x3ru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

x3ru9x

雑感

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3699

http://x3ru9x.sa.yona.la/3708

返信

 win8 の環境を整えるのを手伝った。

win8 は面食らう。 迷って混乱する。

 これは当分 触れない方がいい。 もっと周辺のイメージが出来てから。


 封印 封印  ふーー いーーー ん


 あー 頭が痛い。 頭が どーーんとテーブルに落ちた。


 特に、加入プロバイダのメール設定がややこしい。 (GメールやYahooメールなら簡単)

windows エッセンシャル というのをインストする必要があった。 それでやっと OutLookのメーラーが使える。

 いやほんと まいった。


 これだけ時間と労力をかけてwiindows について詳しくなったとしても 自分のコンテンツは全然増えない。

このばかみたいな徒労感..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"貴重な時間" とは好奇心がいっぱい詰まった時間のこと

返信

 さっき思いついたけど、これは名言。 自分に言って聞かせたい。 「大切にしろよ..」 と。

それだから、他の人の "貴重な時間" も大切にする。 その好奇心に答えられるのなら労を惜しまず答える。


 好奇心が子供のような好奇心であるなら "貴重な時間" はまばゆい。


 まばゆいほどの好奇心に満ちた 限られた時間 ..


 「貴重なお時間をいただきまして..」。 "貴重な時間" というのはやっぱりある。 ただの挨拶用語じゃない。

日本語の中でも いい言葉。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ツイッター回顧録

返信

 ツイッターがブレイクしていたころ "ツイッター小説" って言う言葉が踊ったりしていた。

あれも 一般ユーザー相手の一時(いっとき) のひっかけであった。

 まずもって "間" がなかった。 文章の流れの中に、一息つける間 であったり、息詰まるような間 であったり

の "プロの間" っちゅう読者を呼吸させるような間はなかった。

 (タイムラインは "プロの間" っちゅうライターの技を披露するようなところではなかった。)


 当時、一般ユーザーは ツイッター上に小説があってもおかしくない、なんて真顔で思っていた。

少し引いて眺めれば、"プロの間" なんて出しようもないところであるのはすぐに分かることだった。


 ツイッター小説に 一般ユーザーは引っ掛けられ、ユーザーの好奇心がいっぱい詰まった "貴重な時間" はそのへんに捨てられた。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

コンビニが情報化してくると 今度はコンビニがウェブ上のモチーフになってく

返信

 リアルのどこかが情報化してくると、次には そのどこかが情報世界の方にアジャストしてくる。

そして ポジションを取る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

11月にいろいろ仕込んでおけば 来年の4月に花が咲く

返信

 この月と12月前半は来年の方針を考えつつ 仕込めるものを仕込んでおく。

その材料とは、夏からがんばって取り組んできたもの。 夏にがんばっていないと 今 仕込もうと思っても材料がない。 だから 夏はさぼれない。


 今 仕込まないと 4月に挫折感を味わうことになる。 4月に挫折感を味わうのは もういやだ。

4月の挫折感ほど つらいものはない。  これは経験則。


 サイバーエージェント社は この11月に おもいっきり仕込んだ。 たぶん来年の4月には花が咲いている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

サイバーエージェントが1年間に1266人採用してスマホ、パッドに勝負をか けてきている、と聞いて煽られてしまった

返信

 企業が先を見越して 大勝負してきたよ。


 堀江氏が出所してくるころには変わりきってるね。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

パッドの操作とCGツールの使い方を比べてごらん、そりゃもうすごいギャップ がある

返信

 このギャップから この先どうなっていくかが ちょっと見えてくる。


1、 パッド系はスポーツの文脈で語られる。


 ライフスタイルがスポーツ寄りの人は敏感に反応する。

その心となっているもの というかテーマとは、"迷い"。

コンテンツの内容がどうのこうの じゃなく、迷いのないUX、体験。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

パットの操作は指先のスポーツ

返信

 UXにおいて指を迷わせるようなものを作っちゃ負け。

迷いを排除するUI、指先がまったく迷わないストンとくるUX体験。 それこそが肝。


 スポーツも試合中に迷いを抱えた瞬間 負ける。 パッドの操作とは 指先のスポーツ。



* UX = ユーザー・エクスペリエンス

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘もしかすると、みんなもうITに飽きているのかも知れない - 新しいメーカーは新しい人間が作るだろう’

返信

-

(読んだ。 向こうの記事内容とはズレるけど ↓ )


 飽きてることは飽きてる。 しかー し ITのユーザー側でいる限りは "楽"。 この "楽" はこの先もずっとそのままで変わらない。 飽きてるけど 楽 だから そのまま居座って 何か新しいもの面白いものはないかなぁ って探している。


 そうこうしているうちに、デスクトップPCは隅っこに追いやられ、パッドや手に収まるガジェットが主役となっていく。


 楽を求めて楽に飽き、スポーツを始めてスポーツに疲れ、また楽に戻る。

楽とスポーツの往復。 そんなのがライフスタイルになっている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘ メッセンジャーアプリ過熱、DeNA・サイバー’

返信

(日経) -


 ほー  これはどうゆうことなのか..

