雑感
http://x3ru9x.sa.yona.la/13936 |
返信 |
お金 雑感 |
韓国では、お金がよく回る輪の中にいない人のところには お金が回らない。 そもそも 自国の銀行が弱くて お金を回す力が弱い。 金融のポンプ力が弱い。
In Japan、お金を持っていても お金を押し出す力、引き込む力が弱いと お金は回らない。 お金を回す力は人の意志からくる。 お金を回す力の源は 「意志」 である。
・ 欲望があっても、欲望を満たしたい、何とかしたい という意志めいたもの(衝動)がないと行動しない。
・ 欲望があっても、「あきらめ」 感を持ってしまうと意志は弱くなってしまう。 弱い意志は お金を押し出すのも引き込むのも弱い。 あきらめないで意志をもっていると、お金を押し出す力 引き込む力は維持される。
・ お金を押し出す力。 ex. 「わかりました、出しましょっ!!」 → 意志がある。
・ お金を引き込む力。 ex. 「この案でどうでしょうかっ! 是非 ご一考願いたいっ!!」 → 意志がある。
外国人に “大量わさび” で炎上 |
返信 |
雑感 |
韓国人客だったらしい。 これが中国人客だったら出せるカードが一枚ある。
以前、上海で起こった反日デモで日本の店が焼き討ちにあったあれ。 あれの仕返しだと言えばいい。
あの 略奪、焼き討ち事件の犯人逮捕と損害賠償はまだ済んでいないと 一致団結して抗議するといい。 抗議の張り紙を店の前に出して 中国人客を拒否するといい。
● 張り紙 文言
「上海の日本料理店を襲撃し放火した犯人はまだ捕まっておらず損害賠償もされていません、犯人が旅行者に紛れて日本に来ているかもしれないので、中国人客は入店をお断りします。」
日本は反撃カードを一枚持っている。
外人 : 「私は日本に観光に来たんじゃなく、夢を見に来たんです。」 |
返信 |
雑感 |
そう言われると日本人はハッとする。 日本人同士で 夢 夢 言ってても全然ピンとこないのに 外人が言うとハッとするから不思議だ。
世界 ニッポン行きたい人応援団 (YouTube) |
返信 |
雑感 キャラクター |
興味を持って見れる外人とそうでない外人がいた。 このへんから 「キャラクター」 とはどうゆうものか、がよくわかった。
・ 日本の鯉とフグに興味のあるポーランドの女の子の回は引き込まれた。 何年後かにまた会いたくなるような女の子だった。
・ アメリカ人の若い女性で古民家に興味がある、という回はつまらなかった。 あのアメリカ人女性の顔と風体、喋り方、表情がしらけるようなものだった。
ほんとにキャラクターだわ。 惹きつけられるキャラクターと惹きつけられないキャラクターがはっきりわかる。
日本の折り紙に興味があってグアテマラからきたおっさんにも惹きつけられた。 小さい女の子か おっさんか は関係ないな。
ウクライナだったか、相撲をやっていて日本に来た女の子は相撲部屋でお相撲さんを見ていたとき、夢を見ているような目をしていた。
そうゆう女の子がいるかと思えば、最後まで観光気分の外人もいた。
夢を見て何かをつかみたい と思って来たのか ただ観光に来たのか の違いもよくわかった。 「つかみ取れそうな夢を見に来たのか or ただ観光に来たのか」。
あの動画はおすすめ。 「魅力あるキャラクターとは」 がよくわかる。
この 「魅力」 は 「情熱」 ともつながっていて、これが将来 人工知能と対峙したとき生きてくる。 「魅力」と「情熱」 があれば人工知能ともうまくやれる。
アメリカの衰退とは州を束ねる力が弱まるということ |
返信 |
雑感 |
アメリカ全体の経済活動が弱まるということじゃない。 州を束ねる力が弱くなり、州が独立性を強めるということ。
そのことによって何が起こるのか。
↓
結果、ハワイ州が今より日本化する。
日本はハワイ州においては戦争に勝っている。 (真珠湾攻撃で)
↓
