけ入ってて。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いまさら、声に出して読みたい日本語

返信

「川崎市高津区」

音がパーカッシヴで素敵。通りかかる度、つい、心でそっと音読する。フィルターハウスのようだ。


「賀来千香子」

これもパーカッシヴ。こっちはラテン系か。


「宿直」

SEのようだ。あ、サウンドエフェクトの方です。

パン!茶!

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ザ・ゴール

返信

現場を知らない上の人間が現場の数字を見て適当に指示⇒数字下がる⇒現場のせい⇒適当に指示⇒数字下がる⇒…


というスパイラルに陥ってますが、もううちの職場は終わりっぽい。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

なにを言っておるのだ,この人は

返信

ご同行のイギリス人とスペイン人の方は,「あ,日本人だと思って訊いてみたんだけど,この人の国は違うんだ」と思ったのではなかろうか。

同行のイギリス人とスペイン人の仕事仲間は、 「いったい日本は、どれだけ豚インフルエンザの感染者がいるのだ?」と、 とても心配されてしまった。 僕は彼らに説明する。 日本の病気は、豚インフルエンザではなく、集団ヒステリーである、と。 日本は、今後も素晴らしい可能性があるいい国だが、いまは精神的に不安定で弱い、と。 この国家をあげての集団ヒステリーな状況は、 9・11以降のアメリカとそっくりだ。 その後今日、アメリカの醜態は僕が言うまでもない。 冷静さを欠き、国際社会に協調できなかった報いだろう。

TSUYOSHI TAKASHIRO -BLOG-|honeyee.com Web Magazine

投稿者 q7ny3v | 返信 (4)

Re: トップページの例を試してみた x^2 sin(x) - Wolfram|Alpha

「社会」も必死で答えてくれます

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

21世紀

返信

「エアカーがチューブの高速道路を走る」未来はウソだったけども、「エアボーカルをユーチューブで眺められる」ことは予想外だった。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

グリーンスパンは神のごとき洞察力だったか。

返信

このブログのシステムをいまだに把握していない俺ですが、なんとか生きています。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: オススメ

むぉ

返信

何故アストロンだと知っている?(`曲´)ダレダ!?

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

これは大事

返信
民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を取ったら記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じていない。「報じられない」といってもいいだろう。これは、小沢氏が3月に会見で発言した内容を受けての問答だったが、一国の総理が「記者クラブ」を無視し、雑誌やフリージャーナリストの会見参加を認めた場合の影響は計り知れない。「記者クラブ」そのものの否定につながるからである。鳩山代表の「会見オープン」発言が、どんな政策よりも重いと感じたのは筆者だけではなかったかもしれない。大手マスコミはぞっとしているだろう。なんとなれば、大手マスコミにとって「記者クラブ制度」は生命線、権力の源泉だからである。
 記者クラブは、継続的な取材・報道を通じて国民の知る権利に応えるため、官邸はもちろん中央官庁、自治体など公的機関ごとに作られた「自主的な組織」である。日本新聞協会加盟社かこれに準ずるメディアの「派遣した記者」によって構成されるため、雑誌はもとより海外メディアやネットニュース、フリージャーナリストなどは会見から排除されている。記者クラブ用の部屋、机・椅子、電気代などが「取材される側」から提供されているため、便宜供与に過ぎないとの批判もある。事実、御用記事ばかり書き飛ばして、役所との馴れ合いを指摘される記者も存在する。そうしたなかで情報を独占し続けてきたからこそ、大手マスコミは肥大化し、真実を隠すことにも痛みを感じなくなったのである。対極にあるべき政治や行政といった権力と同化することで「第4の権力」に成長したといっても過言ではない。
 田中康夫元長野県知事が就任した当時、「脱記者クラブ宣言」を行ない、会見をオープンにして話題になったが、総理大臣が同じことをやった場合は、その時とは比較にならない騒ぎになるだろう。就任会見において、鳩山代表は「政権を取って官邸に入ったら(会見を)オープンにする」「記者クラブ制のなかでは批判もあるだろうが、(会見には)どんな方も入っていただく」とまで述べている。明らかに記者クラブ否定を指向している。ある意味、日本を歪めた元凶のひとつともいえる大手マスコミにとっては、鳩山政権の実現は脅威かもしれない。

鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re:

いやぁ

返信

波照間島連作,すごいっすね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

マスク美女だらけ

返信
20090519193311.jpg

ニヤニヤしても大丈夫。だってオレもマスク。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

映画ジャイアン

返信

同僚の女の子の「飲みに行きましょう」という誘いを断って一人で家で飲んでる俺。

童貞力が高いので、女性とふたりきりで飲んだらHPがすぐになくなっちゃうので無理です。

いくら俺がベホマ使えるからって常時攻撃受けてたら回復間に合わねーっつーの。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

約18年前

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

編集機能

返信

しばらく前に「なんで決定して投稿した後で編集するんだ」のようなエントリーがあって、ほんと、もう、ごもっともです。恐れ入ります。

編集機能を多用している一人です。


で、この「下書きが見えちゃう」というのがすごくネットっぽいというかWebっぽいなと今更ながら思った。

手紙でもeメールでもいわゆるチャットでもこうはいかない。


いや、チャットではそうなることもあって、たとえば画面を共有している相手とテキストエディタ上で会話すると似たような感じになる。

互いの環境がそこそこ高速だと、変換の途中にどこでミスって決定したかまでわかるし、それを消して直すかどうか、さらにそれをどの時点で決めるか、などの逡巡が読めてきてとても楽しい。


さらに、これ、テキストエディタ側からすれば、起こっている現象としては「ひとつのキーボードを奪い合って入力している状態」なので、会話が白熱してくるとお互いがほとんど同時に全く別の文字列を打ち込むので変換などがえらいことになる。それをどちらが消すか、譲るか、押し切るか、などもめちゃくちゃになってきてステキだ。


そうこうするうちに、「疑問符や句点を入れたら相手の番」「改行してさらに空行を入れたら相手の番」など、その場限りのルールがだんだんできていく。その過程もおもしろい。

たまに、相手の打った文をそのまま編集して回答としたり、編集すらせずにマウスで選択するだけで何かを示したりすることもある。なにせカーソルの動きまで見えるので。


できあがったテキストファイルは即そのままチャットのログなんだけど、それだけでは残らない変なライブ感がある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 病名忘れたんですが

多数派の極北

返信

>大半は単にだらしないだけ、とも言われてますが。

体の中では、夜は夜として区切りがあってほしい。

昼と夜がつながるのはだめで、まわりが明るくてもいいから「毎日」寝たい。

で、いつが夜かはオレが決めたいんです。

「時代が」とか「この星が」とかまでは言いませんが、単に、時刻がオレに追いつけてないんです。

ん、逆か?


>西へ移動し続ければいいんじゃないですかね。永久(とわ)に。

でなきゃ逆に極点の近くに住んで、都合が悪くなったらくるっと一回りして現地時間の方を変えてしまうとかですね。


追記。

直上の文、逆でもなんでもないや。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: げっ歯類発見

生まれてくるのが遅すぎたのか早すぎたのか。

返信

>先祖返りでは?

そうかと思う一方、地球の自転がもう少し遅かったらなあとも強く思っています。

あと数百万年くらいしたら体内時計の周期と一致してくれそうなんです。

つまり、かなりの宵っ張り体質。後ろに引っ張るのは得意だけど早めるのが大の苦手。


長生きしよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 豚インフルエンザ

× 豚インフルエンザに感染すれば

返信

○ 先に会社で広がっちゃえば


以下蛇足。

仕事を変えたら、見なし労働時間的な考え方でないと成り立たない職種だった。

もちろん知ってて移ったんだけど、あそこ、蔓延したら一発で終わるな。

しかし今終わられても困る(あくまで個人的に)ので、注意はしよう。しょうがないから。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.