スタンプとか アイテムあたりに目をつけているのかな..

 web上で "アイテム" は一つの軸。 web上において アイテム感覚 って確実にある。

"アイテム" は多面的でアフェにもつながるもの。


 自分も ゴールドアイテム とかに言及している。 flash時計のコレクションもアイテム。


 動物アイテム なんかが親しみやすく視認性が高い(アイコン化したとき区別がよくつく)。

動物の顔と色とか そのへん。


 それぞれのアイテムがよく区別のつくアイテム集合 って必要とされている。 (この時代 情報が多すぎて混ざってしまうので)


 ゴールドアイテム の次のものといえば、動物 昆虫アイテム だろう。

そのへんのグラフィックをどう可用するか..

~~


 アイテム自体 ちょっと間を持っているアイテムは別格。 そうゆうアイテムは使えるアイテム。

アイテムが並ぶとその間によって隙間ができ よく整理される。

 ライオンアイテム なんかが分かりやすい。 三角形の頂点に位置していて、自分の周りに近寄りがたい間をもっている。 (ライオンは動き出すと獲物の群れにくっつく。 それはちょうどオブジェクトにメソッドが付いたような形。 ライオンの静と動にはヒントがある。)

 これはアイテムの一つの肝。


 また、情報を アイテムというカプセル的な設定にしておけば、流通という発想で扱える。

~~


 情報は ごちゃごちゃと混ざってしまうと使い物にならなくなる。

web上 and ガジェット上 においての "アイテム" は一つの命題。

~~


 アイテムの中に コンセプトキーワードや検索キーワード、ブランドキーワード が仕込まれていたりする。

そのキーは、ドアを開けたり、エンジンを始動させたりする(できる) キー。

 アイテムは単なる検索キーワードなんかより ふくらみがあり、親近感がある。 検索キーワードを包(くる)むオブラートにもなる。 (アイテムが入れ物として使われキーワードがラッピングされる。)

~~


 花束というアイテムのその心は、"結婚の申し込み" つまり プロポーズ。 アイテムの中にメッセージが入っている。 または、"結婚の申し出" がアイテムでラッピングされている。 (花束=男性から女性への)


 ウェブがソーシャルになったがゆえの アイテムへの着目。


 企業は近々やってくる何かを読んだのか?...

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

" ウィンドウズ8「スタートメニュー」復活か 突然のトップ辞任で観測強まる"

返信

 入口は大事。

スタイルが出来上がっているものは特に。

 入口を間違えると、迷いや違和感 がずーとつきまとってくる。


 作品でも、サイトでも、曲でも、家でも庭でも、季節へでも。

"入口と門の研究" と小テーマを立ててもいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

方向性はVue画像を加工しての図鑑イラスト作り

返信

 できれば イラスト豊富な自然図鑑サイトを作る。 まぁ、来年の方針、いや 年末から。

それでいく。 Vue画像の加工が今のところ一番 可能性ある。


 普通写真、HDR写真、いろいろなレンダリング画像、いろんな画像を試した。 その結果、Vue画像。

Vueのレンダリングは よく見ると細かいノイズのようなものが入っている。 それがあるのでよく効果が出るのかも。

そのノイズは外部からインポートしたモデルには働かない。 そのへんが変わっている。 Vueのレンダリングは個性的なレンダリングだと思う。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

図鑑のイラストは動かないけど観察ルートという小道がある

返信

 図鑑に工夫を盛り込むとすれば そこ。

検索して調べるのが図鑑、 それだけじゃない。

春夏秋冬、 少なくとも4コースはある。


 図鑑はまだまだ開拓の余地がある。


 パントマイマーが小道を歩けば面白いことになる。

イモトアヤコの番組はそれをバラエティー化している。


 ここ結構 ねらい目。 イラストをベースにして 小道歩きを もう少しまじめなものにする。

Vue画像の画像処理でなんとかできないか..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

パントマイマー

返信

 フランスでは勲章をもらえる技芸。

日本にはパントマイムの文化的下地がないな。

 このジャンルはまだウェブ上で開拓されていない。

必要なのはパーソナルモーションキャプチャーの機器。

モーションデータになるとシェアされてつながってくる。


 彦ニャンの中の人はTDLで働いていた人かもしれない。

あの動きは何年も経験のある人でないとできない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ZOZOタウン 11月1日(木)より商品配送料を全て無料にし、ポイント還 元率を10%に引き上げ

返信

 年末商戦スタートか..