アメリカは州を束ねる力が弱くなるのだら → ハワイ州は今よりアメリカから離れてボッチになる。
↓
そうして 時間が経てば、日本はハワイにおいては戦勝国となっていく。
そこからハワイ州のさらなる日本化が始まる (のではないか)。
これは面白い考え方だと思う。 今こそ、経済と文化でハワイに侵攻せよ、だ。
ハワイを取れる可能性あるよ。
習近平は太平洋の二等分でオバマに蹴られたけど、そこを突いて日本が中国の代わりにハワイまで取るという手がある。 (まさかの手)
もう一度言おう。
ユナイテッド ステーツ オブ アメリカ の ユナイテッドが崩れたとき、ハワイ州に対して日本は戦勝国となる。
安倍総理がアメリカ議会で東京裁判史観を維持する演説をしたのであれば、実質で日本はハワイまで取る。 それでバランスが取れるというものだ。
この考え方の延長として、TPPの目的をずばり、「ハワイを取る」 というところに置いていい。 いや、TPPの本当の目的の一つはそれかもしれない。
● TPPに隠された真の目的とは、「ハワイを取る」 という目的。
どうして安倍総理はTPPを強く推すのか..、そこだよ。 実はハワイが関係しているのではないか、という推測を一応 立てておく。
街に捕食者(クマ)が現れることで その街はよくなっていく。 |
返信 |
雑感 |
人々は危険情報を共有して役割分担するようになり、指示系統のある組織になっていく。 つまり、まとまっていく。
森の中に捕食者がいるから森に秩序がある。 捕食者がいないと、威勢のいいのが覇権を争って森の中が抗争状態になる。
世界の秩序を保つためには絶対的な捕食者が必要という説がある。
アメリカのリベラルの中にはこうゆう考えを持っている人たちがいる。
http://x3ru9x.sa.yona.la/13769 |
返信 |
雑感 |
自動車エンジンの電子制御は日本が最初だった。 しかし、エンジンを電子制御てぎる可能性に夢中になり、人と車の関係を考えるのはおろそかだった。
今やっと マツダのGベクタリングコントロールなどで そのことに追いついた。
へたをすると、機械 + 人工知能制御 でも同じことが起こるのではないか。 そのへんにちょっと注意するところあり。 しかしこの注意するところはユーザーが関わっていけるところでもある。
http://x3ru9x.sa.yona.la/13752 |
返信 |
雑感 |
9.11で戦争の発端を作りアメリカを動かしたように、今度は トルコで戦争の発端を作り NATOを動かそうとしている。 その影の勢力とはネオコン。
ネオコン(ネオコンサバティズム)とは wiki → http://bit.ly/1Q1ycX7
くいだおれ 対 ラマダン の戦い |
返信 |
雑感 アイデア 食 漫画 |
この2つを対峙させると違いがよくわかる。
豪華な豚肉料理の美食にふけり、酒を両手に 飲みたいだけ飲む。 それこそがイスラムの敵。
「お酒は体に悪いよ。」 はイスラムの思いやり。
「ラマダンを なめるなよ。」 はイスラムのプライド。
ここにおいて、"食の中庸" という価値観が見えてくる。 この中庸をはっきりさせ確立していく活動があっていい。 グルメ漫画ではない食漫画の新ジャンルはある。
【短文】
ラマダン月の始まりの日、くいだおれ太郎は神の前で懇願した、「どうか僕を許して下さい。」
神は笑った。 そしてこう言った、「この地においておまえは異国の神であり本当のピエロだ。 胸に国旗を貼って自由にするがいい。」
「アッラー アクバル。 ありがとうございます。」
【キーワード】 "くいだおれ対ラマダン"
イギリスは戦勝国 |
返信 |
雑感 |
イギリスも "戦勝レジーム" にはまっていた。
>>
【イギリス暴動 2011年8月】 (ウィキペディアより)
