favorites of x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x3ru9xall replies to x3ru9xfavorites of x3ru9x

淡き光立つ俄雨

返信

緑の桜は青リンゴ味。

普通のはイチゴミルク味。


はーるよこい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

腕疲れるし。

返信

コマンドラインで操作をするほうがやっぱりラクだわ

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

例のラー油

返信

「辛いような辛くないようなラー油」と覚えていた人がいて、ニュアンスはほぼ逆なのに字数はぴったりですごいな、と思った。


それ以前に、こんなにテキトーでもどの商品のことなのか一発でわかるのもすごいし、Googleでも和YahooでもBingでも一応トップに正しいのが出るのもすごい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

差を音にしたページ — Fractions of a Second: An Olympic Musical - Interactive Graphic - NYTimes.com

返信


1位を始点として、タイム差の通りに音を出させて聞いてみるページ。


いつ行けと言われるかもわからないまま待たされて、言われたら言われたで1kmも全力で滑らされたあげくに差が1/50秒です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

2つの世界

返信

音量に差がありますので、連続して再生するときは注意してください。


We Are The World 25 For Haiti



USA For Africa - We Are The World




スネアの音に時代を感じます。こういう曲ならハンドクラップの方が「世界」っぽい。

ヘッドホン、オリジナルはAKGほぼ1色。Haitiの方ではベイヤーが人気のようですが、4'02あたりでFOSTEX(T40?)を使ってる人がいてちょっとびっくり。


以下蛇足。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: すごかったらしいな。。。

杜子春。

返信

キメェ、と言わずに番組を観終えられたら神。


明らかに『ラブプラス特集』ではなくて『ラブプラスユーザー特集』でした。


来月から週イチ放送か...

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

バックグラウンド

返信

パイパンものって、そんなに需要あるとは思えないんだが。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

M・A・G ネット、観た人いるー?

返信

ほんとにね、番組の途中から画面を直視できなくなったヨ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/304

返信

片付けを始めると、いつも

一度整理するためにものを床や机の上に並べてさあこれからしまうぞというあたりでだるくなって次の日、また次の日…

とグダグダになるのは


猫かわいい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

人生のおわり

返信

やばい…オナニーするのもめんどくせぇ

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

小さいライト

返信
GENTOS LEDライト リゲル 【明るさ26.6ルーメン/実用点灯2時間】  GTR-041T

GENTOS LEDライト リゲル 【明るさ26.6ルーメン/実用点灯2時間】 GTR-041T



日が暮れてからジョギングする時用。

今まで↓の左のGTR-031Tっていうのを使っていたんだけども、もう少し軽くてあとグリップが細ければ握ったまま走っても邪魔にならないんだけどなあ…と思って探したらまさに希望のモノがあったので買った。


