x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: 社長さん結構ちゃんと読んでるよね

感謝の気持ち

返信

  この機会に感謝の気持ちを述べておこう。


 sayonala の白はキャンバスの白。 ユーザーに最大限の自由を与える可能性の白。

 シンプルさの中に込めた思いはユーザーの方にも届いております。

 サービスの提供、本当にありがとうごさいます。

   to HeartRails Inc.

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ソプラノサックス曲 : Secrets

返信


● Marion Meadows : 3曲連続 -  (向こうflash プレーヤー)


   ・ Secrets

   ・ The Child in Me

   ・ Urban Angels

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Fujisan.co.jp 雑誌定期購読

返信

http://www.fujisan.co.jp/magazine/1281680611?link=recommend

Mainichi Weekly(毎日ウィークリー)


 取ろうかな。 音声もついてるし。 ちら見の4ページでも結構な分量。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

エース級種牛はシロ

返信

 エース級種牛も まわりの状況は察知している。 今 エース級種牛は恐怖で縮こまってあれを飛ばせない。


    モォ~ 怖くて 怖くて... と牛。


    よかったなぁ~ おまえ... と人間。


    なに安心してんのじゃ~ !! 俺の身にもなってみぃ~ !! あんたら鬼や...  と牛。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘出版社が早急に実現すべき電子教科書とは’ 関連

返信

http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/85ac5c45feba8e9f5e921c11b48bfefc


``````````````

 小学校って。 相当 柔軟で堅牢な筐体でないといけないよ。

``````````````

 小学校にビデオやパソコンを導入しての授業のあり方を研究している人が 10年の現場研究のあとに出した結論は、

" 使いこなせないメディアを簡単に子供に持たせてはいけない " だ。


 理由は、使いこなせず あーでもな いこーでもないと悩んでいるうちに動機付けを失ってしまい、そのあとまったく触らなくなるから。 まずは 使いこなせるメディア(画用紙やカード) をめいいっぱい使いこなせるようにした方が子供は伸びる。

 研究者の人は口をすっぱくして そのことを言ってた。


 ジョブス氏にしても アランケイ氏からの影響もあって 悩むことなく使いこなせる電子ツールとは ? を追求していった。

その追求の果てに今 iPad がある。

 教育分野というか、" 学び " においての正しさからブレない、本質をついた製品 というのがジョブス氏のポリシーなのだろう。


 使いこなせないメディアで え? え? と悩んでいるうちに動機付けを失って そのあと触らなくなる、というのは大人でも同じ。

これこそ学びの失敗、教育の失敗 であるわけだ。 一つの答えが出たね。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/114

返信

...

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

fashionsnap.com

返信

http://www.fashionsnap.com/streetsnap/


 ここなんかも雑誌的だなー。 ファションストリートスナップ。


g4vz2w83


・ レイナさん

http://www.fashionsnap.com/streetsnap/2010/spring/9116/

qwx7kg6u

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ISSUU

返信

http://issuu.com/

 PDFファイルのアップで 雑誌をめくるビューアーを作ってくれるサービス and その閲覧とシェア、コメント付け、グループ機能。 電子雑誌のコミュニティーサイト。 サイトにころころ変わる本棚あり。 日本のフリーペーとかもあった。

 ただちょっと重い。 そこがなー。 そこなんですよ。


・ バックナンバーとか。

http://issuu.com/crazyglues/docs/games.for.windows.april.2008

wj6upt5j

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

油を燃やせば...

返信

 メキシコ湾岸の油を燃やせば、それがほんとの "対岸の火事" 。   うまい !! 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