暴動を巡っては、その後約1300人が裁判所に出廷。裁判官は量刑ガイドラインに沿わずに判決を下してもかまわないとされ、ボトル入りの水をスーパーから盗んだ学生には禁錮6カ月が下された。 チェシャー州在住の20歳と22歳の男にはフェイスブックで暴動をあおったとして、禁錮4年の実刑判決を言い渡した。 罪に問われた子供の裁判を欠席する親も多く、英紙の多くは「この暴動は、貧困、失業、消費主義の問題を越えている。英社会は善悪の規範、倫理観、責任感を失った」と解説した。
---
YouTube上でも数々の暴動動画が投稿された。中でもマレーシア人学生が、強盗に遭遇する瞬間をとらえた動画は多くの反響を呼んだ。この青年に対し、後日ソニーとバンダイナムコは、強奪されたPSP本体やゲームソフトを補償する意向を伝えた。 また、路上で杖を振りかざして 「戦士気取りしたいんかい?このろくでなしめ...いい加減目を覚まして現実を見るんだよ」と暴徒達に怒鳴る老婆の姿が撮影された動画が注目を集めた。
---
死者5人、2億ポンド(約250億円)の被害を出した英国の暴動は2012年夏のロンドン五輪の開催も危ぶまれた。世論は、前労働党政権時代に助長された子供や貧困層を甘やかす風潮にうんざりしており、警察力の強化、厳罰主義を求めている。キャメロン首相は暴徒の社会保障を取り消す厳罰主義を打ち出す。若者を鍛え直すため、「徴兵制を復活させよ」との声も上がる。 (イギリスでは一度も働いた経験の無い若者が大勢居る)
<<
今から5年前、2011年(翌年2012年ロンドン五輪) にイギリスは分断されていた。
勝った勝ったと言ってうちにスキができてバラバラになる。
イギリスは国がグレートブリテン島の半分になっても闘うつもりなのかも... |
返信 |
ニュース 雑感 |
「あんたたちは シティーの金融サービスの恩恵をどれだけ受けているか わかっていないんだよ。 シティーの金融サービスの能力が半分なったらどうなるか、これから思い知るといい。」 イギリスは自らを貧しくして わざとマイナスの攻撃に出る可能性もある。
そうなれば 世界中のたぶついたお金が行き場を失う。 実際、日本の国債が品薄になって、実は買えるものは限られているということが露呈した。 アメリカ、日本、ドイツ、この3か国ぐらいしかない。
【キーワード】 「新世界秩序構築に参加する主要プレーヤーの国々」 |
返信 |
雑感 |
まずは 日本。 まぁ イギリス。 北欧。 カナダ。 あとはこれから。
キャメロン首相は実は、大きい世界秩序の転換を考えに入れた離脱派 (国民投票が離脱となり ふっきれて離脱派になった) |
返信 |
雑感 |
キャメロン首相は、大きい歴史の流れを見て、「離脱なら離脱でよし、だったら 一歩踏み出す」 と思っている。 だから今は少々混乱が起こるかもしれないがそれはしかたがない。 そんなところだろう。
【結論】 イギリスのEU離脱は、戦後世界秩序の終わりの始まりであり、新世界秩序構築のほんの始まり。
http://x3ru9x.sa.yona.la/13709 |
返信 |
雑感 |
このまま少しづつ々々世界の景気が悪くなって石油の消費量が減ると産油国が危なくなってくる。 今、世界には何とも言えない不安感が漂ってきている。
まぁ、世界の戦後秩序が崩れてパラダイムシフトに至るということなんだろうけど。
そうなれば 今後 取り組むべきは新世界秩序の構築。
キャメロン首相は前のサミットで思うところがあったのかもしれない。 EU離脱なら離脱でかまわない。 どのみち今の戦後世界秩序は終わる。 だったらイギリスは、先んじて新世界秩序構築の主導的プレーヤーのポジションを取ればよい。
離脱が決まった今、そんな心境になっているのではなかろうか。
イギリスのポピュリズムはふわふわしたポピュリズムじゃなくて、気持ちの入っ た意志のあるポピュリズム |
返信 |
ニュース 雑感 |