あの社長 炎上マーケしたなぁ。


 まぁ、この11月の年末商戦までに見込み客を作っておけば 営業のアテはあるけど、作っていないと営業のアテはない。 この時点ですでに差がついている。

 日頃 マメな営業をして見込み客を作っていたかどうか。 すべてはそこ。

~~~


 バイヤーとして物を買うのと、お客として物を買うのは全然違う。

バイヤーは魅力的な選択肢を作るという観点で買い物をしなくちゃいけない。 しかも商品はどれも自信をもってお勧めできる商品で。

 お客は基本的に選択肢の中から一つしか物を買わない。 一つの物しか買わない感覚でバイヤーをやると失敗する。


 ノベルゲームを作るときもバイヤーの感覚で。 (ノベルゲームの中の選択肢作りのところ。(選択肢作りはそれだけじゃないけど))

~~~


 "人間の幅を広げる" という言葉があるけど、商売人こそ人間の幅を広げるべき。

なぜかと言うと、ダイナミックレンジが広ければそれだけ組み合わせを思いつく幅が広がり選択肢を多く作れるから。

いろいろな選択肢を作ることができ、店は なんか面白い店になる。


 こうゆうところはブログにも表れてくる。 弾さんなんてかなり幅が広い。 以外なもう一つのもの出してきたり、プランB や セカンドオピニオンを出してくる。 「そんなのがあったのか」、「あっ、それもあるな」 がしょっちゅうある。

だから店は魅力的。

~~~


 がんばろう、魅力的な店を作るために。

~~~


 知っているものから 知らないものへの橋渡しも 選択肢作りの範ちゅうに入る。

たとえば、

 「どっちの蓄電池にしますか?」 で、

 「 "リチウムイオン電池" or "導電性高分子電池" 」

とすれば、あれ 導電性高分子電池 ってなんだろう? となる。

リチウムイオン電池は既存のもので分かるけど、導電性子分子電池は新しいものだから分からない。

そうして好奇心が刺激され 知識を得たなら世界が広がる。 広がった世界で可能性や希望をつかめれば気持ちがグッと入る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

恐竜の翼は飛ぶためではなく繁殖行動のためにあった - 北大などが解明

返信

- http://inf.to/T1d

 繁殖行動のための個体識別かぁ..

個体識別は進化の過程で手に入れなくてはいけないものだった。

進化と個性。 進化の過程には個性というものが入ってくる。 これは確定。




 進化  個体識別   振袖(ふりそで) がついてくるわけだ..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ソーシャルにおいては、いい人を選ぼうとするから 選ばれる方になると競争にさらされる

返信

 ゆるいつながりと思いきや、結構 きびしいものがあったりする。

まぁしかし、それはそれ、きびしくなるか ならないかは成行きしだい...

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘【解説】LINE国内3000万人超えが意味すること【湯川】’

返信

(テックウェーブ) -

 読んだ。

 ソーシャル化が進んでいるのは感覚的にわかる。

漠然とした想定読者や想定閲覧者を考えるより、はっきりと "だれ who" を示して その人といい関係を築いていく方が 前に進んでいく感じがする。

 デビアントストックでモデルになりたがっている人をモデルにして その人といい関係を築くのも ソーシャル的な活動だろう。

Pixivで漠然とした想定閲覧者をイメージするより、デビアントでモデルの人(ストック提供者)といい関係を築いた方がソーシャル的には価値がある。 (つながりの価値。お互い確実に見込み客になった という価値)

(ストック提供者は自分の写真がどう使われたかを見るので、最低一人の まじまじと画像を見る閲覧者がいる)


 モデルの人といい関係を築くためには、その他のグラフィッカーと区別される個性的なスタイルでないといけないけど。 他のグラフィッカーと同じようでは埋没してしまう。 そこには隠れた切磋琢磨がある。 結構 きびしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3306

返信


 この佐々木氏の同意は目先の感覚だけのもの。 見ているのは表面的。 その奥の本当のところはわからない。

場ができたとしても その場は罠(わな)の場であるかもしれない。 

センセーショナルな記事を矢のように飛ばす、というアクションはこれから先もずっとある。 (読者がそうゆうのを求めているというのもある)

場が作られても、その場は矢の的として設定されるかもしれないよ。


 「iPS細胞利用で心筋移植、世界初の臨床応用」 は、センセーショナルだったじゃないか。

センセーショナルに記事を飛ばせるとなれば アクションは遂行される。 これはメディアの本能だから。



メディアのキーワード :

 センセーショナル  トピカル  目玉記事  タイミングを突いての煽り  つるし上げ  誘導



 本能は変えようと思っても変えれない。 だから根本は変わらない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"ノーベル文学賞の莫言氏「劉暁波氏に自由を」"

返信

(NHK) - http://inf.to/TNd


 ええぞぉ。 勇気ある。 


劉 暁波(りゅう ぎょうは、リュウ・シャオボー)

 2008年に民主的立憲政治を求める零八憲章を起草して拘束され、2020年6月21日までの懲役刑の判決を受け錦州監獄で服役中。


 劉氏はあと8年 刑務所。 莫言氏も脅されるんだろうな。

「おまえも監獄に放り込まれたいのか? あいつと同じように、10年間 紙とえんぴつは触らせないぞ。 小説だけ書いてあとは黙っていろ、わかったな。 それと、人民の前ではニコニコしろ、お前は使える。」

 えぐい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.