nhvz2w83


使ってみたらまさにコレだよコレって感じ。

手に持った時収まりがいいし軽いし、で単四エネループが使える、と。

エネループ使えるのは重要ですね。いくらコンパクトなライトでも電源がボタン電池とかじゃ意味がない。

明るさは031Tとあんまり変わらないです。


t6yna4bm

続きを読む

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

これはすごい

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/303

返信

ちょっくらユニクロになってきます

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

新しいランシュー

返信

Amazon.co.jp: [アディダス] adidas アディゼロ CS6 WIDE: シューズ&バッグ


またCSのワイド買ったよ。3足目。

テンポ3のワイドも試してみたけどやっぱり少しカカトがゆるい…。

足が幅広なのでそれに合わしてワイド幅のモデルにするとカカトがゆるい気がする。

前に履いてたミズノのウェーブライダーSW(4E)もカカトゆるゆるで落ち着かない感じでした。

CSワイドは薄いソックスにすればかなりしっくりくるのでずっと愛用しています。


早速試してみたいけど雨…。


CSって何の略だったっけかな・・。

この前聞いたんだけど忘れた。クッション&なんとかだと思うんだけど

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: 結局薬局放送局

おもろうて、やがて哀し — Re: 結局薬局放送局

返信

それは誰も思いつけないですね。恐ろしい。


そこにいる方からすれば、日常だし、入社してすぐ言われてるだろうから思考の切り替えは慣れてるはず。だって業務で使う業務用なんだもの。

持ち込む方からすれば、デフォで48kHzなプレイヤーが待ち構えてるなんて思わない。だってCDなんだもの。


ふと思ったんですが、まさか回転数は違わないですよね。

Wikipediaによれば、

それまでのレコードでは一定回転(角速度一定)により外周から内周に向けて記録信号を読み出していたのに対し、CD-DAでは逆に内周から外周に向け回転速度は落ちて行き、線速度一定で読み出される (CLV)。線速度は規格により1.2m/s~1.4m/sと定められている。これにはデータの先頭位置である最内周で最低459rpm、最外周で最低198rpmの回転数が必要となる。

CD-DA - Wikipedia


だそうですが。

次回は平井堅持ち込みで一青窈。


一万一千回転までキッチリ回せ!!(=52倍速以上)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

自分の意識次第

返信

自分の状況とか考えについて長文を書いたんだけど消した。


結局答えはシンプルだと気付いたから。


誰にも読んでもらわなくても書くことによって思考が整理されてスッキリすることってあるね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

飲み会

返信

愚痴と不満以外のことなんて話せないよ

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

Re: 対策されてることもあるみたいですしね

結局薬局放送局

返信

いやとある放送局の編集スタジオでのこと。

半分シゴトの楽チンな役回りで持ち込みCDプレイしてもらったことがありました。備え付けの業務プレイヤーで民生出版版リボルバー/ビートルズを再生したらですね,もういきなりポールのテンションが一割増し超速弾きのタックスマン。

シンクロ信号が局中に回されててサンプリング周波数48kHzなんですよね。デジタル編集の便宜を想像するに当然納得の仕様なのですが,妙に感心しました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: ゆるい関係という逆説

少し時間が経ってしまいましたが,

返信

いくつか返信をいただき,直接の返信以外にもTwitter関連の投稿が結構あったので,自己レスでまとめて返させてもらおうかと思います。


まず,フォロー切りを知る方法や相互フォローの確認方法を教えていただきありがとうございます。


切られるのを怖がってるというか,有名人やニュースなど,つぶやきを読めればいいと思うものと,コミュニケーション目的のものを分けていて,コミュニケーション目的の場合,相互フォローでないと意味ないなってだけのことです。


でも,絡もうと思ってもタイミングを逸しちゃってるうちにフォローを切られたりとかあるわけです。

まあ,それだけじゃないのかもしれませんけど。


やっぱり気にし過ぎるのはよくないなと思います。


というか,Twitterに限らず,大学を数年前に卒業してリアル友達と疎遠になったところにネット友達ができて楽しかったりしたこともあってネットに期待しすぎたのがいけないと最近は思うようになりました。


もちろん,ネットがダメとかいうことはありませんし,ネットでできた友達にも感謝してるんですけど,ちょっと振り回され気味で自分を見失ってたなと。


ちょっと最近,ネットに限らず,人間関係とか自分の生き方について考え直しているところです。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/885

対策されてることもあるみたいですしね

返信

例えば、わざと曲の頭を数フレームずらしてあって、単純に頭を合わせてドンと逆相をぶつけただけでは抜けなくなってたり(歌から始まる曲のカラオケは、当然オケの頭から)、どこかのパートがカラオケでは逆相にされてたり。


あと、これは故意じゃない場合もあるんでしょうけど、デジデジならではのケースとして「カラオケトラックは、歌入りと全く別にオケだけ書き出してもう一度ポンと作っちゃう」というのがあるようなんです。

これだと、パラメータにランダムな要素が入ってるパート(シンセのLFOの開始が決まってない、等)はお手上げです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.