気持ちが入るきっかけとなったのは たぶん去年の王室あげての習近平歓迎会。 あれを見てイギリス国民はムカッときた。 「成り上がりの共産党代表がエリザベス女王と一緒に馬車に乗ってるってどうゆうことやねん。 そこまでイギリスは落ちたのか? イギリスはイギリスであって女王陛下のいるイギリスだ。」 の気持ちがずっと続いて今回の結果となった。
これは国に王がいないアメリカやフランス、ドイツ(大陸側)の人たちにはわからない。 日本人にはその感覚が分かる。
韓国前大統領 李明博が 「日本の天皇が韓国に来たときは土下座させて頭を踏んづけてやる。」 と言ったときの日本人の反応と同じ。 そのとき日本人の顔からは表情が消え腹の中に黒いものがうずまいた。
ニュースでは離脱に投票した人が後悔しているとか言ってるけど、あれは捏造だな。 あーゆう印象操作でイギリス人をフワフワした愚かな人たちのように見せているわけだ。
スコットランド自治政府がイギリスから独立して、イギリスとの関税をゼロにす るなら |
返信 |
ニュース 雑感 |
スコットランドがEUとの貿易の経由地となり、時間が経つにつれスコットランドがグレートブリテン島のメインになっていく。 しかしスコットランドでは移民の増加は止まらない。
これとよく似たことがアジアでも起こっている。 TPPに入っていない韓国サムスンはその経由地としてベトナムを選びベトナムに拠点を移している。 経由地となったベトナムは時間が経つにつれ発展するが、嫌いな韓国人の増加は止まらない。
(韓国とベトナムは2015年12月にFTAを結んでいる)
【イギリス】 選挙結果がEU離脱となって世界の株式市場から200兆円が逃 げた (その3) |
返信 |
ニュース 雑感 |
選挙してEU離脱となって世界の株価とポンドは下がった。 これは選挙後に起こった事実であって この事実は変えられない。
【イギリス】 選挙結果がEU離脱となって世界の株式市場から200兆円が逃 げた (その2) |
返信 |
ニュース 雑感 |
このタイミングでEUが(ユーロ圏が) 団結して 前のサミットで安倍首相が言った成長戦略と財政出動を打ち出し、逃げた200兆円が株式市場に戻ってくると、あれよあれと言う間に200兆円分の主導権はユーロ圏のものになる。
ユーロに主導権が行けば、ユーロはユーロの都合でお金を刷る自由を得る。 対応に追われるのは成長戦略も財政出動もないポンドの方だ。
このあと2年間、離脱のことでゴタゴタして成長戦略も描けず財政出動もないならまずい。
結局、イギリスが本当にやらなければならなかったことはサミットで安倍首相が言った成長戦略、財政出動でボンドの信頼を高めポンドを強くすることであった。 移民問題やEUの官僚に反発するのはボンドが強くなったあとに取り組むべき問題だった。
イギリス人は東洋人の安倍首相が何を言ったかなんてまったく聞いていなかった。
【イギリス】 選挙結果がEU離脱となって世界の株式市場から200兆円が逃 げた |
返信 |
ニュース 雑感 |
イギリスの選挙結果がEU離脱となって世界の株価が200兆円失われた。 ということは、イギリスは200兆円を動かす鍵(主導権) を握っていたということ。
もしここで どこかの世界企業が逃げた200兆円を呼び戻すような企業戦略を打ち出せば 200兆円を動かす鍵(主導権)はその世界企業に移ることになる。
上の話はたとえばの話ということで、どこかの国が将来性ある政策を打ち出せば200兆円の一部はそっちの方に行くし、あのAIIBが本当に正しい開発をするなら200兆円の一部はAIIBの方にも行く。
そうであるなら 今 ものすごいチャンスが訪れている。 イギリスが墓穴を掘って失った200兆円の争奪戦が始まった。
そんでもって日本はこのタイミングで10兆円の財政出動を決めた(というか検討中)。 この10兆円は逃げた200兆円の一部をたぶん呼び込む。
こりゃー10兆円の投資は当る。 10兆円が200兆円の一部を呼び込んで10兆円以上の効果が出る。 まさにレバレッジ。