favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

1000

返信

先に書かれてしまったが・・・。

999になったあと998に戻ったってこともあって,1000になるまで結構かかったな。

誰かが過去の記事を削除したから998に戻ったのだろうか?


ふと思ったのだが,例えば非公開の記事は他の人には見えないが自分には見える。

お気に入りに公開は,見える人と見えない人がいる。


そういう場合,ページ数は人によって違ってくるということだろうか?


仮にab1cd2さんがお気に入りに公開の記事を20件くらい投稿していたとして,ab1cd2さんをお気に入りに入れている人と入れていない人では1ページの差が出るのだろうか?


とか書いてるうちに1001にっ!?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

関西の味覚

返信

カラい、で辛いとしょっぱいが同音

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

返信


へー、機能での競争終わったんだ。


もちろん、その機能という部分に、ソフトウェア的な出来という意味はないよね!

絶対無いよね!

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

こんぼく

返信

職場の飲み会とか憂鬱なイベントをしたくないから普通の会社員にならなかったのに…(;´曲`)マジウゼェ

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Google先生がどうかしちゃったらしい

返信

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-781.html

との情報を受け,そりゃもう試してみる。

igvz2w83

ホントだった。「,(全角カンマ)」ではそんなにオカシナおすすめは現れない,「、(全角句読点)」だとこんな具合になる。ていうか,入力受けた検索語が保管されてて出てくるんだよな。ユーザのせいだ。と、言いたい所なのですが、失礼ですがほとんど文の意味が分かりません。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

みどりいろ

返信

ちょっと職場が負の連鎖に陥っているのでランナウェイしたいです(´_ゝ`)

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1560

返信っていうより,自分の続きみたいになっちゃいましたが・・・

返信

アソコの大きさとか包茎とか,あるいは別にアソコの話じゃなくても,身長とか顔とかでもいいんだけど,ナチュラルであることが素晴らしい,そのままの自分を愛せ,卑屈になるからダメなんだ,自信を持て,なんて嘘っぱちだと思う。


人間は生まれながらに不平等だし,差別もある。

ブサイクに生まれたきたこと,アソコが小さいことや包茎であることに,本人には責任がないから,それで人を差別するような奴はレベルが低い,なんてのは正論だけどただの理屈でしかない。


ズルムケの優越感,包茎への差別,包茎の劣等感は,少なくとも日本ではなくならないと思う。

アメリカで包茎がどういう扱いを受けているのか知らないけど。


割礼しなかったら全員仮性包茎のままっていうならともかく,自然にしててもムケる人とムケない人がいるわけで,そこに格差や差別が生まれるわけでしょ。

割礼のリスクとか自己決定権っていうけどさ,じゃあ,その格差や差別,劣等感はリスクじゃないのかってことだよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

割礼

返信

もし将来自分に男の子ができたとき,赤ちゃんのうちに陰茎包皮切断を行うかどうか悩んでる。


手術そのもののリスク(ミスで陰茎損傷)や手術直後のリスク(傷口が化膿),さらには子どもの自己決定権の問題もあって,アメリカでも割礼をする人(させる親・勧める医者)が減ってるとのこと。

割礼をよしとする考えは,男性差別(が背景にある)という批判もあるらしい。


確かに,仮性包茎や大きさに対する差別があること自体が悪いっちゃ悪いんだけどね。

でも,いいブツが欲しいって気持ちがないって言ったら嘘になる。

ナチュラルペ○スがよかったって言って,包皮再生手術をする人より,ズルムケ・カリ高のブツでよかったと思う人の方が多数派だよね・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ルービックキューブはマックス20手で解けるそうな

返信

衝動。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

暇人\#^o^#/速報 元AV関係者だけど質問ある?

返信

暇人\(^o^)/速報 元AV関係者だけど質問ある?


板垣あずさが性格悪いってのがショック。

まあ,実際に会うことなんてないわけだから関係ないっちゃないんだけど。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

新番組視聴予定 2009 春

返信

朝ドラだけしか観ない。


今期,というか今後は,TVはほとんど観ないようにする。

ドラマ・アニメは,どうしてもリアルタイムで観たい理由がない限り,DVDで観る。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ヨシタケキライ

返信

花畑牧場の商品生キャラメル含め,いくつか食べたけど,別にって感じだった。

生キャラメルを世に広めたっていう意味では評価できるかもしれないが。


北海道のお菓子だったら,六花亭のマルセイバターサンドが好き。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 初投稿

真似してみた

返信

1000ページ達成(まだだけど)記念?


自分の初投稿に返信。


あれから8ヶ月と2週間か。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

たま遊び

返信

陰嚢(・∀・)ウェイ!!

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

999

返信

もうすぐ1000だね!

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

偽山岡士郎

返信

「やれやれ、こんなものを調味料と思っているとはね・・・明日の夜、時間を取っていただければ、俺が本物の味の素を喰わせて差し上げますよ。」


日本漫画界最強のツンデレ海原雄山の返事をちょっと聞いてみたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「イメージフレーバー」だっけ?

返信

ばんばん商品名を出して多少アレだが、例えばいちごポッキー(初代)、あれ、イチゴの味しない。

苺はあんな味しない。

グレープ系のお菓子も結構そうだ。メロンパンは言わずもがな。


ああいうのは自分の中で「『イチゴ味』味」と呼んでいる。あじアジ系ということにしている。


最近見なくなった絵の具の肌色も「肌色色」だ。

ファンデーションなんか白人用も黒人用もあるみたいだしな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

桃缶の汁

返信

「あれは単体で売ってもいいんじゃないか」という知人がいる。

ちなみに三十男だ。ボディソープもナイーブの桃のやつをずっと使っているほどの桃好き。不二屋ネクターの2lペットボトルの発売を熱望している。


まあそれはわりとどうでもよくて、さっき100円ショップに行ったら「桃の天然水 にごり」というのを売ってて発作的に買ってみた。

ひとくち飲んだらフラッシュバック。というかこれで先の知人を思い出した。


かなりの桃缶感。「桃感」ではないことに注意。

果汁15%という中途半端さが、沈殿も含めて程よく人工的な桃缶感を演出している(開栓前によーく振ってください)。


それにしても、桃缶の汁って何でああも単体ですぐわかるんだろう。

他の缶汁はあんまりそうでもない気がする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ウォーリー以外を探せ!

返信

いないんだろうな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

120分ぐらい

返信

昨日30分 + 30分 + 20分

今日40分

買い物ついでだったりしたので細かく走った。

昨日はひどいやる気のなさだったけど今日はかなりのってるなあ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.