favorites of x3ru9x
http://gt7u9x.sa.yona.la/742 |
返信 |
バイオリンの持つそれはまるで地球のようで、
ピアノの持つそれはまるで宇宙のようで
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1119
光合成できるようになりたいです。オレが。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
以下本文全部蛇足。
CDは半永久的に保ちます!とか言っといて、四半世紀前のCDで読めないやつがけっこうあるらしい。
今の音楽用CDプレイヤーのドライブ周りはPC用のを流用してることも多いから読み出しエラーの許容量が音楽専用のに比べて厳しすぎるとか色々あるみたいだけどそういう問題じゃねえだろ。
まさかデータで売るようになるとは思ってなかったけど結果オーライですよねーとかそういう問題でもない。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1119 |
返信 |
シンプルに「No Nukes」を主張できる人に嫉妬と軽蔑を。
イマワノは「電力は余ってる」と歌った、このたびの事故で伝え聞いたいろいろをまとめると1日の積分して「余ってる」は事実、だけど時刻季節変動のピーク合わせで考えると余分は無い。しかし、人口の集中する都心には原発を作らないのだ、全然クリーンではないよ。ヤバイ水準で作業する人とヤバイ塵を運び出して管理保管する必要がある。プルトニウム精錬プラントの一工程でもあるし、事故でコントローラブルなゾーンを超過するとどうにも扱えない汚い炎だ。でも化石カーボン系の燃料も「地球温暖化を招く汚い炎」キャンペーン拡大最中だったからもう。
電力会社は地域ごとの市場独占の権益を粗利率の上限設定で受けていた。固定費下駄で原価の分母を水増しして粗利総額を成長させていた、という事情が透けて見えた。数値の許容上限を国際的な基準より低く設定していたのは管理コストを高くして固定費下駄を上げるためではないか、温暖化が悪で二酸化炭素がそれ招いてるメソッドもその下駄に都合が良くて採択されたのではなかろうか。
ノーニュークス派の人がたまに「原子力の燃料コストは石油LPGより安いというけれど実は設備と廃棄物の管理考えると割高」て主張するのは実はターゲットの電力会社と行政に利を与えるんでないか、と。「供給こんだけですから」と流通量を減らし、「廃棄物の管理コストは継続するし熱源の原価は増えるし、値上げ」を通すエクスキューズにまんまと使われてるんじゃないか、と。
人口太陽(常温核融合)早くできないかな。
Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/267
http://q7ny3v.sa.yona.la/1118 |
返信 |
Reply |
そんな遠くないので月1くらいで実家を訪ねます。中学の吹奏楽部の一年後輩だった近所の女の子。涼やかなキリリとした眼差しが印象的だったホルン奏者、バイオリンの演奏経験もあり部のコントラバス導入時にも指導に活躍した彼女。結婚して子供が2人出来て母親が逝き父親が要介護になり夫が逝き父親も逝ったという話を聞いた。
離れてしまった人に遇いたい思い、離れる以前に好意があるのなら、きっと相当な覚悟で臨まなくては。
http://qzb4ac.sa.yona.la/267 |
返信 |
ネットの大海に放つ詩 |
「ポニィテェルの君へ
前略。以前のように頻繁に逢わなくなって長いですがいかがお過ごしでしょうか。
この前君の家を訪ねる夢を見ました。
君の家は前と変わらず、ペットの犬も元気で本棚の本が少し増えていました。今は家が建築されているはずのあの空き地は、当時のまま草が茂っていました。そうです、二人で散歩に良く行ったあの空き地のことです。
昔、君の家に泊まりに行った時(あの二人で褥を共にした日です)の事を思い出しました。
中学生の君はあの日もピアノでエリィゼを弾いてくれました。僕は君の旋律を聞くと本を読みながら眠ってしまうのでした。
今はピアノはやめてしまったのですか。だとしたらとても惜しいなァ。僕は君の弾くエリィゼが好きだったから、出来たらもう一度聞きたいのです。
少し懐かしい話をしてしまいました。君は今どうしてるかな。もしかして結婚して子供がいるかもしれません。
もし可能ならまた連絡をくれませんか。」
Re: お悩み投稿
http://q7ny3v.sa.yona.la/1117 |
返信 |
Reply |
北方謙三だったらあーだこーだ書いて結局「ソープへ行け」て答えるんでしょうね。
いや、奴はとんでもないモノを盗んで行きました。 |
返信 |
あなたの土日です。
http://gt7u9x.sa.yona.la/741 |
返信 |
今日もにもしてなーい
嘘、
久しぶりに楽しかったです
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1116
ESPなんだかモズライトなんだか何なんだか |
返信 |
Reply |
ヴィジュアル系のアーティストモデルかと思ってESPとフェルナンデスとアリアのサイトを見に行ったんですが、少なくとも現行ものにはないようです。
念のためPRSとヘフナーとグレコも見てみたけど収穫なし。
ESP高見沢モデルは相変わらずの200万円超え。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1116 |
返信 |
kwout |
悲痛な記事に写る、見たこと無い形のエレキギター。
http://gt7u9x.sa.yona.la/740 |
返信 |
一日中イヤホンを耳に突っ込んでいなければ、家にも居られない
もちろん、そんなときは他に行く場所も無い
音楽が集中を邪魔するように感じ始めても、それでもずっとかけていなければ
a
http://gt7u9x.sa.yona.la/739 |
返信 |
人を黙らせることが出来る人は、
多くの場合は黙ってほしいと思われてる人の一人に過ぎません
http://gt7u9x.sa.yona.la/737 |
返信 |
静かにものを言えない人が嫌い
世界中のパスワードで何番目かに多い数字のフレーズは、多分42
http://gt7u9x.sa.yona.la/736 |
返信 |
逃げ場なんてないよ
隠れ場なんてないよ
意図を。切らせてよ
http://gt7u9x.sa.yona.la/735 |
返信 |
すべての端末に爆発・炎上する機能をつけよう
つけようつけようつけようつけよう
Re: ベルク店内で開かれた音楽ライブ
http://q7ny3v.sa.yona.la/1115 |
返信 |
Reply |
おー、ブラボー。ブエナビスタソシアルクラブみたい。
糸切鋏のマリオネット |
返信 |
耳を塞ぐ
目を塞ぐ
口を開くこともなく、ただただ逃げる
自分や未来からではない
私を閉じ込める檻から、ある意味では過去から
どこまで逃げても檻の中
それでも僕は