sa.yona.la は JavaScript を使用しています。JavaScript を有効にしてください。
x3ru9x
背景
Re: ‘漫画の背景共有データベースつくろうよ!’ (togetter)
スクリーントーンを張り込んだ。 スクリーントーンが難しい。 慣れないと苦労する。
sketchup は影がいいので そこは必ず使いたい。 ただ、室内では影が落ちない。 そこをどうするか。
・ 画像大 -
・ 3Dモデル -
参考として漫画の一コマ ↓
投稿者 x3ru9x | 返信 (0)
結構 そんな感じになった。 ただ ちょっときたない。
Vue の方で加工することを前提に、モデル配置やレンダリングするともう少しよくなるかも。
・ CG元画像(レンダーオーシティー) -
(sketchup書き出し画像 + Corel PP 14)
少女漫画風背景。 線をできるだけ細くした。
前のは硬かった。 少し光の効果を持たせてみた。
・ 大 -
一応 比較として ↓ 。 この感じに近づくにはスクリーントーンを張り込まないといけない。 今は何も張り込んでいない。
前に作った画像 ↓ (スクリーントーン貼りはしていない、元の3Dモデルのテクスチャの色)
● 3Dモデル(google3Dギャラリー) -
● 2コマ -
きのうの マンガ&イラスト投稿サイト(CLIP) 内の背景画。
3DCG を使ってるものはポストワークをやらないかぎり どうしてもこう製図のようになる。 マンガ背景らしいトーンは入らない。
チープなCG臭が出て 全然使う気にならない。
やっぱり こうゆう ↓ 背景画でないと 多くの人はよしとしない。 これにどう近づくか。 同じものはムリとしても、納得できる範囲で それなりのスタイルがあればまずまず使えるのではないか。
-
twitter の方で漫画背景共有データベースの話が今年2月ごろ盛り上がっていた。
・ 上のtwitter の中で出てきた CLIP という創作活動応援サイト(背景画一枚) -
投稿者 x3ru9x | 返信 (18)
以前 iPhone HDR画像をちょいイラスト化した()。 それをさらに モノクロ加工してみた。 やり方はこの前 ヨーロッパの古いカラーイラストをモノクロ化した手順と同じ。 できるだけ両方が同じ調子になるよう調節した。
古いクラシックな本の いわゆる挿画という感じに近づけた。
ヨーロッパのこうゆう古いイラストは このままじゃ使いようがない。 それならモノクロ印刷を考えて モノクロ線画にもっていく。
これで なんとかストックとしてアップできる.. オライリー本のような使い方を想定。
(Corel PP 14)
● 画像大 -
● ヨーロッパの古いイラスト18枚ほど(Flickr) -