原油流出事故 その後

返信

http://wiredvision.jp/news/201006/2010060423.html


 原油流出を封じ込めるための「トップキル」作戦が5月26日(米国時間)から行なわれていたが、BP社は29日、この作戦は失敗したと発表した。BP社は現在、同油田に2カ所の予備油井を掘削中で、予備油井から原油を吸い上げれば事故油井からの噴出を食い止める根本的な解決策となると期待されているが、完成は8月になる見込みと報道されている。一方、これまで流出した原油は7000万リットル以上にのぼり、1989年のアラスカ沖原油流出事故における約4200万リットルを大幅に上回ると推定されている。

``````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````

 油井に泥状の液体を流し込んで詰まらせる「トップキル」という作戦は失敗。

やっぱり4km 掘るしかない。 それが完成するのが8月という。 

 そうこうしているうちに ハリケーンがやってくる。 ハリケーンがやってきたら海岸線は徹底的にやられる。

イルカの追い込み漁なんて入り江一つでかわいいもんだ。 メキシコ湾では それよりはるかに多い生き物が死に追い込まれる。

 捕鯨船にアタックするように、海底油田開発基地めがけて反対運動をやっておいたなら、だから言わんこっちゃないって言えたのにな。

 イルカ殺しにしろ 原油流出事故による殺生にしろ これすべて人間の欲望の果ての現実だわな。

「ザ・コープ」 の次に話題になる映画は、「ザ・オイルベイ」 だろう。 ザ・コープを撮った監督も自分の国の入り江を見て黙ってしまった。

 ザ・コープなんて アジアの遅れた地域の古い風習を撮った小さなニュース映像でしかなくなった。 オイルベイのニュースの後ではどうでもいいようなローカルネタでしかない。 今となっては こんな映画撮ってねぇーで自分の国の海洋保護運動やれよ と突き返されるありさまだ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

sayonala 2nd css Dark (css 換え)

返信

 こうゆう感じ。

tpj9ersh

● ブックマークレット-

(はずすのは再読み込み)


・ 以前のシンプルなcss のもあり。

nr4bmcfd


追記 :

 エントリーボックスのところを もう黒にした。 ほぼ反転ということで。 目が疲れない。


追記 2 :

 ブックマークレットの頭の javascript: を取り、%20 を半角スペースにすれば、グリモン。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

雑感

返信
m4vz2w83

 パーソナル・ブランディング ?

 その意識はあまり持たない方がいいと思う。 そうゆう意識のもとでやってると2年後 3年後の自分は 今より弱くなってるから。 以前はもっと いろんな風に物事を考えることができて アイデアもいろいろ思いついてたのになぁー、ってことになるんだって。 だから俺はここでやってる。

 テキストストリームを流すでもなんでもいい、先に立てるべきは内容の打ち込みでしょ。 そして、それに自分が引っ張られるというスタンスを取ればいい。 その方が根がひろがり芽が伸びてくる。

 パーソナル・ブランディングなんて 方向性が狭まって そのうち方向性を見失うだけ。 体験から俺はそう思うようになったよ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

iPad 3D

返信
j383x7kg

 iPad 3D タッチすれば ただの面。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ひょん

返信
4nrshiyn

 ひょんな出会いから  ひょんな借金を背負い  ひょんな返済生活をするはめになった。


 ひょんな人生。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘ゴア元副大統領夫妻が離婚’

返信

 ゴア算 ということで。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘ヤフーとタオバオが提携、日中ネット通販の相互利用開始’

返信

● -  (日経)


タオバオのオフィス


skw83x7k

 ドット絵は正確。 机が3つ並んでる。  それにしても下の写真のオフィスはケバイ。 

どんな会社か この写真で結構つかめる。 この状況でけたたましい中国語が飛び交ってるわけやね。


 ホームページ上では国境を感じさせない。 中華経済圏に取り込まれるね こりゃ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

佐々木氏のツイートから

返信
 noboru_kisaragi

昨日の神保町三省堂講演で佐々木さん(@sasakitoshinao)が新聞雑誌がフローで本がストック、電子書籍の登場で絶版が無くなり、ロングテールの尻尾に再登場するストックされた過去の厖大な資産を、フローがキュレーションして再生して行くと話されていた、なんかワクワクして来ますね。

about 22 hours ago webから
sasakitoshinaoと6人がリツイート

 キュレートとは... 現代美術のキュレーターから類推 :

 現代美術の世界においては、キュレーターは展覧会の企画者としての業務が重要である。これは現代美術に携わる現役のアーティストの社会との接点が主として展覧会であり、現代美術と社会の橋渡しをする存在としてキュレーターが重要な位置を占めるからでもある。キュレーターの仕事は、展覧会のテーマを考え、参加アーティストやアート作品を選択し、しかるべき展示会場に、好ましい効果を発揮するようにアート作品を設置し、カタログに文章を執筆することなどである。

 文脈づくり or 文脈の交通整理ともいえる。  キュレーションかぁ。 たしか 育(はぐく) むという意味だった。


* 今や誰もがコンテンツの制作者になれる

* インターネットには玉石混合様々なコンテンツが溢れるようになった

* その結果本当に必要な情報を手に入れるのが難しくなっている(単なるアグリゲーションはもはや意味を無さなくなった)

* このような状況で最も必要とされるのが信頼のある企業(マスメディア企業)によるキュレーション、すなわちコンテンツ

  の「収集」「選別」「意味付け」「共有」だ

* そして「キューレーション」こそがマスメディア企業復興の鍵となる

* 米国には既にキュレーションで成功している事例もある

 雑誌一冊の中にも 人気のあるところとないところがある。 それを分けたなら2冊になる。 それだけでもアグリゲート。

言ってみれば 今の雑誌は 抱き合わせ販売。 人には好みがあるので それに答えるのが難しい。

 人によっては、ここ最近の記事いくつかと、半年前の没になった記事いくつかの取り合わせの方が面白いと思うかもしれない。 そのへんのところ。 (パッケージ化によって雑誌は個性を出しているのだけれど...)


 佐々木氏のツイート :


 3:20 PM Mar 31st
電子書籍にしろ報道にしろ、情報がオープン化していく時代においては情報を握っていることではなく、情報をどうキュレーションできるかが最大の強みとなる。これ今後のメディアの基本原則のひとつだと考えています。

3:23 PM Mar 31st
正直に言うとここ数か月、私がTwitterに精を出しているのも、情報のキュレーションをどこまで追及できるかという実践的試みの意味があったりしています。

3:42 PM Mar 31st
キュレーションは情報を収集し、選別し、意味づけを与えて、それをみんなと共有することです。参照:http://www.businessinsider.com/can-curation-save-media-2009-4

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ツイッター 小説と共通点 :日本経済新聞

返信
 1回140字以内の“つぶやき”をインターネットに流す「ツイッター」を使い、新作の背景や自身の文学論を積極的に発表している作家の高橋源一郎さん。この新しい“つぶやき”のシステムには小説と似た公共性があると説く。

ツイッター 小説と共通点 :日本経済新聞


 「近代」が完全に終わったと実感している。価値とされてきたことは、すべて灰じんに帰した。政治と文学という枠組みにしても、あるいは共産主義と資本主義の対立にしても、気がつけば問題が勝手に消滅してしまったような状態。今は、何をどうすれば、その日を生きていけるのか、ゼロから考え直さないといけない時代だ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘「EXILE」のMAKIDAIさんら3人が電撃訪問。岡田監督らチームに 寄せ書きなどをプレゼントした’

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

避難場所

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.